
S様のカワサキZRX1100 カワサキグリーンからのローソンレプリカラインが難しい!
お預かり中のS様のカワサキZRX ヘコミ板金はサクッと完了したので メイン作業?の色作り! 微調整して仮の塗り板に塗装 また微調整して塗装と繰り返すこと 果てしなく笑 白パールの時には 撮影する元気も
お預かり中のS様のカワサキZRX ヘコミ板金はサクッと完了したので メイン作業?の色作り! 微調整して仮の塗り板に塗装 また微調整して塗装と繰り返すこと 果てしなく笑 白パールの時には 撮影する元気も
札幌初となるハーレーバガー専門のカスタムショップ CRANK-BAGGER(クランクバガー) OPEN!! しました。 北海道ではまだ馴染みがないハーレーダビットソンのバガースタイルの専門店です。 準
当店のブログを見て頂き お問い合わせからご来店下さいましたS様 カワサキグリーンが綺麗な ローソンレプリカカラーのZRX1100。 中古で購入した時からあった傷で 自家用車の修理をお願いしている工場に
札幌初 !! HARLEY DAVIDSON BAGGER STYLE ハーレーバガースタイル専門店 OPEN 予定 雪国 北海道 札幌 では初出店となる専門ショップをオープン予定です! ただ今着々と
ハーレーダビットソンVロッドご入庫です。 社外のリアフェンダーのペイントですが… ボディカラーが艶消し… しかもグリーン グリーンが難しいとかでは無く 黒以外は全部難しい。 なんなら艶消し黒の調色も難
ハーレーダビットソンFXDC スーパーグライドカスタム! であってるはず笑 フロントフェンダーのペイントのご依頼です。 フェンダーレス仕様でしたがやはりツラいと。 色々な形がありますが今回はとりあえず
入庫中のA様のカワサキW800 ゴールドのラインデカールに傷つけずに 板金修理を目指し作業開始! へこんだままでパテ仕上げは厚塗りになり 後々トラブルが考えられるので まずは引き出しツールを使い 少し
シーズンオフが近づき 修理のお問い合わせが増えた バイクのご相談。 カスタムや修理など様々ですが 今回のご入庫はA様のカワサキW800 タンクのエクボヘコミ修理のご相談。 大きさ深さは板金で修理可能な
遠く関東からご依頼いただいた 超希少なドカティの レース用カーボンガソリンタンク。 1番の重要課題がクリアできたので 外側の割れ補修開始です。 外側は普段ご依頼頂くパーツより 軽症なので特に問題無く。
少し前になりますが 遠く関東から希少なパーツの 修理のご依頼を頂きました。 ドカティのレース用のカーボンガソリンタンク。 割れ修理が可能かのご依頼です。 現物を送って頂き状態を確認、 外側は問題なく修
ネットのお問い合わせから 打ち合わせにご来店下さったF様 KTMのデュークというバイクとの事でしたが 初めてお聞きする名前で現車を見るまで どんなバイクかわかりませんでした汗 メールで頂いたオーナー様
F様のハーレー アンダースポイラーの塗装取付のご依頼です。 こんな形の物が ここに付きますが グレード違い?後付の付属品? でそのままでは付きません。 ここしかないピンポイントの位置に 収まったので取
毎度様のK様ハーレートライク 定期メンテナンスのオイル交換でご来店です。 エンジン、ミッション、プライマー 全て交換しエレメントも交換。 オイルは全て共通のハーレー純正SYN3 事前に勉強していたので
またまたバイクの修理のご入庫です。 以前修理させて頂いたS様の ホンダフォルツァ。 ツーリング先の悪路で転倒し カウルが破損してしまいました。 お怪我が無くて何よりです。 今回はメインのカウルが欠けて
最近はバイクのお問い合わせも増えて 車の修理と同じ位にご入庫を 頂くようになりました。 誠にありがとうございます♫ お預かり中のホンダCB1300ボルドール。 傷付いたカウルとタンク下処理が完了したの
車と同じ位の頻度で お問い合わせを頂くバイクの修理。 今回はホンダCB1300ボルドールのご入庫です。 へこんでしまったタンクと 擦り傷がついたカウル。 板金で修理塗装していきます。 ヘコミ板金用に作
飛び込みでご来店頂きましたI様。 ネットで購入した外装部品のペイントのご相談でした。 色見本代わりにお持ち頂いた サイドカバーを見て私絶句… コレはヤバイかも… コレが純正カラーなんて ハーレーさん正
ご入庫中のS様のホンダフォルツァ 転倒による外装の擦り傷と割れ 幸い傷が深くなかったので すんなりとサフェーサーまで。 課題の調色も年式が新しく 退色など色の変化が少なかったので 短時間で完了。 乾燥
オフロードバイク用パーツペイントの ご相談を頂きました。 ネットで購入して車体に取付してみると 何となくイメージと違う仕上がりに。 ボディ色に塗って少しだけ カスタムしてとのご依頼です。 メーターの上
最近はバイクの修理のお問い合わせも 多く頂くようになり様々な修理を経験させて頂いています。 今回も初めてのバイク ビックスクーターのホンダフォルツァ。 ツーリング中に砂利道でスリップし転倒 右側面の外