DR30スカイライン R2仕様のボンネットダクトオーダー頂き製作中♫
関東からオーダー頂きました DR30スカイラインのボンネットダクト。 1年に1個程ですが地味にお問い合わせ頂きます♫ 専門店ではないので張込みには 環境とタイミングが難しいのですが 涼しい時間に上手く
関東からオーダー頂きました DR30スカイラインのボンネットダクト。 1年に1個程ですが地味にお問い合わせ頂きます♫ 専門店ではないので張込みには 環境とタイミングが難しいのですが 涼しい時間に上手く
働くお車ハイエースボンネットの飛び石が多く サビて手遅れになる前にとご相談頂きました♫ 全面に細かな飛び石があるので 研ぎ落として1枚全面サフェーサー。 しっかり調色しボンネット単体でのブロック塗装し
M様の現行アルファードハイブリッド入庫です♫ 過去数回色々な作業で 入庫頂いているM様のアルファード。 今回2か月近く待った クリスタルアイ製のLEDテールランプが ようやく入庫しましたので 取付でご
今週末の日曜日15日から海の日16日は 連休を頂き臨時休業とさせて頂きます♫ ご来店予定のお客様には ご不便おかけしますが 宜しくお願い致します♫
6年ほど前にご来店頂き その際にもクリアペイントさせて頂いた F様のホンダアコードのカーボンボンネット。 その時もバリバリに剥がれていた ボンネットでしたが数年経ち またクリアが剥がれ どこまで綺麗に
ホンダGEフィット入庫しました^ ^ 助手席側ドアに目立つ凹みがちらほら… 気になるので修理してほしいとの依頼です! 凹み箇所多数ですが酷くはないので足付けしパテ成形していきます! 塗装仕上がりをよく
Y様の日産ウイングロードライダー 今回の入庫のきっかけは マフラーの腐食の補修でご来店でした。 その場でジャッキアップで確認したところ マフラーも要修理でしたがフレームのサビを発見 マフラーよりも危険
以前DR30のボンネットダクトを 製作させて頂いたY様が もう一台の愛車でご来店下さいました♫ 初めてマジマジと見た MZ20ソアラのオープンカーの エアロキャビン。 しかも車体にサビや傷の無い極上車
トヨタ20マジェスタカスタム依頼で入庫です^ ^ まだ買って間もない一台!! ホイールも純正でこれから作り上げていく段階! カスタム1発目がPP製品のフルエアロ取り付けでパーツはご自身で購入し持ち込み
いつもお世話になっている ウイングロードライダーのY様 マフラーの腐食の相談でご来店。 その場でジャッキアップしてみると マフラーよりもフレームが酷くサビていることが発覚。 全て綺麗に修理すると大作
1年ほど前に修理させて頂いた 210系ハイラックスサーフ 今回も同じ箇所をぶつけてしまい またまたご入庫頂きました。 今回は破損が大きく素地の部分も裂けてしまい 再利用は厳しい状態でしたので リサイク
普段から大変お世話になっている 中古車販売店様からお使いの搬送車の 荷台のリフレッシュペイントのご依頼を頂きました♫ キャビンにはサビがほぼ無いのですが 荷台にはあちらこちらにサビが。 営業中は常に動
バッドフェイスの社外ボンネットを パーツ持ち込みして頂いたダイハツムーヴ 仮合わせも完了したので塗装開始します♫ まずは普通にボディ色に塗装し 久しぶりのレインボーフレーク 考えたら前回塗ったフレー
業務連絡になります。 お世話になっております 修理入庫中のCR-XのK様 お手数をおかけしますが 当工場011-792-9990まで ご連絡お願い致します♫
サビ修理で入庫中のミラジーノ 右リアフェンダーの修理と同時に 左のステップも追加で作業となりました。 リアフェンダーはサビで一部無くなったので 鉄板をはりましたがステップは サビを除去すると大穴が…,
バッドフェイスボンネット第2弾は 200系ハイエース。 ご来店時に仮合わせをして単体でお預かりし 塗装して再度ご来店時に取付し完成の予定でした。 ご来店頂き商品を拝見して 仮合わせは中止しました。 M
めちゃくちゃカッコイイ35GT-R! 見た目もマフラーサウンドも最高^ ^ 今回依頼されたのはフロントバンパーのスポイラー 飛び石色剥がれ修理です! スポーツカーという事もあり車高が低くついついスピー
現行のホンダオデッセイ 中古車販売店様から販売前の補修のご入庫です。 すごく綺麗な車なので 小傷がもったいないですね。 小さな傷もしっかり直して 綺麗な車をと素敵な販売スタイルです♫ ササっとパテで修
バッドフェイスの社外ボンネットの 塗装取付のご依頼です。 たまたま2件同時にご相談頂き入庫となりました。 最初のご入庫は以前オデッセイのアイラインの 塗装をさせて頂いた留萌のT様の もう一台の愛車17
ダイハツミラジーノ定番のリアフェンダーのサビ 今回はサビが重症な部類と思います。 ここまでくると何をしても完治は難しいです。 際限なく費用と時間を使えば別ですが 現実的ではありません。 部分的な補修を