ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

架装・施工事例

乗り降りの激しい仕事用ハイエースにステッププロテクター装着!

乗り降りの激しい仕事用ハイエースにステッププロテクター装着!

2023年3月16日

工具やネジなどのパーツが積載できるように特注棚を設置したこちらの仕事仕様の200系ハイエース。仕事中は道具を取り出したり、しまったりと乗り降りが激しいので、リアゲートのステップ部分にはESステッププ

ハイエースの外装にルーフラックとキャンプ用オーニングを取付け

ハイエースの外装にルーフラックとキャンプ用オーニングを取付け

2023年3月15日

内装は家族で車中泊が行えるようにこだわりが詰まったこちらのハイエースですが、外装にもアウトドアを楽しめる工夫が盛りだくさん!今回は天井部分に取付けたルーフラックとサイドオーングを紹介します。 ルーフ

追加施工のご依頼を受けて仕事用棚を特注制作・設置しました!

追加施工のご依頼を受けて仕事用棚を特注制作・設置しました!

2023年3月14日

以前仕事仕様のハイエーストランポを制作させていただいたオーナー様から追加施工のご依頼を受け、内装・外装どちらもグレードアップさせていただきました! 荷室には以前制作したボルトやペンキなど仕事道具を収

ハイエースワイドボディの天井にモニターとスピーカーを増設!

ハイエースワイドボディの天井にモニターとスピーカーを増設!

2023年3月14日

フロントのモニターだけではなく、フロントシートの後ろでもテレビや映画が鑑賞できるように、天井へフリップダウンモニターとスピーカーを増設しました! フリップダウンモニターがあることで、フロントのモニタ

スキー場の眩しい明りをシャットアウト!SHセンターカーテン施工

スキー場の眩しい明りをシャットアウト!SHセンターカーテン施工

2023年3月11日

スノボードを楽しまれているかたは夜間や朝早くから移動をする方も多いのではないでしょうか?暗い時間とはいっても、スキー場やサービスエリアなどは蛍光灯で眩しく照らされていて、車内で休憩・車中泊するとなる

暑さと虫を対策するためハイエースに防虫ネットを取付けました!

暑さと虫を対策するためハイエースに防虫ネットを取付けました!

2023年3月10日

冬の寒さも和らいで暖かくなり、アウトドア日和に近づいてきました!しかし暖かくなるにつれて車中泊で気になるのは車内温度や虫対策。そんな問題を解決してくれるのがユーアイビークル製の防虫ネットになります!

スライドテーブルとギャレー設備を組み合わせ!8ナンバー登録

スライドテーブルとギャレー設備を組み合わせ!8ナンバー登録

2023年3月7日

オグショーでは8ナンバー登録に必須なギャレー設備を構造要件の範囲内であればオーナー様の希望の形で制作することが可能です! こちらの車中泊仕様のハイエースにはセカンドシート横に特注BOXを設置、BOX

内装カラーに合わせて暖色カラーのLEDライトを増設しました!

内装カラーに合わせて暖色カラーのLEDライトを増設しました!

2023年3月4日

ベッドやシートをキャメルカラーの生地で統一したこちらの200系ハイエース。天井には内装の雰囲気に合わせて暖色カラーのLEDライトを6個増設しました! こちらのライトは1個から増設可能で、お好みの個数

マルチパイプとセンターパイプで荷物の多い車中泊をサポート!

マルチパイプとセンターパイプで荷物の多い車中泊をサポート!

2023年3月2日

スノーボード・車中泊仕様のハイエースであれば、ホテルなど滞在場所を決めずに移動できるため、様々なスキー場を楽しむことができます! しかし数日間車中泊しながらスキー場を移動するとなると、荷物も多くなっ

4枚の窓ガラスにESウィンドウパネルを装着:200系ハイエース

4枚の窓ガラスにESウィンドウパネルを装着:200系ハイエース

2023年3月2日

荷室が広いハイエーススーパーロング車にはリアウィンドウガラスが4つ存在します。オグショー店頭での施工であれば、4つの窓すべてにESウィンドウパネルを装着することが可能です! ウィンドウパネルを装着す

乗り心地アップ!200系ハイエースの純正リーフを交換

乗り心地アップ!200系ハイエースの純正リーフを交換

2023年3月1日

仕事などでハードに使われることが多い事を考慮し、他のスピリング式サスペンションより堅牢なリーフ式が採用されている200系ハイエース。しかし、トランスポーターや日常使い(通勤など)では、純正のリーフ式

車中泊や防犯対策に役立つSHカーテンをハイエースに施工しました

車中泊や防犯対策に役立つSHカーテンをハイエースに施工しました

2023年2月28日

キャンプ場での車中泊や高速道路のサービスエリアで休憩する際など、車内でゆっくり寛ぎたい時に気になるのは外の光や視線。そこでオススメなのが車内の窓に取付けることができるSHカーテン施工になります! こ

フックの位置は微調整可能!ワンタッチレールでバイクを固定

フックの位置は微調整可能!ワンタッチレールでバイクを固定

2023年2月25日

レース用のバイクを積載してサーキットに行けるようにカスタムしたこちらのハイエーストランポ。荷室の床にはバイクをしっかり固定できるようにワンタッチレールを3本埋め込んでいます! ワンタッチレールは荷室

標準ボディのハイエースを8ナンバー登録するためギャレーを設置

標準ボディのハイエースを8ナンバー登録するためギャレーを設置

2023年2月25日

こちらの標準ボディ標準ルーフのハイエースには8ナンバー登録するために、運転席側リアウィンドウにギャレー設備を設置しました! 今回は窓に取付けたESウィンドウパネルに特注のテーブルをカスタムしてギャレ

ナットを埋め込んだウィンドウパネルにテーブルをカスタム!

ナットを埋め込んだウィンドウパネルにテーブルをカスタム!

2023年2月24日

車中泊時、平な部分がないベッドの上で作業や食事すると少し不安定でストレスを感じている方いるのではないでしょうか?そんな方にオススメなのがリアウィンドウのカスタムです! リアウィンドウに取付けることが

点検・交換がスムーズ!配置にこだわったサブバッテリーシステム

点検・交換がスムーズ!配置にこだわったサブバッテリーシステム

2023年2月24日

オグショーで行っているSHサブバッテリーシステムは、ただ取付けるだけでなく、取付けた後の点検・交換・不具合など納車後の事も考え施工しています! こちらの車中泊使用のハイエースには、助手席側のベッドB

モニター・スピーカー増設で広い車内でも映画鑑賞が楽しめる!

モニター・スピーカー増設で広い車内でも映画鑑賞が楽しめる!

2023年2月23日

バイク(サーキット)仕様のハイエースの天井にフリップダウンモニターを増設しました!車中泊しながらやセカンドシートに座りながら映画・テレビ鑑賞を楽しんていただけるので、退屈しがちな車中泊の夜や移動中も

寒いツーリング先でも安心して車中泊できる!FFヒーター搭載

寒いツーリング先でも安心して車中泊できる!FFヒーター搭載

2023年2月22日

バイクやマウンテンバイクを乗せて各地のツーリングスポットへお出かけ予定のハイエース。標高の高い山岳地帯や海辺などのツーリング先で、場所選ばす快適に車中泊できるように室内にはFFヒーターを搭載しました

ESフロントトレーをオーナー様仕様へ特注加工!200系ハイエース

ESフロントトレーをオーナー様仕様へ特注加工!200系ハイエース

2023年2月22日

荷室高が高く広々としているハイルーフ車、そんな広い車内のスペースを余すことなく有効活用したいですよね。そこでオススメなのがESフロントトレーになります! ESフロントトレーはフロントシートの上部分に

Aピラースピーカーでワンランク上のフロント空間に仕上がります

Aピラースピーカーでワンランク上のフロント空間に仕上がります

2023年2月21日

フロントのAピラー部分に、1BOXNETWOPKから発売されているAピラーフロントスピーカーフルセットを取り付けたこちらスノーボード・車中泊仕様の200系ハイエース。 左右のピラーにスピーカーが増設