アルファロメオ FRPフロントスポイラー割れ修理の様子を紹介!
只今お預かり中のアルファロメオ 今回はFRPスポイラー修理の様子を紹介したいと思います! 真ん中部分がパッカーンと割れて下側だけで付いていた感じでしたので… 裏側にFRP繊維を貼り付けて修復/くっつけ
只今お預かり中のアルファロメオ 今回はFRPスポイラー修理の様子を紹介したいと思います! 真ん中部分がパッカーンと割れて下側だけで付いていた感じでしたので… 裏側にFRP繊維を貼り付けて修復/くっつけ
ブレーキキャリパーの耐熱塗料入荷しました。 プライマー、レッド、クリアーの3種類。 ただの缶スプレーなのにスゴイカッコいい。 塗るのが楽しみです♫
先日の千歳の夜のドリフトサバイバルで 主催者のくせにアホみたいに走りまくってしまいました。 おかしなテンションで遊んだ結果。 まあまあの衝撃きましたよ。 最近は皆さん車載カメラついてますので 動画にし
走行中にボンネットがあいてしまい 裂けてしまったボンネットなんとか 表と裏骨のはり合わせできました。 最小限の修理とのご依頼なので 表面の割れは今回はそのままで ボンネットヒンジが変形しているので 新
只今お預かりしていますアルファロメオ ボンネット裏塗り終わり、表面もサフェーサー処理して塗装準備中! フロントバンパーに関しては正面ガリキズとFRPスポイラー割れていたので補強処理しました! FRP処
個性的なミラジーノです。 個人的に大好きならスタイルです が 写真撮り忘れました。 小さなヘコミですので板金からパテ サフェーサーまで完了しましたので 塗装に移ります。
ホンダCR-XをDIYで補修中のお客様から 交換するフロントメンバーをサビ止め兼ねて 塗装してほしいとのご依頼頂きました。 現状確認の為塗装を剥がしたとのことですが DIYでここまで剥がすのは大変だっ
ランクル200(ランドクルーザー)の社外オーバーフェンダー割れ修理のご依頼です。 タイヤが当たって割れたとのことですが どんだけ大きなホイルなんでしょうか?物凄い車高短? FRPの製品は大抵の物は直せ
アルファロメオ部品入庫して作業開始です! 前側をぶつけてしまい、ボンネットの見た目はたいしたことなさそうなんですが、両サイド真ん中近くで折れてしまっていました。 板金でも修理できなくはないのですが、折
ボンネット補修中のI様GTO。 オークションで綺麗な柿本改のマフラーをゲット。 お預かり中に交換依頼頂きました。 部品交換や取付等の軽作業であれば整備も 若干はできますのでお問い合わせください。
希望する形がの製品がないので 理想の形に近いものを付けてほしいとのご依頼でした。 フルバンパーの下だけを贅沢に部品取りしましたが 形は全く合いません。 ここからは説明のしようがないので写真でGO! ご
いつもお世話になっているI様からヘルプのお電話 またやってしまいました。 ボンピン(ボンネットピン)し忘れで走行中にボンネットオープン…。 幸いテスト走行でスピードが出ていなかったため 被害は少なく。
レクサスLS本日完成です! バンパーとリアフェンダーの色違い修理でしたので、バンパー一本塗装しリアフェンダーボカシ塗装しました! そしてルーフモール修理! 今回は足付けしてサフェーサーでステッカーの段
先日の夜の千歳サバイバル参加の皆様 お疲れ様でした。 最強の晴れ男晴れ女の皆さんに 晴れさせて頂き奇跡的に ほぼドライで遊びきれました。 ありがとうございました。 期待通り夜の雰囲気は最高で。 終了後
レクサスLS 追加です! リアバンパーとリアフェンダーが色ずれしているのでリアフェンダーと色を合わせて欲しい ルーフモール色剥がれを修理して欲しいとの依頼です! 色ずれに関してはリアフェンダーも塗装(
このお車は過去に補修されているようですが クリアが良くないのか、磨き始めると 何かが溶け出してバフに絡みだしました。 最近はクリアの乾燥不良など 塗装が原因のトラブル以外にも DIYで施工できるガラス
細かなボディの修理と同時進行で 艶の引けたボディを磨きで可能な限り復活作戦です。 過去の補修の影響か明らかに数パネル ボディの艶がおかしいので 粗めのコンパウンドから磨き開始します。 艶を取り戻しつつ
お預かりしているレクサスLS本日完成予定です! ドアサビ部しっかり処理しフロントフェンダーの飛び石が他にもありましたので一緒に修理塗装致しました 3コートパールでしたので調色に少し手間取りましたが何と
剥がせる塗料のサンプルカタログが届きました。 塗料の種類が凄く増えて様々なご希望に お答えできそうです。 何よりトップコートのクリアに大きな変化があり 気になっていた問題も改善されたようなので お客様
塗装する上で厄介な問題の一つがチヂレです 発生する原因としてラッカー塗装されている ことが多いですが割と多いのが ドアミラーなどのプラスチック製品。 サフェーサーを入れましたがチヂレたので 軽く研いで