トヨタ ランクル200 ヘッドライトの黄ばみ取り&ガラスコーティング
ホームページを見て頂き純正エアロの修理でご来店、 ヘッドライトの黄ばみも気になっているということで ヘッドライトの黄ばみ取りとガラスコーティングを 合わせて施工させて頂きました。 黄ばみが写真で写りに
ホームページを見て頂き純正エアロの修理でご来店、 ヘッドライトの黄ばみも気になっているということで ヘッドライトの黄ばみ取りとガラスコーティングを 合わせて施工させて頂きました。 黄ばみが写真で写りに
ブラウンにオールペイントしたニセコのホテル送迎車200系ハイエース お客様のこだわりでステッカーではなくペイントでロゴを描かせていただきました 下処理後、打ち合わせしたロゴをマスキング用に作り順番にペ
ネットにてお問い合わせいただき ニセコで新規オープンされるホテルでの送迎車の 新車のハイエースのオールペイントをご依頼いただきました。 オールペイント後にボディにロゴのペイントもさせていただきました。
フレームの錆びにより車検が通らないとのことでご相談いただきました。 錆びの修理にはさまざまな作業方法があり ご予算とこれからお車をどの程度の期間お乗りになるかにより メニューを提案させていただきます。
外装のカスタム目的ではなくとある装置を取り付けた際に 公道を問題なく走れるようにとご依頼いただきました。 モバイルマッピングシステムという装置で 360度を走行しながら風景などを撮影できるそうです。
以前作らせていただいたMR-Sのオーバーフェンダーですが、ホイールの変更に伴い再度製作させていただきました。 元のものをベースに加工 何度か打ち合わせさせていただきOKが出たら塗装へ 取り付けし完成
内装外装フルに手の入ったS14シルビアのオーナー様より エンジンのタペットカバーペイントをご依頼いただきました。 基本的にエンジン以外は全て御自分で仕上げられ 外装は綺麗なキャンディレッドになっており
水産系のお仕事に使うお車の荷室の防水加工をご依頼いただきました。 FRPの下地を木製でまず製作します。 樹脂が入りそうな部分を全てふさぎ ひたすらマットを張り 2プライ程度張り込んでから一度全て
すっかりご無沙汰しております。 年末年始のご挨拶もしないままずいぶんとサボってしまいました。 あいかわらず作業させていただいた写真がたまっておりますので 少しずつUPしていきます。 撮り貯
今週末に迫ってきました今年最後のドリフトサバイバルのエントリーリストです! 1 白石 A31 2 下村 R34 3 上杉 JZX81 4 中村 JZX100 5 端爪 JZX100 6
もうすっかり走行会の告知ブログになっていますが! 今年ラストとなる10月19日開催予定の ドリフトサバイバル砂川のエントリー受付を開始致します。
今年2度目のドリフトサバイバル無事終了しました♪ 前日から雨予報の中、今にも降りそうな空模様の中走行開始。 お昼前には予想通り降り出し昼食時にはとんでもない豪雨になりました。 でも水捌け作業のため午後
今週末に迫ってきましたサバイバル砂川のエントリーリストです! 1 久保 C35 2 青柳 A31 3 川上 C34 4 中村 R32 5 多田 JZX100 6 井川 S14
本日朝から募集開始しましたサバイバル砂川ですが 定員に達したようですので集計のため1度受付終了させていただきます!! ありがとうございました!!
今年2回目となる8月24日開催予定の ドリフトサバイバル砂川のエントリー受付を開始致します。 8月24日(日) 砂川スポーツランド ジムカーナコース エントリフィー1台¥6000(昼食つき) 入場料
ドリフトサバイバル2014砂川無事終了しました! 天気も良く総勢65台で1日中走りまくりました♪ 今回は10回目の記念としてTシャツを作り たくさんの皆さんに頂いた大量の景品のおかげでジャンケン大会
本日朝から募集開始しましたサバイバル砂川ですが 募集台数に達したようなので集計のため一旦受付終了させていただきます! 集計の結果まだ空きがあるようでしたら改めてご連絡致します!! ありがとうございまし
2014年のドリフトサバイバル動き出します! ですがまず最初に今年の十勝ラウンドですが 予定していたJrコースの路面悪化に付きドリフト走行が 無期限で停止となってしまいました。 Jrコースを楽しみにし
会社のPCが超絶不調の為なかなかUPできませんが お問い合わせの多い今年のドリフトサバイバルの日程が決まりましたので 手短にご報告いたします。 第1戦 6月29日 砂川スポーツランド ジムカーナコース
おひさしぶりですー♪ 曜日感覚も麻痺しながら毎日お仕事させていただいてました! あまりに時間が空いたのでどれからUPしていいのかわからないので 思いつくままUPしまーす。 名寄で農家をしている友人に