COR Wheels Testarossa ブラッシュド/ハーフブラックにカスタム

リムの塗装がパラパラと・・・
元々このリムはクロームメッキで
下地処理無しに、直接塗装されているので、このようにパラパラと
塗装もラッカー!?と思うほどの塗料で塗装されています

この修理も兼ねて、全く違う方向にイメチェンしていきます
ボディも黒なので、ホイールの大きさ、車高の低さが伝わらない
との事もあり、ブラッシュドでいきます
まずはもともとのクロームめっきを剥離しなければなりません
クロームメッキの剥離は自社剥離が出来ないので
剥離専門工場へ外注になります

そしてブラッシュド加工

パウダークリアー
180度焼き付けると、透明なポリエステル膜になります

インナーリムは半艶のハーフブラックパウダー

これも180度で焼付け完成

ディスクは凹み部分は元のブラックをそのまま残しての
表面をブラッシュド加工

組み付け完成!






裏側のフランジナット、ボルトもサビサビだったので
新品ステンレスに交換しました