ハイエース200系にフリップダウンモニターを取り付け


アルパインフリップダウンモニターを200系ハイエースの天井に装着しました。主電源をメインバッテリーからサブバッテリーへ切り替えるスイッチも取り付けたため、エンジンが切られた状態でDVDなどを一晩楽しむこともできてしまいます。


さらに、映像や音楽をより楽しめるように追加でスピーカーを取り付けています。これにより、より迫力のある音で映像を楽しんでいただけます。
ハイエース200系型の誕生20周年を記念し登場した特別仕様車スーパーGL”DARK PRIME S”を納車されたオーナー様。さっそくハイエースで車中泊を行いたいとご依頼を受け、お車をお預かりし1日コ
スーパーロングのハイエース荷室にペットキャリーを積載してワンちゃんを送迎しているペット学校様のご依頼。夏場になると外の気温やワンちゃん達の体温で車内の温度が上がってしまい純正リアクーラーでは冷え切ら
動物業界のことを幅広く学ことができる専門学校ルネサンス・ペット・アカデミー様。お客さまからお預かりしたワンちゃんや、生徒さんのペットの送迎などでハイエースを使用されているそうなのですが、夏場になると
バイクを積載したまま大人1人が休憩できるベッドが欲しいとご依頼を受け、ハイエース荷室助手席側にワンフリップベッドを取付けました! 今回はバイクをできるだけ余裕を持って積載できるよう、ベッドサイズを狭
バイクトランポにリフォームして欲しいとご依頼を受けカスタムした200系ハイエース。荷室にはまずトランポの品質を高めるSH床貼り加工を行いました! ハイエース純正フロアのままでは、バイクが載せずらかっ
スズキのGSX125・RG250ガンマ、ホンダのTLM220など様々なジャンルのバイクと200系ハイエースに乗られているオーナー様。そんなオーナー様からハイエースにバイクを載せたい、室内で休憩できる
バイクをトランポしたり、家族で車中泊キャンプが行えるよう、ハイエース荷室にオグショー代理店「FUNトラクション」がプロデュースするブランドGLADのコンテナベッドを取付けました! コンテナベッドは跳
冬の車中泊に欠かせないFFヒーターをバイク・車中泊仕様の200系ハイエースに取付けました! 今回FFヒーター本体は助手席側のステップ部分に取付けました。ステップ3/1まで床面積を広げたハープステップ