ロティフォームSIXの18インチをリム交換リバレル&ホワイト塗装
rotiform(ロティフォーム)SIXの18インチホイールです。 リム交換リバレルでサイズ(太さJ数)変更と、ホワイト塗装ご希望で宮城県よりご依頼いただきました。 現状はブラッシュド+クリアーになっ
rotiform(ロティフォーム)SIXの18インチホイールです。 リム交換リバレルでサイズ(太さJ数)変更と、ホワイト塗装ご希望で宮城県よりご依頼いただきました。 現状はブラッシュド+クリアーになっ
OZ製のバイク用ホイールです。 バレル研磨フルポリッシュ加工+キャンディーゴールド塗装でカスタムご希望で、宮城県よりご依頼いただきました。 まずは元の塗装を剥離し、ブラスト処理をします。 ここからの工
入庫時画像撮り忘れてしまいましたが、アメ鍛FORGIATO(フォージアート)の22インチと20インチです。 当初は22インチと20インチ各1本づつの曲がり修正で宮城県より入庫いただきましたが、曲がりが
BBS RG-Rの18インチホイールです。 パッと見は、比較的綺麗に見えますが、全体的に、塗装剥がれや小傷等があるため、リフレッシュついでに色変え塗装ご希望で、宮城県よりご依頼いただきました。 まずは
OZオペラ2の19インチホイールです。 元々純正でリムにステンレスのカバーが被っているステンレスジャケットタイプ、OZで言うところのパテントリップタイプで、今回このカバーを撤去し、素地を磨いてポリッシ
ワークマイスターCR01の16インチです。新品同様に綺麗な状態です。 このホイールを、リムを半艶黒のハーフグロスブラック塗装にして、ディスクはバレル研磨でのポリッシュ加工後にキャンディーブラッシーゴー
宮城県からのご依頼です。 BMW E46のM3純正19インチホイールです。 かなり古いですので、当然艶引けや傷みはあります。今回は、リフレッシュを兼ねてブラッシュド+キャンディースモーククリアーにカス
宮城県からのご依頼です。 新型ホンダシビックタイプR(FK8)の純正ホイールです。 シビックも、純正でとうとう20インチを採用する時代なのですね。 今回は新車外しの新品ホイールをゴールドへ色変え塗装で
OZスーパーレジェーラ 宮城県からのご依頼です ブラッシュド/スモーククリアーでカスタムします 途中の画像が無くて・・・ 一気に進みますが、塗装剥離、素地研磨からメッシュ内をメッキ調でパウダーコート
32GT-R純正オプションBBSホイール、25年以上昔のホイールですので、塗膜の劣化や艶引けは当然あります。このレベルの車ですと下手に社外ホイールを履くよりも、当時の純正ホイールのままの方が価値は高い