
小学生の職場見学!子供たちに車の楽しさを知ってもらおう!
浜松市の小学生、学童に通っている子供たちの職業体験見学会の様子です! 小学生1年生〜4年生を対象とした子供たち約50名が職場見学にきてくれました。 自動車のお勉強をちょっぴりした後は、実際にトランポに
浜松市の小学生、学童に通っている子供たちの職業体験見学会の様子です! 小学生1年生〜4年生を対象とした子供たち約50名が職場見学にきてくれました。 自動車のお勉強をちょっぴりした後は、実際にトランポに
本日は定休日ですが、浜松市内の小学生(学童児童)の職業体験見学会を開催しました。あいにくの天候でしたが、学童に通っているお子様たちの卒業遠足でオグショーの会社を知ってもらう機会を作ってくださった
今回参加するバイクはホンダ「CRF250RALLY」今年参加予定のモンゴルラリーも同じバイクで参戦します。
愛犬と遠出したいけどワンちゃんのケージが車にのらない。 ワンちゃんが車酔いしてしまう。。愛犬と一緒に車中泊したい! など、ワンちゃんを飼われているお客様からのお悩みを解決して たくさんのトランポを施工
昨年オグショーの看板犬に仲間入りしたワンちゃん達。 初代看板犬は創業当初から入り口でお客様をお出迎えしていた「ナック」 ナックが天国に旅立ち、、その後沢山の仲間がオグショーの看板犬として お客様に可愛
静岡県浜松市の海と言えば中田島砂丘が有名ですが、 中田島はもちろん、近郊周辺の海もサーフスポットがたくさんあるので 風向きなどに合わせて比較的いつでもサーフィンを楽しんでいただけます。 お仕事への出勤
オグショーがあるここ静岡県浜松市は、海も近くサーファーが多くいます! サーフィンができるポイントも沢山あるので、1年中楽しんでいただけます。 オグショースタッフの中にもサーフィン好きが数名いますので、
小栗伸幸が参戦する国内ラリー2017! 3月に開催される湯布院ラリー3デイズに続いて、4月にはツールドブルーアイランドに参戦。 日本各地にはまだまだ知らない大自然がたくさん! 大会名称 The 29t
オグショー代表小栗伸幸氏が今年も国内各地で開催される さまざまなラリーに参戦いたします! ラリーってよくわからない・・ ラリー参戦してみたいけど・・何から始めたらいいのか・・ など興味がある方はお気軽
<営業のお知らせ> 2月に入り、いくらか寒さも緩みだし春が近づいています。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? さて、誠に勝手ながら<2月17日(金)>の営業を午前中までとさせていただきます。 より
初売りセールを1月5日(木)〜1月15日(日)の期間中開催致します! 店頭では、取付け工賃サービス!通販では送料無料です。 適合商品は下記の物となります。 ESシートカバー1台分 各種ESアームレスト
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 オグショーも本日より仕事始めとなり通常営業開始させていただきました! 2017年もトランスポーターを通じて皆様に遊びのご提案
新製品を追加してボリュームアップしたESパーツカタログが本日より 先行予約開始です! ご予約していただいたお客様には、2017年1月5以降順次発送させていただきます。 もちろん、今年追加された「ANG
12月に入り、寒さも一層と増してきましたしっかりと暖をとって体調を崩さないようにお気をつけ下さい。 2016年12月30(金)〜2017年1月4日(水)まで冬季休暇とさせていただきます。 1月5日(
2016年11月12・13日とオグショーの店舗で「オグショートランポ大商談会2016」が開催されました。 アウトレット製品からコンプリートカーや中古車の展示に多くのお客様が足を止めて見ていただきました
2016年11月12日・13日とオグショーの店頭で「オグショートランポ大商談会2016」を開催します! 浜松ICから降りた際の道をご紹介します。 オグショーの店頭には、浜松ICを降りてHONDAのディ
2016年11月12日(土)・13日(日)とオグショーの店頭でイベントを開催します! ※写真の商品と異なる場合があります。 当日会場ではアウトレットセールを開催します!当日は取付け工賃サービスで施工し
2016年11月12日(土)・13日(日)とオグショーの店頭でイベントを開催します! 店頭にて大商談会を開催します。アウトレットセールでは、当日に商品を取付けさせていただきます!(※一部予約が必要な商
200系ハイエースワゴンGL:FLベッドに、FWiシート、フロントシートカバーといったFLワゴンに近い内装に仕上げて納車させていただいたお客様です。 内装の天井部分にはベンチレーターが取り付けられてい
オグショーでサポートしているプロアングラー橋本 景さんが愛車を紹介している動画です。 AIMS橋本 景さんがプロデュースした「AIMS OG Transporter」のこだわりを実演しながら語っていま