
バイク(オフロード/モトクロス)の魅力を紹介【動画】
バイク(オフロード/モトクロス)の魅力をオグショーの代表である小栗が紹介しています!YouTubeにアップしているため何度でも観ていただけるようになっています。 気になる方は是非チェックしてみて下さ
バイク(オフロード/モトクロス)の魅力をオグショーの代表である小栗が紹介しています!YouTubeにアップしているため何度でも観ていただけるようになっています。 気になる方は是非チェックしてみて下さ
オグショーで販売させていただいている、SHシートシリーズのカタログが完成しました! SHシートの取り付けは、新車での加装、または車輌持ち込みでの施工が可能です。 カタログの中には、カタログの違いや使
先週末、8月24日・25日と2日間浜松総合産業展示館で開催された「バイクのふるさと浜松2019」で展示したコンプリートカーHIACE W PICKUP TRANSPORTER。このピックアップトラッ
The EnshuSiast Magazine Vol.3(ザ エンシュージアスト マガジン)が発行されました!このフリーペーパーには、遠州地域の熱中人やものづくり、最新の乗り物などの情報が凝縮され
<営業開始のお知らせ> 台風10号による被害は合われた皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。 最大9連休のお盆休み、いかがお過ごしですか? オグショーは、本日8月16日(金)から営業を開始致します!
梅雨が終わり、暑い日が続いていますね。お子様や友人と、プールや海、各地で開催されているイベントへ出かけようと計画していると思います! ですが、暑い日がお盆休み中も続くようですので適切に水分などを摂る
私たちと一緒にオグショーで働いてくれる仲間募集中です! 仕事内容は、多彩な業務の中から選べます。 その一部を紹介しますね。 【店舗スタッフ】 外回り営業やノルマは一切なく、ご来店いただいたお客様の接
【エンデューロレース:内山裕太郎氏】 オグショーサポート選手、内山裕太郎さん。日本各地で開催されているエンデューロレースにトランポで向かって参戦し、2006年には日本代表として「インターナショナル・
【松下時子氏】 雑誌、単車倶楽部で「日本林道一筆書き」の連載を持っている松下時子さん。林道との出会いは中学生の頃でした。 モトクロスで、膝を痛めて落ち込んでいる時に出会ったのが林道ツーリング。モトク
【カイナニパドルスポーツ 代表:石田徹氏】 OGUshow Tranpo Park 2019でカヤック・SUPのアクティビティ体験で講師をして下さったカイナニパドルスポーツ代表の石田さん。 普段は、
【Gunsmith BATON 代表:大塚正樹氏】 アクティビティ体験:エアーガン・サバイバルゲームの講師をされたGunsmith BATONの代表 大塚正樹さん。 元々は、趣味でエアガンのチューニ
【プロアングラーAIMS 橋本景氏】 オグショートランポパーク2019で、釣りの講師をして下さったプロアングラーの橋本さん。 フィッシングブランドAIMSのプロダクトデザイナーを務める傍、プロアング
バイクのイベントやパーティーの司会やMCとして、各地で活躍されているMCシモこと、和田さん。MCをイベントで行う傍、和田さん自身がオンロードバイクやオフロードバイクに乗ってレースに参戦することもある
【出展ブース:株式会社ボクシー】 オグショー本社から車で約45分のところにある、「浜名湖ボートクラブカナル」で7月6日・7日とOGUshow Tranpo Park 2019を開催しました! 今回ト
7日(日曜日)、参加者が加わり松下時子さんを先頭に林道ツーリングスタート! 【アクティビティ体験:林道ツーリング】 静岡県浜松市にある、浜名湖湖畔にあるマリーナ、「浜名湖ボートクラブカナル」。その会
【出展ブース:おんたけ2240スキー場・ポールボード】 今年の2月におんたけ2240スキー場で、オグショー スタッフも体験した「日本初のスノーカービングギア ポールボード」。 そんな、新感覚のギアを
OGUshow Tranpo Park 2019 出展ブースの様子 【出展ブース:MOTO PEAKY】 ホンダ スーパーカブのカスタム専門ショップMOTO PEAKYさん、7月6日・7日と開催したオ
好きな生地を自分で選んでカット 【出展ブース:株式会社スプラウト】 7月6日・7日と2日間開催された、オグショートランポパーク2019。7日の会場で、オグショー縫製部門、株式会社スプラウトが出展して
200系ハイエースやNV350キャラバン・ミニバンなどに取り付ける事ができる、ESバックドアテント。 車のバックドアに被せるだけで使用できるアイテムになっています。そんな、ESバックドアテントの使用
フロントシートの、運転席側・助手席側のドアポケットに取り付ける、アームレストの取り付け方法を動画でご紹介します。 どなたでも簡単に取り付けていただけるアイテムになっています。簡単に取り付ける事ができる