
HKS TF札幌店86/BRZスーパーチャージャーKIT入荷
86/BRZ用HKSスーパーチャージャーKITが入荷致しました。 HKSでは、熱害や排ガス浄化に有利なスーパーチャージャーを86/BRZでいち早く KIT化しています。 ↑スーパーチャージャーKIT
86/BRZ用HKSスーパーチャージャーKITが入荷致しました。 HKSでは、熱害や排ガス浄化に有利なスーパーチャージャーを86/BRZでいち早く KIT化しています。 ↑スーパーチャージャーKIT
インプレッサGVB・GVF用のHKSスーパーターボマフラー発売中です! ↑車内への不快なこもり音との格闘に時間がかかってしまいましたが、こもり音をしっかりと抑え、ターボ車でありながら軽快な高音が堪
HKS OFFICAL BLOG マフラー開発部より レガシィツーリングワゴンBRG2.0GT DIT用HKSスーパーターボマフラー発売中です。 先日もBR9レガシィにスーパーターボマフラーを取付しま
ランサーエボリューションⅢタイミングベルト交換&F-con Vpro現車セッティングしました。 ↑作業前にHKSファインチューンベルトに交換です。 ↑現在は、廃盤になっていますが、オー
トヨタ86に、OB-LINKを取付しました。 ↑取り付けは、簡単でOBDⅡカプラーに差し込むだけです。 エンジンや車両の各種情報を抽出し、Bluetooth通信を用いてAndroid端末(タ
BR9レガシィに先日発売されたばかりの新商品スーパーターボマフラーを取付しました。 ↑センターパイプにサイレントチャンバーも付いています。 ↑近接排気音は、ノーマル76dB ⇒スーパーターボ
先日ブログで告知していました86/BRZ新商品キャンペーンで多くのお問合せ有難う御座いました。 応募の中から抽選させて頂き、TRDエアロの86オーナー様にレーシングサクションを取り付けしました。 ↑
HKSテクニカルファクトリー 札幌・帯広 12月の営業日をご案内いたします。 冬のうちにチューニングして春から全開走行!なんて考えている方は、 代車もご用意していますので、ぜひお気軽にご相談ください
I様のランエボの排気チューンです。 メニューはGTエクステンションキット(アウトレット+フロントパイプ)とメタルキャタライザーの交換です。 HKS GTエクステンションキット HKS メタルキ
GDBインプレッサ メタルキャタライザー+EVC6取付を取り付けいたしました。 ↑あまり知られていないと思いますが、HKSからブルーシリコンホース4Φ6Φも発売されています。 ↑レ
GDBインプレッサを4輪アライメント調整いたしました。 ↑夏タイヤが酷く片ベリしていたので、まずはアライメント測定。 ↑測定結果は、こちらでした。 全体的にトーアウトになっていて、特に左リアのト
GDBインプレッサ C型に最強のストリートダンパー、ハイパーマックスⅣ GTを取付しました。 ストリートでの快適性やスタイリッシュ性を追求した商品になりますが、走りの性能も充分備えていて
K様のJZS161アリストのブレーキ交換です。 フロントのブレーキはJZA80スープラ用のキャリパーを使用して容量アップします。 ↑ノーマルのブレーキキャリパー! ↑SUPRAロゴ
S様のBCNR33GTRのタイベル交換です。 ↑ウォーターポンプ、カム・クランクシール類の同時交換は必須です。 ↑HKS製強化タイミングベルトに交換しました。 S様、有難う御座いました
HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広 11月の営業日をご案内いたします。 ■GTⅡタービンキット/GTスーパーチャージャーキット装着のチャンス!! 取付工賃を大特価でご提供!! GTⅡ&GTS
86/BRZも納車が進み、TF札幌、帯広店でも、新作マフラースペックLやリーガマックスプレミアムや最強のストリートダンパー、ハイパーマックスⅣ GTなどなど、沢山の取付作業をさせて頂きまし
BNR32 GTRにF-con V proを取り付けをして現車セッティングしました。 ↑F-CON V PRO ver3.3 ↑V PROでエアフロレス。ダミーエアフロを兼ねた、サクション
GVBインプレッサにメタルキャタライザー取付+ハイブリットフィルター、レーシングプラグ交換&フラッシュエディターでECUリフラッシュしました。 ↑スバル車チューンのキモでもある、メ
2012.HKSハイパーチャレンジRd2が昨日無事に終りました。 午前は、ジュニアコースの走行です。 風は強いものの、天気にも恵まれました。 ↑使えるドライブレコーダーDMRが装
BCNR33 GTRにHKSスペシャルフルパイピングキット+EVCⅥを取り付けしました。 ↑ノーマルエンジンルーム ↑フルパイピングキット取付後、I/Cのイン側、アウト側、サ
TOYOTA GRヤリス後期 AT(GEN2) HAIPER MAX-S取付け&YOKOHAMA ADVAN TC-4
トヨタGRヤリス後期AT(GEN2)GXPA16のT様、サスペンション/ホイール交換でご来店です。 取付けするサスペンションは、ハイパーマックスSになります。 マイナーチェンジによりアッパーマウント