遠く富山県からご依頼頂いたカーボンGTウイング補修開始♫
カーボンGTウイング補修開始します♫ オーナー様が途中まで作業にチャレンジ! かなりの粗めな番手でサンディングしてあり 強敵ですのでどこまで綺麗にできるか わかりませんが作業開始! といっても状態を見
カーボンGTウイング補修開始します♫ オーナー様が途中まで作業にチャレンジ! かなりの粗めな番手でサンディングしてあり 強敵ですのでどこまで綺麗にできるか わかりませんが作業開始! といっても状態を見
NCロードスターリアフェンダーの錆び修理です。 内側からの錆びが外側に出てきているので 通常の修理はリアフェンダーの交換です。 が高額です。 カットして中身を見るとやはり末期。 外側のリアフェンダーだ
オールペンでご入庫頂いているダイハツムーヴ 当社でオールペンする場合は オーナー様から指定がない場合は ご希望をお聞きしてサンプルを作り 更にそのサンプルから濃さの違うサンプルを作ります。 その都度足
数年前にカーボンボンネットの 修理をさせて頂いた スズキスイフトスポーツ。 オークションで購入した サイドステップの修理のご相談で お友達とご来店頂きました。 お友達は同じくモンスタースポーツ仕様の
ヴォクシー作業開始していきます! ゲートガーニッシュを脱着し軽く削りサビ除去! 凹み部分裏から叩き出しできるスペースがありましたので板金してパテ成形しました サフェーサー処理し一枚塗装! バッチリ完成
お世話になっている中古車販売店様から 販売予定のトヨタプリウスの補修で ご入庫頂きました♫ フロントバンパーの傷と サイドステップの変形を修理します♫ 連休中お店に並べられるように クイックに修理致し
事故によりお乗り換えのご相談を頂いたトヨタMR2 エンジンやミッションは載せ替えは完了しているので 事故車から細かなパーツの移植作業を進めます。 あらかたパーツが移植できたら 夏タイヤに交換しリアフェ
活躍中の大事な代車君の三菱ekスポーツ パッドが減り音が出始めたので 良品のリサイクルパーツに交換します。 軽自動車は部品が軽くて 作業が楽ですね♫ 左右ともサクッと交換し しっかりエア抜き。 まだま
お電話でお問い合わせから お見積もりで来店頂き現車をみながら 修理方法をご相談。 日を改めてご入庫頂きました ホンダエリシオン。 無限のドアパネがいつの間にか 割れていたようで… ディーラーさんで見積
トヨタヴォクシー入庫です! バックドアの凹み修理とゲートガーニッシュ部のサビ修理! ガーニッシュふちのサビは開け閉めの際にガーニッシュとパネルが接触し塗装が剥がれてきてサビが発生するというもの ゲート
先日メールでカーボンGTウイングのご相談を 遠く富山県から頂き更にお電話で打ち合わせ。 綺麗に直るか難しい状態でしたが 海外製で思い入れのあるパーツとの事で 頑張ります!と言ってしまいました笑 無事届
過去に数度ご入庫頂き細かなカスタムや パーツ製作させていただいたトヨタMR2 月初めにご相談のお電話が。 冬にぶつけられて廃車に… ただまたMR2を購入したので 今迄乗っていた車体の エンジンを使いた
擦り傷補修でご入庫中のBMW K1200GT バイクの修理の1番の難問は色です。 車と違いデータがないので 全て手合わせで色を使っていきます。 こちらのバイクは過去にご入庫頂いているので 比較的短時間
日産モコ車検取得でご入庫です。 このモコはLEDカスタムでお預かりしている セルボのオーナー様のお父様で お乗りのお車のエンジンが不調で 修理方法でご相談頂いていたのですが 特殊な車種で時間がかかりそ
お預かりしていますJCライフ作業開始します! サビ修理のゲート(バックドア)、塗装面浮き上がっていましたが見ためよりも進行して無く削り落としてパテ成形 サビの横に大きな凹みがあり引き出し作業し一緒に修
去年からご相談頂き様々な準備から ついにご入庫頂けるタイミングになりました トヨタハイラックスヴィーゴ♫ タイで販売されているヴィーゴ 国内ではほぼ見る事のない ディーゼルターボのハイラックス 国内で
ダイハツムーヴオールペンでお問い合わせ頂き ご来店からそのままご入庫頂きました♫ 乗り始めて2年との事でしたが 外装に目立つ錆びがほぼ無い 非常に綺麗な車体でした! 早速バラして見えないところの 錆び
ホンダJCライフ入庫です! リアゲート(バックドア)サビ発生し酷くなる前に修理依頼 過去にぶつけてしまった右リアフェンダーアーチ部分凹み修理も一緒に こちらは色剥がれがなくサビは発生していないので一安
リフレッシュ依頼のSX4バンパー脱着して作業開始! キズ部分ガリガリ削り落としてキズを消していきます! ちょっとしたキズであればプラスチックバンパーですので消えます! DIYタッチアップ部分も、もち
数年前に1度修理させて頂いた BMW K1200GT 前回はパニアケースの修理でしたが 今回は本体にもすり傷が… 傷の補修は問題無さそうですが 問題は色… 毎回ですがバイクには カラーデータが存在しな