冬の救世主除雪車のコマツホイールローダーのリアフェンダー 修理のご依頼です♪
遂に始まる冬に備えて コマツのホイールローダーの サビてしまったリアフェンダーの 仮修理のご依頼です。 サビが進行し穴が空いてしまった リアフェンダーですが 新品が届かないので 届くまでの間だけ保つよ
遂に始まる冬に備えて コマツのホイールローダーの サビてしまったリアフェンダーの 仮修理のご依頼です。 サビが進行し穴が空いてしまった リアフェンダーですが 新品が届かないので 届くまでの間だけ保つよ
超懐かしいヤマハの50ccのスクーター ヤマハチャンプ外装修理のご依頼です。 盗難にあいましたが奇跡的に 無事発見されたようですが 外装に傷がついてしまったそうで 若い子が通勤で大事に乗ってる 愛車な
以前何度かご入庫頂いた Kさまからお久しぶりのご連絡。 ハーレーとミニクーパーという 趣味に全振りの愛車達でしたが 最近環境を変えて入れ替えたのが アドベンチャーバイクとスズキエブリイ。 今回は新車で
いつもお世話になっている Sさまからヘルプのご連絡。 奥様のミラココアが エンジンチェックランプ点灯! 状況をお聞きすると 最近エンジンからカラカラと 音が出てた気がするとの事。 嫌な予感がします。
いつもお世話になっている Hさまからヘルプのご連絡。 奥様のミニクーパーの フロントバンパー修理のご相談。 自損事故に傷がついてしまい お見積もりでお預かりし そのまま修理の流れへ。 まずはバラして損
ホンダの軽自動車NBOX 定番のリアフェンダー サビ修理でご入庫です。 写真を撮り忘れてしまいましたが かなりの末期のサビ状態。 何度か修理がされていたようで 内側から埋めるためのシーラーが 出てきた
以前軽作業のご依頼を頂いた Kさまから愛車ジムニーの サビに関するご相談。 DIYで取付したロッカーガードですが 下地のサビ処理をせずに取付した為 サビてしまう前に防錆塗装のご依頼です。 23ジムニー
お預かり中のTさまの ホンダフィットハイブリッド 定番のリアフェンダーのサビ修理 損傷の酷い左側 外側のアウターパネルだけでは 済まずにインナーも一部製作。 続いて製作したインナーに合わせて アウター
ここ数ヶ月毎月 ご連絡頂くTさまから 愛車スバルレガシィワゴンの リアゲート塗装のご依頼です。 DIYでエンブレムを剥がしたら 色まで剥がれてしまいガッカリ。 当店に来て頂く前にご近所の 板金屋さんで
お預かり中のSさまの スズキスイフトスポーツ 外装のカスタムが完了し ワイドフェンダーの 公認車検も終了。 更に追加で 新車の今しかできないサビ予防の ガッチリ防錆塗装していきます。 まずは室内をバラ
ホンダフィット ハイブリッド この車種で多い リアフェンダーの サビ修理でご入庫です。 早速外装パーツを外して サビの状況確認。 右はアーチの下のみですが 左がサビの進行が早く 恐らくインナーアウター
毎年お世話になっているTさま 先日リアアンダーエアロの塗装と マフラーカッターの塗装取付で ご入庫頂きましたが またまたご連絡を頂きました。 しかし今回はローテンション。 高速道路を走行中バチッという
Tさまのホンダシャトルご入庫です。 バックでぶつけてしまった リアゲートの修理でご相談頂きました。 修理方法としては ・新品交換 ・中古交換 ・板金修理 ・同色中古交換 上の3つは塗装が 必要となり高
過去に何度か御入庫頂いている Oさまから奥様がお乗りの ホンダフィットハイブリッドの サビ再発で御入庫です。 数年前に修理しましたが やはり再発してしまったので 修理ついでにオークションで 購入したサ
いつもお世話になっている 日産マーチリッツのY君から 緊急ヘルプのご連絡。 信号待ちで後ろから 追突されてしまい 事故処理中でこの後は どうしたら? 幸い相手はしっかり車両保険に 加入していたので対物
ブログでご紹介できていない 車がまだまだあるのでご紹介。 冬に雪山にリアがヒットし リアバンパーが割れてしまった SさまのマツダRX-8 幸い車両保険に加入しているので 保険適用で修理OKです。 RE
メールのお問い合わせから カワサキのバリオス250の 燃料タンクのペイントのご相談。 お手持ちの燃料タンクの修理で お問い合わせ頂きましたが オークションで購入したので そちらの塗装へチェンジ 持ち込
いつもお世話になっている 中古車販売店さまから BMW X3ご入庫です。 ボンネットに深いヘコミ 当然ですが新品は びっくりプライスなので リサイクルを捜索。 残念ながら同色塗装無しで 使えそうな物は
トヨタ20アルファード 入庫です 定番の塗装密着不良による色剥がれ修理依頼。 色が剥がれた箇所タッチアップにて補修していて、予算が確保出来たと言う事で修理する事に。 一枚全て塗装を剥がし再度塗装してい
お預かりしていますトヨタカローラツーリングの修理進めていきます まずは板金する為にサイドステップを脱着して板金。 引き出し作業をしてパネルのチリ合わせをしてパテ成形。 フロントフェンダーに近い部分です