
インプレッサ GDA アライメント調整
インプレッサ GDA アライメント調整をしました。 左のトーが前後とも開いていたので4箇所の調整を行いました。 定期的にアライメントを見直すことでタイヤの偏磨耗を防ぐことにつながります。
インプレッサ GDA アライメント調整をしました。 左のトーが前後とも開いていたので4箇所の調整を行いました。 定期的にアライメントを見直すことでタイヤの偏磨耗を防ぐことにつながります。
クリスマスです! というわけで、TF帯広店にツリーをドレスアップ!! 暗くするとさらにムーディーです(^_-)-☆
BCNR33/BNR32/BCNR33 GT-Rが工場に3台入庫しました。しかも全部白! 愛車診断『コンディションチェック』
搬送車のタイヤ交換をしてきました… 当工場ではトラックをジャッキアップすることが出来ないので、トラックのタイヤ専門店で交換作業をしていただきました。
F-CON V pro ver.3.3で現車セッティング…ですがその前に車輌を点検! 独自の点検項目で【コンディションチェック】をします。 下周りの点検、足回りの点検、タイヤやブレーキなどの目視点
エボの下周り防錆塗装を施工しました。 テロソンという弾力性のある塗装を使っていて、とても耐久性が高いんですよ~!! このようにテロテロの黒光り これからの季節、路面凍結防止剤【塩カル】で錆が
カローラランクスに車高調をつけました。 カタログ上はアレックス用ですが、兄弟車のランクスにも問題なく付きました!! 入庫時はリアのスプリングが折れていましたが…車高調になって解決! 車高も良い感
2010年のHKSカレンダーが入ってきました!! HKSの最新のデモカーやパーツのカッコイイ写真がたくさん使われています!! 1,575円です。よろしくお願いします!
レガシィ BE5に クスコのロアアームバーの取り付けです。 ↑↑フロント用です。 ↑↑リア用です。アライメントが狂わないように取り付けます。 ボディ補強をすることで、サスペンションの動き・ボディの
お客様より差し入れを頂きました。どうもありがとうございます。 モチモチした生地のたい焼きで~す。とても美味しかったです。 ありがとうございました。
エスティマにHID(フォグランプ)を取付けました。 ついでにポジションをLED化してみました。 光に統一感があってカッコいいですし、純正よりも数段明るくなりました。
ランエボ8のクラッチ交換です。 ノーマルクラッチからHKS LAクラッチに交換です。 半クラの扱いやすさはノーマルかと思うほど扱いやすいです。 扱いにくいクラッチが苦手な方は是非、LAクラッチのフィ
毎週末、ダンパー交換や下回りの防錆塗装など冬の準備作業が入庫しています。 車高調からノーマルへの交換&アライメント調整や冬期間のダンパーオーバーホールなどお問合せ下さい。 ノーマルダンパーへ交換し
F-CON V pro ver.3.3をR32 GT-Rに取付&セッティングのご予約を頂きました。作業は来月行う予定となっています。 F-CONのご相談やセッティングは是非マイスター&エキスパート在籍
エボXにVAC(スピードリミッター解除)を取付けました。 今年は本当にたくさんのお客様にこちらの商品をお買上頂きました。 2009年のヒット商品です。
※写真はイメージです http://www.hks-power.co.jp/products/turbo/turbinekit/weste_gtfll/lineup/11003am003.html
HIDキット、純正交換HIDバルブの在庫処分セール開催中です。 H4ハイロー切替タイプを中心に、D2R/D2S共用タイプの純正交換バルブなどがあります。 在庫限りでギリギリの超特価にて提供します!
ディスプレイで店内で展示していた4G63エンジン お色直しの為、本社に旅立ちました。 体重200kg…ユンボに吊られて行きました。
冬用のワイパーが入荷しました。 300mm~600mmまで全11サイズをフルラインナップしております。 ※一部の特殊形状のワイパーには対応していません。 ついに札幌市内でも雪が降り、先日は一部路面が凍
お客様より食べきれないほどの差し入れを頂きました。 みんなで美味しく頂きました。ありがとうございます!! 休憩所の写真なので少々散らかってますね…
トヨタ GR86 ZN8 6MT アプライドB EXマニ交換&ECU書き換え 現車セッティング
トヨタGR86アプライドB(6MT)のI様、EXマニ交換&ECU書き換えでご来店です。 交換するEXマニは、HKSスーパーマニホールド+キャタライザーGT-SPECです。 4000rpm近辺のトルク