ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

SH(STYLE HOLD):トヨタ 200系ハイエース

シートと繋げて全面を就寝場所へ!200系ハイエース

シートと繋げて全面を就寝場所へ!200系ハイエース

2020年10月23日

シートを、ベッドに展開する事ができる物に交換しています。ベッドに展開した際に取り付けたフラットベッドのマットの高さと同じで製作しました。同じ高さで製作した事でフロントシートから後ろの全面がベッドスペ

3点式シートベルト搭載したTSTiシート200系ハイエース

3点式シートベルト搭載したTSTiシート200系ハイエース

2020年10月22日

車内の加装をさせていただいたグランドキャビンのシートは、TSTiシート1500幅成形タイプを2脚装着しています。このシートは、前向きき乗車だけではなく、後ろ向きにも乗車することが可能です。もちろん、

ベッドにできるシート2脚装備200系ハイエーススーパーロング

ベッドにできるシート2脚装備200系ハイエーススーパーロング

2020年10月21日

200系ハイエーススーパーロングワイドボディの車内全面がベッドスペースとして使えるようになっているこちらの仕様。 車内の幅が約1700mm、全長約3540mmと広いスペースが確保されておりご家族でゆ

車輌を保護するカスタマイズ!パネルトリム・ウィンドウパネル

車輌を保護するカスタマイズ!パネルトリム・ウィンドウパネル

2020年10月3日

200系ハイエースのDXグレードの内張りは、茶色のコルクパネルが採用されています。簡易的にボディの内側を隠すには最適なパーツになっています。しかし、実際使っていくと水汚れや油汚れが目立ってしまいがち

簡単に取り出せるシャワーシステム、ハイエース取り付け

簡単に取り出せるシャワーシステム、ハイエース取り付け

2020年10月2日

アウトドアに出かけると、手を洗う場所に困った事はありませんか?そんな時、遊び道具などを載せてきた車輌にシャワーシステムが備えられている事で気楽に屋外で手の汚れを洗い流していただけます。 今回取り付け

エンジンを切っても電化製品の利用可能!サブバッテリーシステム

エンジンを切っても電化製品の利用可能!サブバッテリーシステム

2020年10月2日

ハイエーススーパーロングDXのセカンドシート横のボックスに取り付けられているのは、SHサブバッテリーシステムです。 車内にメインバッテリーとは別にサブバッテリーを積んでいることで、エンジンを切ってい

棚としても使える!ハイエースにSH FL2段ベッドを装備しました

棚としても使える!ハイエースにSH FL2段ベッドを装備しました

2020年10月1日

ハイエーススーパーロングハイルーフの広い車内を活かして、SH FL2段ベッドを取り付けました。セカンドシートからバックドアまでの全面をベッドとして使えるようになっています。 このベッドは、人の就寝場

前後自由にシートスライド!ベッドにも展開できるセカンドシート

前後自由にシートスライド!ベッドにも展開できるセカンドシート

2020年10月1日

200系ハイエースDXスーパーロングのセカンドシートは、FWSiシート1300幅成形タイプに交換しています。3点式シートベルトがシートに備えられています。 このセカンドシートは、シートの座面や背面が

床貼り加工ハイエーススーパーロングに施しました!

床貼り加工ハイエーススーパーロングに施しました!

2020年9月29日

200系ハイエーススーパーロングワイドボディのフロアにSH床貼り加工を施しています。 この施工を施していることで、車内でオイルがこぼれてしまった際やレーシングカーのタイヤに付いた汚れが車内に落ちてし

ハイエースのバックドアにスピーカーを増設!

ハイエースのバックドアにスピーカーを増設!

2020年9月28日

200系ハイエーススーパーロングワイドボディの広い車内に関わらず、スピーカーが備えられていません。そこで、バックドアやリアクーラー付近にスピーカーを増設しました。 この箇所に追加されたことにより、前

200系ハイエースDXに床貼り加工を施しています!

200系ハイエースDXに床貼り加工を施しています!

2020年9月25日

車内スペースの広い200系ハイエーススーパーロングワイドボディハイルーフの車内にSH床貼り加工を施しました。 ロングボードからショートボードまでサーフィンを楽しまれているオーナー様。 段差のないフロ

ハイエースDXの内張りにパネルトリムを施しました!

ハイエースDXの内張りにパネルトリムを施しました!

2020年9月19日

SHパネルトリム 純正内張パネル 200系ハイエースDXの純正内張パネルは、水や汚れに弱く少し濡れてしまうだけでもシミになってしまいます。 そこで、純正のパネルにSHパネルトリム施工を施すことで汚れ

車内を前後にロングシートスライド可能!STシートに交換

車内を前後にロングシートスライド可能!STシートに交換

2020年9月17日

前向き 後ろ向き ベッド 約2Mのロングシートスライドができるように製作したセカンドシート。 車内のフロアにSH床貼り加工を施す際にフロアレールを埋め込むことでセカンドシートがスライドできるようにな

セカンドシートをベッドとして使える!STシート装備

セカンドシートをベッドとして使える!STシート装備

2020年9月16日

フロントシートの後ろに取付けたSTシート1400幅。荷室にバイクを載せることの多いオーナー様ですので、ベッドを取り付けずセカンドシートで車中泊ができるトランスポーターを製作させていただきました。 セ

フック機構を埋め込んだ床貼り。ハイエースに施しました!

フック機構を埋め込んだ床貼り。ハイエースに施しました!

2020年9月16日

フロントシートの後ろ全面を施工しているのは、SH床貼り加工(フロアレール埋め込み)です。 今回の施工では、スライドドアを開けた目の前のステッププ部分を「ステップオーバー」で施工させていただきました!

遮光生地を使ったカーテンをハイエースに取り付けました!

遮光生地を使ったカーテンをハイエースに取り付けました!

2020年9月11日

200系ハイエースにSHカーテン5面セットと、SHセンターカーテンを施工しています。 施工させていただいた車輌には、ESウィンドウパネルを取り付けているため2面を取り除いたスライドドア、バックドアの

ハイエースワイドS-GLにサブバッテリーシステム取り付け

ハイエースワイドS-GLにサブバッテリーシステム取り付け

2020年9月10日

冬のシーズンには、スキー場に連続で泊まってスノーボードを楽しまれているオーナー様。数日間車中泊しながら車内で電力が使えるように「SHサブバッテリーシステム」を取り付けました。 サブバッテリーの本体、

ベッド下に十分な収納空間を確保!フラットベッド装備

ベッド下に十分な収納空間を確保!フラットベッド装備

2020年9月10日

ワイドS-GLの荷室に取り付けているのは、SHフラットベッドです。 今回は、特注でベッドの土台となるボックスの幅を変更して製作しました。この特注製作は、助手席側にサブバッテリーを2個取り付けるために

ハイエース純正セカンドシートを前後シートスライド可能に加工!

ハイエース純正セカンドシートを前後シートスライド可能に加工!

2020年9月7日

200系ハイエースS-GL純正シートは、大きく前後スライドができません。そこで、前後ロングスライドができる加工を施させていただきました! 前後にシートがロングスライドできるようになったことで、スノー

フロアレールを一緒に埋め込む加工!ハイエースに施工

フロアレールを一緒に埋め込む加工!ハイエースに施工

2020年9月6日

200系ハイエースワイドS-GLにSH床貼り加工(フロアレール埋め込み)を行なっています。 フロントシートからの後ろ、大きな段差のない空間全面の床に板を貼ったことでよりスムーズにスノーボードの積載が