
OZ製HAMANN(ハーマン)PG1 18インチ リム交換(リバレル)でサイズ(太さ)アップ
2018年6月14日
OZ製HAMANN PG1の18インチです。 HAMANNブランドのOZで、スポーク形状はOZペガソ、センターキャップはOZフッツーラと同形状ですね。 今回は修理やカスタムは無く、アウターリム交換で今
OZ製HAMANN PG1の18インチです。 HAMANNブランドのOZで、スポーク形状はOZペガソ、センターキャップはOZフッツーラと同形状ですね。 今回は修理やカスタムは無く、アウターリム交換で今
京都府からのご依頼です。 古いエンケイホイールの13インチです。 今回リフレッシュを兼ねてイリュージョンショッカーへ色変えカスタム塗装での入庫です。 イリュージョンシリーズは、塗装方法はキャンディーで
ビレット系のポリッシュホイールです 京都府からのご依頼になります。 元々がフルポリッシュで、後塗りで部分的にブルーに塗り分けされております。経年で艶引けや小傷が目立ってきたので、現状の塗り分け維持での
BBSに次いで入庫率の高いRAYS TE37です 心機一転ブラッシュド/キャンディカラーでカスタムリメイクです こうやってただ見るとそれほど状態が悪くは無いように見えますが・・・ 塗装を剥離し、素地の
インパルBBS 結構痛んでますね ガリ傷、腐食どちらも酷いです・・・ リムガリ傷溶接修理、塗装剥離から下地研磨 腐食も深く浸食痕が残ります このまま普通に焼くと腐食部分に気泡が出来るので、一手間加えて
先日施工させていただきましたマツダRX8純正BBSホイールのブラッシュド/キャンディーイエローカスタムリメイク 京都府より装着画像いただきました なるほど〜ですね
京都からのご依頼になります RX-8純正ホイールです BBS鍛造です 純正でBBSを採用しているのですね まずは塗装を剥離、素地研磨で下地を整えます メッキ調でパウダーコート 表面のV字部分と外周、裏