2017年最後のドリフトサバイバル!十勝ラウンドエントリー募集開始します♫
10月8日開催のドリフトサバイバル十勝2017 今年最後のエントリー受付開始致します♪ 変わらずいつも通り1日走り放題で お弁当付き1台¥7000となっております。 2017年度最後のサバイバルとなり
10月8日開催のドリフトサバイバル十勝2017 今年最後のエントリー受付開始致します♪ 変わらずいつも通り1日走り放題で お弁当付き1台¥7000となっております。 2017年度最後のサバイバルとなり
日産キャラバン入庫です! バックでぶつけてしまいリアゲート(バックドア)ベッコリ凹ませてしまいました… 写真撮り忘れにより作業途中からです^^; リアバンパー両端割れてしまい修理しようにも未塗装品 素
日産ADバン入庫です! 働く車ADバン! お仕事で使っているとなんだかんだで傷やぶつけてしまって凹んでしまう事がありますよね そこで今回お休みがありましたのでリアゲートリフレッシュ塗装依頼で入庫^ ^
個人的に超憧れている ハイエースのキャンピングカー。 以前にもご入庫頂きましたT様の ハイエースご来店頂きました♫ 見えづらい罠のような障害物にガツン… リアゲートに縦の大きめのヘコミ。 ガラスをギリ
ホンダGEフィット入庫です! ぶつけてしまったリアフェンダーとリアバンパー修理依頼! リアフェンダーのタイヤアーチ部分ぶつかった衝撃でかなりの変形! そしてリアバンパーみみ部分もちぎれてしまっています
レクサスRXのドアのヘコミ傷 板金修理ご希望でご入庫です! 正直交換したいです!笑 しかしご希望ですので頑張ります! 波が出てしまうかもしれない事を ご了承頂き作業開始します。 硬い所の深いヘコミ…。
純正バンパーの割れ修理で お客様によく聞かれるのは 「やっぱり弱くなりますか?」 修理する箇所によります。 ご相談頂く時には必ずお話ししますが 取付に関する部分が破損している場合は ネジなどで力が強く
本日出張作業で外出する為 午後3時までの営業とさせて頂きます。 ご不便おかけ致しますが 宜しくお願い致します♫
白老サバイバルラストランから 少し時間がたってしまいましたが 当日の様子写真です。 白老サバイバルには 44台の皆さんと本コース、ショートコースを お昼を挟み1日中ノンストップで ひたすら遊んできまし
当別町で開催された4WDイベント XCT-Dual観戦してきました。 晴天で暑い中久しぶりの4WDイベントは エントラントの皆さんも熱かったです♫ 昔少しだけジムニーで遊んだ事があるのですが 競技のコ
修理のついでにとお問い合わせ頂くのが ヘッドライトの黄ばみ取り。 こちらの161アリストは そこまでヒドイ状態では無かったので 他の修理ついでに焼けてしまう前に処置しておくことに。 荒磨きから少しずつ
30プリウス入庫です! 黒の30プリウス 人気の車種ですので入庫率はかなり高いですね^ ^ 今回の修理箇所はフロントバンパーの飛び石塗装はがれと、ぶつけてしまい変形してしまった下側修理! 早速脱着して
15アルファードパーツ塗装依頼で入庫です! 今回の依頼はヘッドライトの黄ばみくすみ除去! 経年劣化で黄ばみはもちろんひび割れといった症状は仕方がないもの… 少しでも綺麗に見せていきます^ ^ まずは磨
スバルインプレッサワゴンの フロントバンパー割れ修理でご入庫です。 取付に関する部分に損傷がない 表面のみの割れなので問題なく修理可能です。 裏側を下処理後に専用のボンドで固めて 表面は溶かして溶着後
30プリウス修理依頼で入庫です! 助手席側フロントドアぶつけてしまいました ベコベコになってしまったフロントドア交換ではなく板金でのご相談! かなりの歪み、凹みが出ていてパネル押すとペコペコ。。 かな
スズキソリオのエアロ取付を メールでお問い合わせ頂きました。 ヒッチメンバーを取付してもらったお店で エアロ加工してもらったのですが ど真ん中で真っ二つ。 専門店ではないから仕方ないと 諦めたそうです
レクサスLS460ご入庫頂きました♫ フロントバンパーの傷修理ですが あちこち色が剥がれてしまっています。 原因が不明ですので再発しないように 気をつけて作業開始します。 バンパーを外して まずは傷部
トヨタヴォクシーリアゲート修理依頼で入庫です! 取り引き先業者様依頼! リアゲート上側に2本線状に凹みが! 綺麗な凹み…何にぶつけたのかな? 背の高い車で目立たない見えづらい部分なのでサラッとお願いし
以前ガルウィング化したホンダヴェゼルのM様からと ある事情でガルウィングのショックが 抜けてしまい上げた状態をキープできなくなったと ご連絡を頂き上がらないのは不便なので もしもの時用に購入されていた
フォルクスワーゲンゴルフリアバンパー擦ってしまい傷だらけに… 部分修理での依頼! こすり傷ですので削り落としサフェーサー処理! バンパーなどのプラスチック素材修理の場合なるべくならパテをつけない方法