
カワサキZ1の燃料タンクリフレッシュ 火の玉カラーペイント完了♪
Sさまからお預かりしている カワサキZ1の燃料タンク 火の玉カラーペイント。 一番の難関ポイントの マスキングが無事完了。 作っておいたメインの車体色 メタリックブラウンを塗装していきます。 無事完了
Sさまからお預かりしている カワサキZ1の燃料タンク 火の玉カラーペイント。 一番の難関ポイントの マスキングが無事完了。 作っておいたメインの車体色 メタリックブラウンを塗装していきます。 無事完了
Kさまからご依頼の ヤマハV-MAX外装パーツ マスキングが完了し 最大の難関調色も目処がつき キャンディカラーが入荷したので いよいよペイント進めていきます。 さんざん考え可能な限り 少ない工程で車
SさまのカワサキZ1の 燃料タンクを 定番の火の玉カラーで リフレッシュしていきます。 プライマーで下地を作り わずかにあったヘコミを パテで修正してサフェーサー。 下処理と同時にお預かりした リアフ
お預かりしてから時間が 経ってしまいましたSさまの カワサキZ1の燃料タンク。 ようやく着手開始です。 オークションで購入したそうですが なかなかの状態です。 サビが各所に出ていますが 致命的な問題は
長らくお預かりしている KさまのヤマハV-MAX 大物続きですが合間に 少しずつ進めていきます。 カラーサンプルのタンクカバー 色味を揃えてデザインはお任せで♪ 実はお任せが一番プレッシャー笑 サンプ
カスタムオーダー頂いてから パーツの入庫までお待ち頂いた Sさまのハーレーストリートグライド ホイール、エアサス、ボディパーツ などなどついに揃いまして シーズンオフと共にご入庫頂きました。 大物作業
以前製作したKさまの ハーレーダビットソントライクの オーバーフェンダー仕様 そのKさまのお仲間の方の ハーレートライクが入庫になりました♪ メニューはKさまのトライクと同じく オーバーフェンダー仕様
長らくお預かりしている KさまのヤマハV-MAXのパーツ フレークの粒子が合わず再度下地を 塗り直しようやく下地が整ったので 一気にカスタムペイントのラインを 引いていきます。 サンプルはこのパーツで
ハーレーの社外スピーカーの ベゼル(枠)のペイントのご依頼です。 ご希望をお聞きし サンプルカラーを製作 今回はキャンディパープルで♪ 暗めのパープルですが 光を当てると キラッと! 濃淡の出やすい色
ハーレーダビットソンFXSBブレイクアウト入庫です。 持ち込みにてロワリングキット(ローダウンキット)の取り付け依頼。 ショックの取り付けボルトの交換ですね。 早速リフトに乗せて作業開始。ショックを取
お預かりしていましたハーレーダビットソンスポーツスターSのカスタム塗装依頼。 アンダーカウルを車体色に塗装していきます。 まずはパーツの足付けをしてサフェーサー処理。 下地処理せずに塗装してしまうと、
ハレーダビットソンのスポーツスターSのカスタム塗装依頼。 今回のご依頼はバイクパーツの塗装で黒いアンダーカウルを車体色に 分解にはさほど時間もかからなく容易に外せるパーツとなっています。 早速作業に入
数年前に塗装させて頂いた Fさまのハーレーダビットソンの チンスポイラーですが 先日のツーリングで道の駅の 駐車場の穴に気づかずドン。 当たり所が悪く1番低い チンスポがバキッと。 走ってる最中に落ち
KさまのヤマハV-MAXの外装パーツ お預かりしたのは随分前で 大変お待たせしましたが ようやく作業開始できました。 ネットで購入した外装パーツ3点 傷や割れが少しだけあるようです。 割れ修理はサクッ
ハーレーダビットソン スポーツスターSの 社外フロントフェンダー ペイントのご入庫です。 今回は個性的な仕上げで 特殊な塗装のラプターライナー ボディ色のホワイトパールとの ツートンにペイントします。
Fさまのハーレーダビットソン リアフェンダーに取り付ける エクステションの塗装のご依頼です。 ずいぶん前に一度ご相談頂いていましたが なかなかお預かりできず お待たせしてしまいました。 その間に延長加
お預かり中のIさまの カワサキエリミネーター250 リアフェンダーをカットし ショートフェンダーの予定で 打ち合わせしながら眺めてると リアフェンダー無い方が良くない? となりましてそこからは 雰囲気
ベッコリ凹んでしまった KさまのスズキGSX750の 燃料タンク。 自家製の工具で引き出し板金まで 完了したのでパテで整形していきます。 数種類のパテで形を整えます。 複雑な形なので慎重に。 ある程度
スバルレヴォーグにお乗りのIさま 数年前にバイクを入手して お会いするたびにカスタムの お話で盛り上がり。 今年がいよいよ開始の為ご入庫。 カスタムエリミネーター250 車検の無い250ccなので 思
スズキGSX750にお乗りの Kさまから燃料タンクの修理のお問い合わせ。 現物を持込頂き確認した所 かなりの深さでヘコんでしまっています。 板金は厳しそうですが 新品は廃盤で中古も見つからない。 頑張