ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

架装・施工事例

特注カラーで仕上げた200系ハイエースDXシートカバー

特注カラーで仕上げた200系ハイエースDXシートカバー

2021年3月13日

200系ハイエースDXをベースに製作した消防指揮車のシートには、 ESシートカバーを取付けています。グレードに合わせてシートの型を取って製作しているため、 純正シートとのフィッティングは抜群です。

窓の保護だけではない!ウィンドウパネルハイエースに装備

窓の保護だけではない!ウィンドウパネルハイエースに装備

2021年3月13日

車内には、ESウィンドウパネル(ナット有)とESサイドマルチパイプラックを取付けました。 ESウィンドウパネルは、以前に取付けさせていただいたDピラースピーカー(1BOX NETWORK)に合わせて

LEDルームランプ6個増設!200系ハイエーススーパーロング

LEDルームランプ6個増設!200系ハイエーススーパーロング

2021年3月13日

サーフィンに出かける前日、お仕事が終わった後に道具を積み込もうとすると手元が暗く載せにくいですよね。そんな時、このLEDダウンライトを増設することで車内を明るく照らし道具の載せ降ろしも安心です。 な

汚れたバイクを載せても手入れ簡単!キャラバン床貼り加工

汚れたバイクを載せても手入れ簡単!キャラバン床貼り加工

2021年3月12日

ミニモトから、フルサイズモトクロスまで異なるサイズでオフロードをエンジョイしているオーナー様が選ばれたのは、NV350キャラバン。 床に施しているのは、SH床貼り加工という純正のデコボコとした床から

汚れの手入れ簡単!消防指揮車ハイエースに床貼り

汚れの手入れ簡単!消防指揮車ハイエースに床貼り

2021年3月12日

災害の現場で使われる働く車、「消防指揮車」。 床に施工しているのは、SH床貼り加工(フロアレール埋め込み)という施工になります。 この加工では、純正のボディの形はそのまま、純正サイドステップも採用し

ハイエースダブルフリップベッドの展開は簡単♪

ハイエースダブルフリップベッドの展開は簡単♪

2021年3月12日

200系ハイエースワイドS-GLに取付けているのは、ESダブルフリップベッドです。 大人が車中泊できる広いスペースを確保しながら、使い方に合わせて展開できる魅力的なベッド。 今回は展開方法をご紹介し

パナソニック10インチカーナビハイエースを取付けました!

パナソニック10インチカーナビハイエースを取付けました!

2021年3月12日

200系ハイエースDXに取付けたのは、 Panasonic(パナソニック)カーナビ F1X10BD Strada(ストラーダ)です。 ご家族でも使用されるオーナー様、できるだけ大きな画面でナビゲーシ

ハイエース特殊車輌!消防指揮車を製作しました

ハイエース特殊車輌!消防指揮車を製作しました

2021年3月9日

200系ハイエースDX GLパッケージスーパーロングワイドボディハイルーフ 8ナンバー/8名定員:消防指揮車 ハイエースをベースに災害時に活躍する消防指揮車を製作させていただきました。 消防車とは異な

タイヤハウス内もしっかり錆対策!塩害ガードハイエースに施工

タイヤハウス内もしっかり錆対策!塩害ガードハイエースに施工

2021年3月6日

スノーボードをするために雪のある地域に出かけた時、気になるのは地面の 凍結や積雪だと思います。 しかし、凍結などを防ぐために地面に撒かれた融雪剤(塩化ナトリウムや塩化カルシウム、塩化マグネシウム)に

両側ダブルフリップタイプのベッド、ハイエースワイドS-GL取付け

両側ダブルフリップタイプのベッド、ハイエースワイドS-GL取付け

2021年3月6日

取付けたESダブルフリップベッドは、センターマットを取り外すだけでご家族と対面で座ることができるようになっています。 そのため、ご家族で出かけた時もテイクアウトで車の中で食事を楽しんでいただけます。

アルパイン17cmスピーカー200系ハイエースに増設

アルパイン17cmスピーカー200系ハイエースに増設

2021年3月5日

バンタイプのハイエースの車内、セカンドシート近辺にはスピーカーが有りません。 そこで、リアクーラーの吹き出し口近くの空間を利用してスピーカーを取付けました。 アルパイン17cmのスピーカーを取付けた

冬の車中泊に重宝するFFヒーターをハイエースに装備

冬の車中泊に重宝するFFヒーターをハイエースに装備

2021年3月5日

建屋に比べると、車の中は気温が低くなってしまいます。 そこで、SHサブバッテリーシステムの電力を使って起動するシステム、ベバストFFヒーター取付けました。 FFヒーター本体は、セカンドシート横に取付

ワンポイントドレスアップ!ワイドドアバイザーハイエースに装着!

ワンポイントドレスアップ!ワイドドアバイザーハイエースに装着!

2021年3月5日

「ドアバイザーを付けたいけど純正の物は嫌。でも、大型タイプや派手な物も嫌。」 そんな、オーナー様にオススメのドアバイザーがこの商品。 NEEDSBOXドアバイザーワイドです。 純正より膨らんでおり、

特注カラーで仕上げた200系ハイエース床貼り加工!

特注カラーで仕上げた200系ハイエース床貼り加工!

2021年3月4日

ご家族でハイエースを使っているオーナー様に床貼りのご依頼をいただいてSH床貼り加工をさせていただきました。 今回の施工では、オーナー様ご希望のカラーで製作しダークプライムⅡのシックな内装に映える床に

ギャレー設備コンパクトに製作!オグショー8ナンバーキャンピング

ギャレー設備コンパクトに製作!オグショー8ナンバーキャンピング

2021年3月4日

8ナンバーのキャンピングカーで就寝場所以外で必要な場所、それが「炊事設備と水道設備」です。 今回製作させていただいたサーフィン仕様のトランスポーターには、ベッドボックスを利用してコンパクトにこの2つ

ロッド準備したままポイントへ!ハイエースにロッドホルダー装着

ロッド準備したままポイントへ!ハイエースにロッドホルダー装着

2021年3月4日

さまざまな釣りを楽しまれているオーナー様。 車内には、ロッドケースから出して天井空間にセットしておけるESロッドアタッチメントを取付けました。 天井に準備しておけるため、目的地へ到着して直ぐに釣りを

着脱工具不要なサイドテーブルをハイエース200系に装着!

着脱工具不要なサイドテーブルをハイエース200系に装着!

2021年3月3日

セカンドシートで使えることができるこのサイドテーブル。 車内には、床以外平らな場所がなく飲み物などを安心して置ける場所がありません。 そこで、このサイドテーブルがあることで食事をする時や、仲間と宴会

サブバッテリーハイエースに取付け!車中泊も快適

サブバッテリーハイエースに取付け!車中泊も快適

2021年3月3日

この車輌には、SHサブバッテリーシステムを取付けています。 サーフィンを楽しみに遠方へ出かけた時や、連休の時に泊まりで車を使う時、車内で過ごす際に重宝するシステムです。 サードシートの隣には、サブバ

汎用性があるハイエース窓パネル!左右に取付けました

汎用性があるハイエース窓パネル!左右に取付けました

2021年3月3日

釣りを楽しまれているオーナー様の車に取付けたのは、ESウィンドウパネル(ナット有)という窓に取付けるオグショーオリジナル製品です。 運転席側・助手席側左右にパネルを取付けました。 ベッドを装備する荷