マーチのフロントバンパー外れ!破損部品を交換して組付け直し!
日産マーチのフロントバンパー左側外れ損傷修理ご依頼をいただきました。 バックしてる途中でフロントバンパー左側が雪の塊に引っ掛かり外れてしまったようです。 フロントバンパー左側の留め具が全て飛び散ってし
日産マーチのフロントバンパー左側外れ損傷修理ご依頼をいただきました。 バックしてる途中でフロントバンパー左側が雪の塊に引っ掛かり外れてしまったようです。 フロントバンパー左側の留め具が全て飛び散ってし
『CDがプレーヤーから出てこなくなってしまった』との事で、マツダロードスターお預かりです。 CDは入っていますが、NO DISCと表示され、イジェクトボタンを押しても出てこなくなっています。 現状は純
トヨタ20アルファード用モデリスタフロントスポイラーの割れ・欠損修理ご依頼をいただきました。 昨年冬の記録的大雪による影響で破損してしまったそうで、欠損して欠片が残っていない部分もあります。パーツ自体
鹿と衝突してフロント周りを損傷したKL系ジープチェロキーがレッカー入庫いたしました。 外観は、右ヘッドライトとフロントバンパーと右フロントフェンダーが損傷しております。 先日同じく鹿との衝突でフロント
トヨタヴォクシーが、冷却水漏れているため修理入庫いたしました。 どうやらラジエーターの破損が原因で冷却水が漏れているようです。冷却水漏れを放置していると故障や事故を起こす原因になりかねないので、早めに
2023 迎春 新年明けましておめでとうございます 今だ収まらないコロナ禍・・・円安、原油高、物価高など...まだまだ先の見えない世の中ですが、昨年も多くの出会いが有る一年でした。 板金塗装屋さん「R
レクサスNXが入庫です。スリップして硬い雪の塊に当たって左フロント周りが破損してしまったようです。 今回は、修理完成までの期間重視で、パーツ新品交換修理で進める事になりました。 すぐに分解作業を開始し
アルファロメオジュリアヴェローチェQ4のワイドトレッドスペーサー(略してワイトレ)交換作業ご依頼をいただきました。 『今付いているワイドトレッドスペーサーが抜けなくて交換出来ない』との事で、交換する新
いすゞビッグホーンの「下回りの防錆アンダコート施工」と「ボディサイドのストライプ貼り替え」ご依頼をいただきました。 「下回りの防錆アンダコート施工」から進めていきます。車両をリフトで上げてタイヤ/ホイ
リアフェンダーのサビ修理ご依頼で、ホンダフィットが入庫です。 フェンダーアーチ部分に発生したサビによって、ホイールハウスパネルと外板パネルとの合わせ面が浮き上がり剥がれてしまっています。 ここまでサビ
助手席ドアの凹み修理で、スバルレガシィツーリングワゴンが入庫いたしました。 以前にも当店をご利用いただいてるお客様からのご依頼です。いつもありがとうございます。 駐車場で隣に停めた車の開けたドアが当た
2022年も残すところあと僅かですね。年末年始の休業日をご案内いたします。 年末年始の休業日は、12月28日(水)〜1月3日(火)となります。 ※1月4日(水)は、営業準備のため受付のみの対応となりま
トヨタ200系レジアスエースバンが右側面の凹み/歪み修理ご依頼で入庫です。 プレスラインより下側の凹みが目立ちますが、プレスラインより上側のパネルも歪んで変形しています。修理範囲が広い事もあり、最初は
トヨタポルテの右リアを擦ってしまったとの事で、今年中にお急ぎ修理ご依頼です。 今年のものは今年のうちにという事かと思いますので、お車をお預かりして急ぎで対応させていただきます。 お車を確認すると、、、
BMW6シリーズクーペに持ち込みの社外マフラーを取り付け・交換ご依頼いただきました。 社外マフラーが車内に入りきらず、先に別の車に積んで運んできていただいた後、入庫となりました。 持ち込みいただいた社
日産ノートが下回り防錆アンダコート施工で入庫です。雪が本降りになる前にアンダコートを施工したいというご依頼が最近多くなってきました。 早速、作業に入ります。まずは下回りを洗浄して錆びの点検をし、浮き出
スズキ隼(ハヤブサ)の、右サイドカウルとリアカウルの傷補修ご依頼をいただきました。 右サイドカウルには隼の文字が大きく入っていますので、今回、この文字は無くさず残すようにというご希望です。傷の範囲は小
板金塗装修理ご依頼で、メルセデスベンツE400クーペをお預かりしました。 右サイドを擦ってしまったとの事で、フロントフェンダーに軽い擦り傷が付いており、ドアが凹み、リアフェンダーの角に少し傷が入ってい
車引き取りご依頼があり、ここ2〜3日は出動してなかったので日野デュトロ車両運搬車の出動準備(雪下ろしなど)をする為に駐車場へ向かうと・・・左アウターミラーが変な方向に向いている事に気づきました。 左ア
2トーンボディの三菱デリカD5を、モノトーンボディへ施工作業が完了いたしましたので、、、引き続き、車両をリフトで上げて、下回り・足回りの防錆アンダーコート施工作業を行います。 まず、タイヤ/ホイールの