JA11ジムニー費用抑えてオールペン♪
予算は限られているけどオールペンしたい! とのことで相談の結果、基本的なバラシなど できるところはオーナー様が自ら作業し 難しい加工や修理は僕。 作業方法は様々な方法を考えます。 ジムニーだから可能な
予算は限られているけどオールペンしたい! とのことで相談の結果、基本的なバラシなど できるところはオーナー様が自ら作業し 難しい加工や修理は僕。 作業方法は様々な方法を考えます。 ジムニーだから可能な
過去に作業させて頂きブログアップできていない お車を少しずつご紹介していこうと思います。 H様のAE86 3ドアトレノ 程度の良い車体でしたが バラシて細かく見てみると やはり年式相応に色々ありました
ダイハツタントリアフェンダーの錆 何台修理したでしょうか。 長く乗りたいのでとのことなのでキッチリ修理。 外せるものは外し近接パネルもぼかして塗装します。 完成写真撮り忘れてしまいました…。 少しでも
理想のアルミを購入し攻めて履きたい!と ご相談頂きました161アリスト。 これから こっちへ なかなかの攻めたサイズですね。 問題なく履けるサイズと思いましたが 大問題が。 たまにあるんですが リアフ
ボンネットフードがくすんで艶がないので磨きでなんとかならないかとご相談いただきました(^-^)/ う〜んなんか塗りました?って感じの表面してますね まずは磨いてみてみましょう! 一枚しっかり磨き艶が
バンパー脱着して作業に入りました(^-^)/ バンパー割れていた原因は この飛び出したけん引フック取り付けの土台!これだけ突起していたらぶつければ割れますね しっかり修理してパテサフェーサー処理! 結
いつもお世話になっているA様 たくさんの所有車から通勤用の アルトの下回り錆び止め防錆塗装を ご依頼頂きました。 錆びやすい軽自動車なので ポイントをおさえてしっかり防錆致します♫ よく見るとカラーカ
お付き合いのある販売店様の搬送車。 傷をつけられてしまい補修依頼です。 気分の悪い行為なので修理前は載せません。 何もなかったように綺麗に直します! ご依頼ありがとうございました。
中古車販売店様からのご依頼 スバルBRZ 駐車場内で接触し保険修理。 修理は確定しておりますので損傷確認。 販売店様から新品部品支給なので 修理作業に集中できます。 準備し部品の到着を待ちます。
サフェーサーまで完了していたトヨタアイシス 費用抑えめにするため塗装面積を抑え 部品の脱着も少なく済みました。 抑えた分でできた予算で リアバンパーの修理が追加になりました。 完成写真撮り忘れましたが
スバルインプレッサ修理依頼で入庫です! リアバンパーをぶつけてしまい けん引フックカバー周辺割れてしまっています… 内部にフック取り付けの土台があり少し出っ張っているので割れ裂けてしまった感じですね
板金屋なので基本的に整備、特に 電気周りはよくわからないのですが ナビ位なら取付できます! のはずが難しい…。 中古品というのもありますが 取説なしでは設定方法も謎。 しかし今の時代はネットでわかるん
中古車販売店様から修理依頼です♫ 人気の車種トヨタアイシス。 よくある助手席側リアフェンダーの擦り傷 過去にも直したようですがまた凹んでいるので 板金で修理していきます。 色を剥がそうと削るとなかなか
お待たせしてます日産モコ本日塗装まで作業完了しました! 新品パネル乗せて、フロントドア干渉部分もしっかり修理してあります! 今回は隣接無しで♫ だいぶ完成に近づいてきました(^-^)/ しかし外装、足
バイクのタンクを自家塗装した方から お問い合わせTEL。 「頑張ったんですけど…とりあえず見てください」 とのことでした。 見事なゆず肌! アドバイスとしては ここからコンパウンドで磨いて 新品の塗装
ブラペン工場の補強工事!! 天井が雪の積雪により近年下がってきて酷いことに… 二階の事務所の張りが…これは… 潰れてしまう前に補強工事依頼しました! 約1日がかりの作業にて完了!これで一安心! 第二弾
お問い合わせの多いカーボンパーツの補修。 経験上たいていの物は新品時にクリア塗装がされておらず クリアのゲルコートのまま使用してゲルコートが焼けて 白くぼやけていった物が多いです。 ぶつけて割れている
ダイハツミラジーノ かなり個性的なスタイルで個人的に大好きです。 小さなヘコミですがちょうど目線の高さで気になる位置。 よく見ると割と深い傷で錆始めていますので ちょうど良いタイミングだと思います。
バックで激突してしまった200系ハイエース お仕事で使うためクイックに板金修理開始しました。 超クイックで作業したため塗るまで一気に進めて 途中写真全くありません。 塗装して一安心。 完成写真撮る暇な
以前オールペンさせて頂いたK様のサクシード。 新たなカスタムプランで 今回はダッシュボードのペイントのご依頼でした。 ごっそり丸ごと外して ダッシュボードなどの内装品は ちょっと特殊な下処理が必要なの