
番外編 家電リフレッシュ DVDプレーヤーのカスタム塗装依頼
番外編として家電のリフレッシュ・カスタム塗装依頼のご紹介。 DVDプレーヤーの塗装依頼です。 AQUOS製のDVDプレーヤーの外枠を塗装して欲しいとのご依頼。ほこりがついた上面をアルコールシートでサッ
番外編として家電のリフレッシュ・カスタム塗装依頼のご紹介。 DVDプレーヤーの塗装依頼です。 AQUOS製のDVDプレーヤーの外枠を塗装して欲しいとのご依頼。ほこりがついた上面をアルコールシートでサッ
業者様よりリフレッシュ塗装依頼でお預かりしていましたホンダフリード完成致しました。 ボンネットのサビを除去しパテ成形して、フロントフェンダーの凹みを内側から叩き出し板金。 サフェーサー処理し塗装してい
リフレッシュペイント中の エンドレスブレーキキャリパーKIT 下地が出来上がり調色も完了。 塗装開始します。 本体の色が染まったら 製作したエンドレスの文字ステッカーを 慎重に張り込み。何回やっても緊
K君のド新車の現行6型ハイエース WALD製のエアロ一式を入手したそうなので 加工取り付けで入庫となります。 前は特に問題無し リアはヒッチメンバーの逃げ加工 切りっぱなしじゃなく「カエシ」も製作しま
業者様より販売展示の為前廻りのリフレッシュ塗装依頼頂きました。 車両はホンダフリード。ボンネットのサビによる塗装浮き修理と フロントフェンダーの凹み損傷修理。こちらはぶつかった衝撃によりドアとボンネッ
三菱アウトランダー入庫いたしました。 今回のご依頼はフロントフェンダーに目立つ・気になる凹みがあり、その凹みの修理依頼。 凹みを内側から板金し、少しズレが出ていたフロントバンパーとのチリを合わせサフェ
連日沢山のお問い合わせ ありがとうございます。 色々なお問い合わせ順々に 対応させていただきます! 最近多いお問い合わせは バイクのオールペンです。 お車もですが 色替えオールペンの際には 必ずカラー
またまた変わったご依頼を頂きました♪ FRPパーツの補修ということで お声がけ頂きましたが船のパーツは初。 エンジンの冷却に海水を使うそうなのですが その冷却水の排水パイプが割れてしまい 水が溜まるの
2021仕様にアップデート中の おなじみK様ハーレートライク。 細かなパーツもぬかりなく変更していきます。 持ち込み頂いたアレンネスのウインカー 純正のベースにはポン付けできないので カラーを製作して
トヨタ30プリウス バックでぶつけてしまい変形してしまったリアバンパー修理依頼で入庫です。 早速バラし修理開始。熱処理にて変形を直してパテ成形。 あちこちに色剥がれなどあり一本綺麗に塗装していきます
ホンダGKフィット修理依頼で入庫です。 冬季にぶつけてしまったステップパネルの凹みリフレッシュ依頼。 雪で見えなくなっている縁石に乗り上げたりぶつけてしまいがちのステップ。綺麗に引き出し作業してパテ成
ラルフ函館店にご依頼頂いた R33スカイラインGT-R用 エンドレスブレーキキャリパーキット リフレッシュペイントでご入庫です。 リフレッシュペイントはウチが担当し OH後の取り付けは函館店が担当しま
ロードクライドのフロントフェンダー塗装依頼で入庫です。 今回フロントタイヤのインチアップすると共にフェンダーを同色に塗装カスタム。車体色は青系でフロントフェンダーが黒でラインやマークが入っていますが、
先日モデリスタのフロントリップの 割れ修理をさせて頂いたT様のトヨタCHR 冬は外していたオーバーフェンダーが付き 夏タイヤを履いて夏仕様で再度ご入庫。 新車で購入し4年。 念願の車高調取り付けです。
毎年の衣替えのように季節の代わり目に ご来店頂くトヨタマークXのO様。 今年も雪解けしましたので夏仕様に変更する為 純正エアロのモデリスタ取り付けでご来店頂きました。 数年前に割れ修理をさせて頂いた
お友達を通じて 懐かしいお車ご来店頂きました♪ この車覚えてますか? と言われましたが 勿論です! 開業して間もない20年弱前に 飛び込みでご来店頂き どこの馬の骨かもわからない僕に キャンディレッド
外装リフレッシュでご入庫の 現行カローラスポーツ。 車も新しいので割れてしまった リアバンパーは新品交換 ソナーやナンバー灯などを移植して 歪んでしまった取り付け部を 軽板金し車体に取り付け。 フロン
昨年1度お見積もりでご来店頂いた カワサキZZ-R1400にお乗りのK様 再度ご来店頂き修理のご依頼。 メインカウルは高額なので まずはアンダーカウルの修理から。 擦り傷をタッチアップで補修してありま
バックでぶつけてしまいリアバンパーに塗装割れ・亀裂が入ってしまった、トヨタグランドハイエース修理依頼で入庫いたしました。 大きな変形は見られなく、よく見てみると塗装割れが見える状態。 取り外して割れて
お預かりしておりますスズキエブリイのサビ修理作業進めていきます。 まずはサビ落を削り落とし、酷い部分・広範囲にわたる箇所はパネルをカットしていきます。 銅メッシュを使用してハンダにて穴埋めし、カットし