トライアンフ ボンネビル 持込純正サイドカバー ソリッドブラックにペイントの完了です♪
お預かり中のトライアンフボンネビル 純正パーツのサイドカバー 謎の方法でロゴがペイント されていましたが無事下地完了。 純正のパーツはステッカーを 貼った上からクリアが塗装されているので 上手く剥がせ
お預かり中のトライアンフボンネビル 純正パーツのサイドカバー 謎の方法でロゴがペイント されていましたが無事下地完了。 純正のパーツはステッカーを 貼った上からクリアが塗装されているので 上手く剥がせ
トヨタカローラツーリング入庫です ぶつけてしまったフロントドア。フロントフェンダーとサイドステップ付近の角部分… ライン部分少し出張っている部分でピンポイントでドア部分が損傷 サイドステップにも少し当
リアバンパーをぶつけてしまった レガシィワゴンのOさま メールでやり取りをさせて頂き 修理よりは同色のリサイクル品への 交換がベストとご提案。 車体色がブラックなので 比較的見つけやすい色でした。 あ
トヨタポルテ フロントバンパー修理依頼で入庫です 塀に擦ってしまい左側のバンパーサイド損傷。 かなりのガリ傷。フロントフェンダーとの取り付け部少し色剥がれ程度で収まっていました。 自費修理と言う事でバ
持ち込みにて日野 ダンプのフロントグリルの塗装依頼 色がこすけて見栄えが悪かったグリル。塗装するにあたり色替えしてイメージチェンジ。 足付けペーパーがけして塗装。 黒ベースのソリッド色に。乾燥後軽く磨
お預かりしています20ヴェルファイア 早速作業進めていきます まずは色剥がれを研ぎ落とし平らにして、バンパーの割れ修理 サフェーサー処理して塗装していきます 塗装完了 組み付けして磨き完成。 また何か
トヨタ20ヴェルファイア 入庫です 20系のアルファード とベルファイアの白パールによく見られる色剥がれ ボンネットとバックドアの上側が剥がれてしまっています。 ルーフに色剥がれがみられないと言う事は
マツダフレア 休みを利用しての修理早速作業開始 まずは分解して割れ修理。 裏から溶着して補強し表面修理 パテ成形してサフェーサー処理し塗装 今回は費用を抑えて部分修理ですので右側ボカシ塗装にて仕上げて
メールでお問い合わせ頂いた Tさまからトライアンフボンネビルの サイドカバーペイントご依頼頂きました。 突然思いついて 一気に大型免許まで 取得中のTさま コロナ時期に急激に増えた2輪ユーザー 免許取
通勤車としてお使いのマツダフレアのフロントバンパー割れを連休中に修理して欲しいとの事で入庫です 冬に雪の塊にぶつけてしまったみたいでヒビ割れが。 後数年乗れば良いとのことですので部分修理にて費用を抑え
数ヶ月程前に修理させて頂いた Nさまの日産デイズ サビ再発でご相談。 あまりに早い再発なので 確認の為お預かりし 原因究明していきます。 前回は表面のみのサビでしたが 乾燥不良かな?と思ってましたが
200系ハイエースのルーフ色替え塗装依頼 毎年カスタムを少しずつしており、働く車としてお仕事にもお使いのハイエース。 仕事の空きを作り連休中にちょっとしたカスタムのご相談を頂きました 白パールから黒メ
お預かりしておりますベンツGLAの側面修理完了致しました 側面パネル、ドアフェンダーと部品交換載せ替えをして塗装。 リアバンパーの擦った傷も一緒に部分塗装しています ぶつかった衝撃でドア中リアフェンダ
お預かりしていますトヨタルーミー早速作業進めていきます まずはバンパー分解して割れ修理。 溶着してエポキシボンドで補強 表面パテ成形してサフェーサー処理。 費用を抑えて部分修理塗装にて 組み付けて完成
交差点内での接触事故により保険適応事故修理でお預かりしております ベンツGLA早速作業進めていきます まずは分解作業を進めて、交換パネル部品をピックアップして発注 部品到着するまで板金修理進めれるとこ
いつもお世話になっている 日産デイズにお乗りのNさま センサー異常でご入庫しましたが そのついででサビのご相談。 軽自動車の定番リアフェンダー。 サビの発生率が特に高く よくお問い合わせ頂く部分。 ほ
当て逃げされた?身に覚えが無いフロントバンパー修理依頼でトヨタルーミー入庫です ある日気づいたフロントバンパーの割れ。 フォグライト付近からタイヤにかけてぶつかった跡が… サイド部は割れておりますので
交通事故修理依頼でベンツGLA入庫です 左側面大きく損傷した車両。交差点内での接触事故によりかなりの損傷 フロントフェンダーから ドア、リアフェンダーまでベッコリ リアバンパーにも擦っている箇所もあり
お預かりしていました幼稚園バスのリフレッシュ塗装完了致しました 気になる凹み箇所を板金してパテ成形し修理 今回はバンパーと車体2色塗装 まずは車体の緑。パネルの繋ぎ目を利用して部分塗装 そして前後バン
毎年この時期、春休みを利用して幼稚園バスのリフレッシュ塗装依頼。 今年は雪も少なかった事もあり、大きな損傷ぶつけたなどなくてよかったですね。 その中でも少し見た目が気になる車両で、前後バンパーの修理依