北海道 GTシリーズ第5戦
28日十勝サーキットクラブマンコースで、北海道 GTシリーズ第5戦(最終戦)がありました。北海道GTシリーズは、クラス分けのレースあり デモカーの同乗走行あり(抽選になります) 勿論フリー走行ありで、
28日十勝サーキットクラブマンコースで、北海道 GTシリーズ第5戦(最終戦)がありました。北海道GTシリーズは、クラス分けのレースあり デモカーの同乗走行あり(抽選になります) 勿論フリー走行ありで、
予選を終え、いよいよトーナメント。ここからは、区間タイムが速いだけでは、勝てない戦い。リアクションタイムをどれだけ詰めれるか、どれだけ安定して走れるかが勝敗に左右します。う~んDRAGの醍醐味です。
昨日の練習走行も終えて、気合十分で当日を迎えました。 朝6時はさすがに寒いですが、今日も快晴の予感!あとは、コース状況ですね。 ↑朝一から、スタート地点からバイトが撒かれていて、気温それとタイヤ
%size(2){昨日仙台ハイランドで、アムクレイド全国大会前日走行(練習走行)がありました。 気温は17℃天候は晴れとなかなかのコースコンディションでした。} %size(2){チームライズアップか
今日、アムクレイド全国大会が行われる、仙台ハイランドへ車輌が出発しました。車だけ一足先にフェリーで仙台港へ。 チームライズアップは、明日の飛行機で仙台入りです。 今回出場する車輌はBクラス3台 Cク
10月14日は、いよいよアムクレイド全国大会が仙台ハイランドであります。 チームライズアップからは、4台のエントリーです。 好タイム期待しています!
今日10月8日は、白老カーランドで吟醸杯があります。 フリー走行+レースそしてタイム計測、昼食付きで8000円でかなりお得イベントになってます。 今回は、ライズアップ GT-SRスープラのテスト走行
今日、JDDAの第一戦で仙台ハイランドに行っていた2台が、ウチに帰って来ました。 結果の方は、悪天候の為、満足のいく結果とはいきませんでした・・・。 2人とも、これから、道内戦に向けて、新たに計