
シボレー カプリスコンバーチブル オールペン(全塗装)施工開始♪
以前、函館市に引き取りに行って持ってきました1975式 シボレー カプリスコンバーチブルの全塗装の開始です^ ^ この写真しかなかった。。。 バンパーや小物を分解して馬に乗っけて作業! サビを落として
以前、函館市に引き取りに行って持ってきました1975式 シボレー カプリスコンバーチブルの全塗装の開始です^ ^ この写真しかなかった。。。 バンパーや小物を分解して馬に乗っけて作業! サビを落として
今回の施工はゲート交換で入庫のお車でお客様の方で買った交換する中古ゲートにはバックカメラが付いてるので外してほしいとのことでした。 取付けてある位置的にも配線を中に通すのに穴が開いてそうな感じマックス
スバルエクシーガ バックで気付かずにポールみたいなのにぶつけた! 電柱でなくて良かったー 柱ならガラスも割れて大損害ですものね 予算によりバンパーはそのままでゲートだけ修理となりました。 板金して塗装
過去にも全塗装施工をおこなってきたトヨペット コロナですが今回のコロナはオーナーさんに甘えてしまい入庫がもー半年以上も経っていて完成したもので施工途中の画像などがない(^^; オーナーさんは旧車のレス
トヨタエスティマぶつけたバンパーの修理でお預かり中 次は外れてしまったミミ部分の修理です。 その前になぜこうなったかと ぶつけてバンパーの取付部が外れた 戻らない、ブカブカしてるので何とかしなきゃ そ
こないだはシートの改造をご紹介したハイエース グランドキャビンに次はオーディオと10インチフリップダウンモニターの取付け設置しました♪ 古いナビが入ってたのでテレビも見れないという事で^ ^ ついでに
トヨタエスティマ フロントバンパーぶつけて外れてしまいました フェンダーに付く所のミミがちぎれてしまい 自ら補修したけどなんだかなぁ そこで修理のご依頼承りました ? バンパーはなおさないのでしょうか
当店の宣伝カーにもなってる搬送車のサイドにLEDマーカーと看板を照らし出すウィンカーと白のLEDを取付けてみました♪ 取付ける前の夜間の積込み姿。 暗い。。。 そして長いから夜道の暗闇では巻き込みの心
働く車ハイゼットトラック入庫です! 大破してしまった前周りぶつかった衝撃はかなりのモノ 室内見てみると、ステアリングシャフトとフロントパネル フロアーが干渉しており、移動の際バキバキ ゴリゴリと… 更
トヨタ ハイエース 200系 Grand Cabin グランドキャビン 10人乗り! 運転席以外のシートリクライニング幅にご不満な方はいらっしゃらないでしょうか? 巷ではネットで「改造説明書」ならぬ物
日産ティーダ スリップして追突? ピンポイントでぶつかったように見受けられます。 あー分解されてた‼︎ フロントバンパーとボンネットの修理開始 バンパーは破れて穴が空いてしまってます 熱を当て穴は溶着
働くクルマシリーズの今回は現場作業のほか配送業務でも人気の2トントラックのダイナ♪ 荷台のリフレッシュ塗装施工です^ ^ 点サビやサビにより塗装がポコポコ浮いているところなど酷くはないですが見栄えを綺
トヨタ80ランクル入庫です。 一つめの依頼がルーフからの雨漏り点検です、 サンルーフがついているのでそこからか フロントガラス縁かなど色々見ましたが漏れてきません 少し水の量を多くして再挑戦、 きた
RB2オデッセイ入庫です! 雪が積もっていない箇所や、凍結路面の上にサラっと雪が積もっている箇所であちこちアイスバーンになっていますので、雪の降り始めと言うのは運転に注意が必要 いくら注意していてもや
オーディオレスで納車されたC-HR! 事前にオーダーしていた アルパイン BIG-X. 9インチの取り付け こちらは車種別の設定でフェイスパネルセットになります。 インパネやハンドル周りもバラバラにし
トヨタ200系ハイエース パーツのみお預かり ガッツミラーのスムースパネルと言えばいいのかな? こちらのパーツを単体で塗装承りました。 意外と綺麗な鉄板 社外パーツでしっかり鉄板というのもなかなか無い
ラルフニュースのお時間です^ ^ 今日はタイトルのとおり当社ラルフも協賛しておりますリアライズさんのイベント告知です!! ちゃっかりラルフも協賛してるもので^ ^ そしてイベント日は12月2日!! 場
スピードちょっと出すぎ注意ですよ 最近始まりました雪シーズン 夏路面から突然の冬路面身体や感覚が付いてこれません その為ついつい出るアクセルワーク その結果事故多発! お車引き下げに行きました。 単独
ベンツ CLS500のフェンダーダクト穴あけ加工取付けの施工が完了しました♪ まずは入庫時から! Before この姿でも決まってはいるんですがね^ ^ 持ち込みフェンダーダクトを組みつけ〜 Afte
かなりのサビ穴で入庫日産オッティ このタイプの車の性質とも言えるリヤタイヤアーチ部分のサビ 今回は左右の両方の穴を埋めるだけの修理です。 難しい鉄板溶接などは致しません。 やりづらそうなのでタイヤだけ