VWゴルフの錆修理/錆落とし完了!塗装して磨いて完成です!!
本日VWゴルフ錆修理完成しました!! 見た目は軽い錆でしたが、いざ修理してみると穴あかないまでも結構進行してました…。 フロントフェンダー内にスポンジ?みたいな物が入っていて錆の原因の一つかと 錆落と
本日VWゴルフ錆修理完成しました!! 見た目は軽い錆でしたが、いざ修理してみると穴あかないまでも結構進行してました…。 フロントフェンダー内にスポンジ?みたいな物が入っていて錆の原因の一つかと 錆落と
ヤマハVMAX用カーボンパーツのペイントのご紹介です。 新品未使用のためあたり前ですが綺麗です ですが透明なゲルコートなだけで紫外線には弱い製品が多いです。 保護の意味でもクリアのペイントをお勧めいた
写真のようにクリアが剥げている状態の カーボンパーツの復活のご依頼です。 新品を超える修理代になっては意味がないので 修理方法を模索しつつ進めます。 下処理後にクリアペイント 傷の深い部分は埋まりきら
VW(フォルクスワーゲン)ゴルフ入庫です! 先週見積もり来店され、後日修理依頼いただきました。 修理箇所は左右フロントフェンダーサビです。 まだ軽度な錆ですので早いうちに直しておくのがベストですね。
大変ご無沙汰しております。 本日から新年度、何度目かの心の入れ変えをしまして 過去入庫いただいた皆様の写真を今度こそ上げていきます。 今回は本気です。 タバコもやめました。 お客様には全く関係ございま
中古車販売店様から全塗装をご依頼いただきました。 費用を抑えてとのオーダーでしたので塗装方法など工夫しつつ作業に入ります。 特別な加工や修理がないので メインの作業はワゴン車の場合はスライドドアがほと
急きょお預かりでニセコまで引き取りに伺いました。 札幌とは違いとてもいい天気でちょうどいい気分転換になりました。 素敵すぎるログハウスと環境で帰り道はずっと現実逃避で妄想。
年末年始のご挨拶もしないまま 新年あけ1月もすでに半分過ぎてしまいましたが 生存報告兼ねまして遅くなりましたが改めまして 本年も宜しくお願い致します。 入れ替えたパソコンにいつまで経っても慣れないまま
フロントバンパー加工 ボンネット加工 FRPフェンダー塗装取り付けと メニュー満載の100チェイサー まずは元々のバンパーのサイドダクトを移植 位置出しをしてカット 開いた隙間はFRPでふさぎ パテで
白老の結果報告もまだできていないのですが 10月11日に十勝スピードウェイの新コースで 今年最後のドリフトサバイバルを開催致します。 新コースで初開催となりますので 今回はお試し的な走行会で色々なお話
今週末のドリフトサバイバル白老R2の エントリーリストです! 1 山口 銀平 SXE10 2 馬場 祐介 JZX100 3 佐々木 駿 JZX100 4 大平 裕己 JZX100 5 堀合
9月13日開催のドリフトサバイバル白老の エントリー募集開始させて頂きます! こちらからエントリ用紙をダウンロード していただき 用紙に記載のショップまでFAXの上ご入金いただきましたら エントリー受
どうにかならないかとご来店いただきました。 過去にクリアは塗装してあるようですが なかなかの強敵です。 作業方法や工賃のご提案をさせて頂き 後日単品でのお預かりさせていただきました。 経験上カーボンは
白老サバイバルからまだ二週間程ですが 本コースが好評でしたので再度交渉してみたら 貸りれちゃいました! またまた白老さんのご好意で 前回と同じ本コースとショートコースの両方お貸し 走り放題で行います!
ドリフトサバイバル白老終了致しました!! 開始早々まさかのシカがコース内に侵入し 体当たりして来るという前代未聞のトラブルが発生し どーなることかと思いましたが なんとか1日終えることができました!
ドリフトサバイバル白老エントリーリストです! 1 堀合良輔 A31 2 山口銀平 JZX100 3 長屋海斗 JZX90 4 池田健太郎 Z32 5 大平裕己 JZX100
いよいよ今週末になりました今季初開催の ドリフトサバイバル白老エントリー受付終了しました! エントリーいただいた皆様ありがとうございます! 今回は集計中ですが50台前後となりそうですので いつも以上に
サバイバル参加者の皆さんで白老本コースを走ったことがない方も多いと思いますので、参考までに本コース1周の動画を撮りましたので雰囲気確認してみてください♪ 動画の2分程度がドリフト開始ポイントの馬の背で
遅くなりましたがドリフトサバイバル白老のエントリー募集開始させて頂きます! リンク先のこちらからエントリ用紙をダウンロードしていただき 下記ショップまでFAXの上ご入金いただきましたら エントリー受理
ご無沙汰しております。 だましだましで使っていた会社のPCがすごい音とともにブローしまして おニューのPCに移行中ですがパスワード?ID?アカウント? もうぼくの頭もブロー寸前です。 ブログにはなんと