
保険適応事故修理 GLA250 ベッコリ凹んだパネルも板金にて修理!
お預かりしておりますベンツGLA250作業進めていきます! ベッコリ凹んだリアフェンダーまずはバラし作業し板金にて修理 引き出し作業をしてパテ成形!タイヤアーチは素地で塗装品では無いのでこちらは交換と
お預かりしておりますベンツGLA250作業進めていきます! ベッコリ凹んだリアフェンダーまずはバラし作業し板金にて修理 引き出し作業をしてパテ成形!タイヤアーチは素地で塗装品では無いのでこちらは交換と
常連様のN様スズキセルボ 気が付いたらバンパーが外れかかっているので 点検してほしいと緊急ヘルプのお電話。 ご来店頂き確認してみると バンパーを固定しているブラケットが破損して バンパーがパタパタと動
接触事故修理のご依頼で、ベンツGLA250入庫しました コンパクトながらSUVというGLA250なかなかカッコイイですね 本題の修理ですが、リアドアからリアフェンダーと大きく損傷し凹みが。。 保険適応
珍しいブルーメタリックの アウディQ5ご入庫頂きました。 この車格ではあまり見かけない ボディカラーがお洒落でカッコ良いです♪ 今回はリアバンパーについた 小傷のリフレッシュです。 フライングで作業開
トヨタ30アルファードハイブリッド 滑る路面で雪山に激突! フロントバンパーがバキッと裂けてしまいました。 通常であれば交換ですが 修理もギリギリ可能なレベル 交換の場合のリスクもお伝えして 今回は費
ご入庫中のK様の20アルファード 板金が完了しパテ成形 広範囲なので腕がやられました笑 確認のため1度目のサフェーサー。 波が気になったので研いで再度パテ成形。 仕上げのサフェーサーで再度確認。 良さ
お世話になっております 中古車販売店様から トヨタエスティマご入庫です。 とにかく安価に直したいとの ご要望のお客様とのことでネットオークションで 中古品のフロントバンパーを購入いただき直送で当店へ。
お預かりしています30ヴェルファイア修理開始していきます まずはバラし作業してフェンダーのチリ(立て付け)を合わせていき、凹んだフェンダーを裏側から叩き出ししてパテ成形 広範囲にわたる凹み歪みでしたが
まだまだ人気の20アルファード スライドドアを擦ってしまい板金修理でご入庫です。 大きなワゴン車では多いこの箇所の修理。 傷が広範囲な上ゆがみもかなり出ており 普通であれば交換ですが新品、中古ともに
接触事故修理依頼で30ヴェルファイア入庫致しました! 運転席側の前廻り修理となるヴェルファイア、バンパーからフロントフェンダーにかけてぶつかり、かなりの変形が見られます フロントフェンダーが特に酷く凹
スリップ事故修理で入庫していました30ヴェルファイア完成致しました! 板金しパテ成形の後サフェーサー処理 費用を抑える為にヘッドライトとバンパーを脱着していない為、パテ成形作業が少しやり辛い面はありま
スリップ事故による損傷で30ヴェルファイア入庫です! 雪の降り始めは積雪も少ないのでサラッと積もった雪が溶けて固まりブラックアイスバーンになりやすくスリップ事故が多発しますので運転にはご注意を! 今
K様ランクル60ご入庫です。 以前フレームの錆が気になりご来店。 とてもきれいに乗られている お車ですがやはり所々錆が発生。 今回はフレームをメインに 酷くなり手を付けられなくなる前に 早めの処置をし
DIYでキズ補修にチャレンジ! 簡単ではなかったとご入庫頂きました。 ホンダステップワゴン リアフェンダーの補修後 ありがちな状態です。 傷が小さいのでなるべく小さく 直したくなりますよね。 流石にこ
お預かりしております30プリウス保険会社との打ち合わせを終え修理作業進めていきます! まずはフロント周りバラしフロントフェンダーの修理! バンパーとの取り付け付近に軽い損傷凹みがありますので板金しサフ
接触事故修理依頼で30プリウス入庫です 狭い路地での接触事故 フロントバンパーの角からリアドアにかけて傷凹みと比較的軽度な損傷 保険適応となりますのでまずは打ち合わせしながらバラし作業を進めていきます
スバルレガシーワゴンBP5 綺麗な車で新年を迎えるべく 外装のリフレッシュでご入庫です。 今回はボディには目立つ傷はなく 気になっていた前後バンパーを修理します。 フロントは下側にぶつけて裂けてしまっ
いつもお世話になっています業者様よりお急ぎ修理依頼! ダイハツタントが入庫いたしました! ステップパネルぶつけた際に若干凹み角の塗装が割れてしまった模様… 軽くサビも発生していることもあり早急に除去し
トヨタ20アルファードご入庫です。 バックで下がってる最中に嫌な衝撃。 恐る恐る確認するとリアバンパーに穴…。 先日別件で直したばかりで予算がないとの事なので なるべく小範囲で修理していきます。 開い
お預かり作業進めています210マジェスタの事故修理進めて行きます! まずはドアをバラして先に裏側塗装していた新品のリアドアを取り付け 結構な凹み損傷でしたが取り付け可動部ヒンジは損傷無くすんなりドア取