ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

シートレールやワンタッチレールを埋め込んだSH床貼り施工

2025年10月7日
200系ハイエースS-GLワイドボディミドルルーフ
8ナンバー/5名定員/2名就寝:車中泊・ペット・バイク仕様

車中泊キャンプやワンちゃんと一緒に過ごしたり、バイク積載など様々な用途で使用予定の200系ハイエースワイドGL。荷室にはまずSH床貼り施工を行いました!



SH床貼り施工はフロントシートすぐ後からリアゲートまでの荷室全面を施工する内容となっていて、純正フロアの凸凹を埋めクッションフロアで張り上げ継ぎ目のない住宅のようなフラットな床が実現します!

また純正カーペットのままではワンちゃんの毛が絡まったり、泥水や埃が入り込んでしまってお手入れが大変ですが、耐水性に優れた床貼りを行うことで、キャンプ道具やバイクを積載してフロアが汚れてしまっても簡単に掃除していただけます!




そして今回はオーナー様の用途に合わせて床貼りに追加でオーダー加工を加えています!

1つ目はステップの3分の1まで面積を広げる「ハーフステップ加工」
荷室の左右には長さのあるベッドボックスを設置していて、ボックスをしっかり支えるためにステップ部分までフロア面積を広げています。




2つ目はバイク固定用の「ワンタッチレールの3本埋め込み」
セカンドシート後からリアゲートまでの長さに合わせて、ワンタッチレールを3本埋め込みました。ワンタッチレールがあることでレール内の好みの位置にフックの取付が可能!バイクのサイズに合わせてフックを取付けることで前後左右からベルトでしっかり固定することができます。





3つ目はセカンドシート用「シートレールの埋め込み」
純正シートから交換したSTシートを前後に移動できるようにシート足元には専用のシートレールを埋め込みました。
ベッド展開したり、荷物をたくさん積み込みたい時はシートを一番前側にずらしたりとシート展開の幅が広がります!

オグショー店頭では今回の床貼りのようにただフロア全面を張り上げるだけでなく、オーナー様の用途にあわせてレールやテーブル用土台を埋め込んだり、オーダーカラーのクッションフロアを採用したりとを様々な加工を追加することが可能です!ぜひフロアから自分だけのトランポ作りを始めてみませんか?お気軽にご相談ください♪