久しぶりのSUN耐
すごく久しぶりに十勝のSUN耐に 同行させていただきました。 いやーやっぱり面白い。 楽しいではなく面白い。 毎回ただ見に行くのではなく チームのお手伝いで行かせていただくので ドラマがいっぱい。
すごく久しぶりに十勝のSUN耐に 同行させていただきました。 いやーやっぱり面白い。 楽しいではなく面白い。 毎回ただ見に行くのではなく チームのお手伝いで行かせていただくので ドラマがいっぱい。
時間ができたので塗ってみました。 コレ いろいろ方法で試し塗りしてみました。 文字を書いてみましたが見えずらいです。 でも謎の液体をかけると… 徐々に見えてきます 現われま
入庫していた友人のD21 色はどうしようとサンプルを見ながら相談し 今回はちょっと冒険してみました。 塗り上がり後の僕の感想 「ほほーこうなっちゃうのか」 ですw そして部品の組み付けをしていると 後
今回の連休の21日~23日までは通常営業の AM10時からPM8時まで営業いたします。 お時間合えばご来店ください。 よろしくお願い致します。
本日3本目! 書ける時に書く!! 以前また後日とズラした(笑 Drift survival当日写真です 遅くなってごめんねー 走行編 第1弾!!!! お昼の焼肉!!!!
ぽっかり予定が空いたので 以前から話していた友人のトラックを入庫してもらいました。 友人のなので言いますが えー… カッコ悪い。 いくら超低走行のエアコンパワステでも このままじゃとても乗る気
先日のHさんの超極上S15完成しました。 オーナーさんのセンスが光ります。 しかもHさん こんなきれいなお車でも ガンガン走るそうで そこがなにより素晴らしい。 その証拠に 「ココいつまでもつか
鬼の入庫が落ち着き写真を整理していると アップしていない写真が山ほどでてきました・・・。 少しずつですがアップ致しますのでご勘弁を。 かなり前になりますが 以前ベンツフォグ移植でご来店いただいた Kさ
ネットを見てきてくださったHさんのS15 ひじょ~にキレイです。 うぅ うらやましい・・・。 今回はフロント以外の純正エアロを VERTEXさんのRIDGEへ変更のご依頼です。 エアロ本体は大きい箱
Drift suvival09 Xday? 超快晴の中無事終了しました。 エントリー総数56台 丸1日遊び倒しました。 エンジンブロー、タービンブロー、人間ブローw数知れず。 ガチのサバイバルでした。
kustom City!!! 十勝夏祭り!と来て 次は毎年恒例 「ドリフトサバイバル09!! Xday?」 今年もファンハウスさんと北見のガレージミニッツさんとで騒ぎます!! 例年は少し涼しくなっ
無事終わりました。 悪天候の不安の中始まったイベントも 終わってみれば来場者総数800人オーバーの大盛況となりました。 エントラント、御来場者皆様誠にありがとうございます。 今は安堵感とともに燃え尽き
いよいよ今週末に迫ってきました カスタムシテー!! ってなにすんの? と思われたアナタ 正解。 結果的に謎に包まれた今回のイベント 内容を出来る範囲でご紹介します。 コンセプトはUSカスタム カスタ
「Kustom City 2009」開催!! 8月2日(日) 手稲ハイランド駐車場 10:00~18:00 入場料 500yen/一人 今年初開催の、大規模なバイク&カーショウ! シュートア
大事な作業です 仮合わせ ギッチリ合わせます 塗装前にが基本です 流行りの切れ角アップ お願いしました 賛否両論あるようですが どーなるんでしょう? 楽しみだ
写真がたまりまくってます どーしよう えい とぉー やぁー どーですか? あ だめ? ちゃんと説明しないと意味分かりませんね。 でも今日は… 帰りたい! ので改めて書きます、ごめんなさい
これが こーなって やっとここまで 色イキマース! 同時進行で なんか早いなぁと思ったら ゲルコート塗り忘れ・・・ 素地のままだけど・・・続行! ちょっと疲れてます はっはっはー
ずいぶん御無沙汰でした おかげさまでブログ書けないほど 超多忙の毎日を過ごしております が さすがにおっさんちょっとバテてきました なので うちで働いてくれる方を募集します 条件等は連絡ください こち
以前から製作していました NSX FRPドア 試作品ですが、やっと完成しました! 試行錯誤ありましたが 何とかなるもんですね 型から抜けた時にはちょっと感動しました 心配していたFRP独特の表面