
オートバイ/バイク用マルチピースホイール ハイパー塗装
バイクのホイールです バイク用ですがマルチピースです フロントは計5パーツ インナーリム アウターリム ディスク インナーハブ アウターハブ リアは計6パーツ インナーリム アウターリム インナーディ
バイクのホイールです バイク用ですがマルチピースです フロントは計5パーツ インナーリム アウターリム ディスク インナーハブ アウターハブ リアは計6パーツ インナーリム アウターリム インナーディ
ボルボV70Rの純正ホイールです 腐食が酷く、塗装がゴボゴボと浮いてきていました 全面塗装剥離、サンドブラスト処理、研磨で丸裸にします 当然、サイド面、裏面も全て施工します ハイパーブラックに色変えし
ファイナルスピードです スポーク表面の削れ修理です ハイパーシルバー/ブラックの塗装修理は 修理箇所が部分的であれば、部分塗装が可能ですので 色具合も変わらずに出来ますが 今回は、ほぼ全てのスポー
バイクのアルミホイールです これを明るいハイパーシルバーで塗装します バイクのホイールは、手間がかかります センターハブ周りの細かなマスキングもそうですし 一番大変なのが、両面表ということです ハイパ
18系クラウンアスリート純正ホイールです 外周やスポーク表面のガリ傷の修理です ハイパーシルバー塗装での仕上げになります トヨタのカラー名ではハイグロスシルバーと呼ばれてますね 4本施工になりますので
スポーツテクニック アドヴァンテージの22インチです リムの削れ修理と ↓ ポリッシュ特有の白錆びの修理です ↓ 同じくポリッシュで仕上げても、近い将来同様に白錆びが発生してくるので その後の腐
アルファロメオ純正ホイールです 元々高輝度の低いタイプのハイパーシルバーです 以前に他店で修理をしたとのことですが 普通のシルバーで、しかも缶スプレーで塗られたようになっていました リムにもガリ傷があ
トライクのフロントホイールです 北海道からのご依頼になります ポリッシュですので、特有の白錆びが発生してきています また同じポリッシュにするのも面白くないので オーバーホールついでに、ハイパーシルバー
F50系シーマ純正ホイールです リム傷等の修理と全面的にフルオーバーホールします これを31セドリックに履けるようにハブ径加工もします F50系シーマのハブ径は66ミリ 31セドリックのハブ径は73ミ
先日BBS RGのフルオーバーホールついでにハイパーシルバー仕上げにさせていただきましたが お客様からホンダDC2インテグラへ装着画像いただきました やはりBBS!車に風格が出ます
BBS RGです ホンダDC2インテグラに装着するホイールです 全体的に、小傷、腐食、色あせがあります 以前に、何かしらの修理をしているようで サフェーサーは入ってなく、いきなりシルバー塗装されていま
以前にヤマハV-MAX用ホイールのリム腐食修理とハイパーシルバー塗装をしましたが オートバイへの装着画像を送っていただきました ローターが大きくてホイールがあまり目立ちませんが 渋系でかっこいいですね
トヨタセルシオに装着するワーク(WORK)のスティーズ 二クロスです ワークのカラー名では ワークブラックメタルコートWBCというカラーです 一般的にはハイパーブラックと呼ばれているカラーです リムの
ヤマハV-MAX用のダイマグ製ホイールです ディスクはガンメタ塗装なのでまだ綺麗な状態ですが リムは無垢のポリッシュなので、サビサビです オーバーホールします 2ピース構造でディスクが取り外せますので
レクサスGSの純正ホイールです 全部のスポーク天面が削れています 傷以外はほぼ綺麗ですので、部分修理します ハイパーシルバーの部分塗装は本来は無理のようですが 当店では可能です
ランクル100後期の60周年記念限定車純正の 18インチホイールです スポーク表面も深く削れ リムは部分的に削れて無くなっています リムのなくなっている箇所は溶接にて成形します 表面の削れの深い部分も
200系ハイエース スーパーGLに キーラーフィールドブラッククローム調 15×6.5j +28 レッドキャップ仕様 ヨコハマジオランダーH/T-S 195/80-15 107/105L ホワイトレタ
当社の200系ハイエーススーパーロングハイルーフです 以前にキーラーフィールド15インチホイール ブラッククローム調塗装を 装着しましたが、今回は車検OKのホワイトレタータイヤ ジオランダーHT-Sに
ヴァリアンツァT1Sの18インチです 元々はポリッシュですので、ポリッシュホイール 特有の白サビが発生しています 白サビ修理と以後の防止として 塗装仕様に変更します カラーはブラックメッキ調のハイ
以前に通常BBS-LMのオーバーホールを兼ねてハイパー塗装施工(チャンピオンエディションカラーに変更)したホイールですが、お客様よりホイール装着画像をいただきました トヨタ16アリストに装着です ボデ