HKSで愛車のポテンシャルを引き出せ!最高の技術・最高の品質でお出迎え致します!! 〜 スポーツ車はもちろん!ミニバン/ワゴン車のドレスアップやチューニングも数多く行っております。

四輪アライメント測定/調整

スバル インプレッサ GDB 純正ダンパー戻し/アライメント調整

スバル インプレッサ GDB 純正ダンパー戻し/アライメント調整

2017年1月8日

スバル インプレッサ GDB ご来店。 「HKS HIPERMAX Ⅲ SPORT」から純正ダンパーへ戻し車高を上げる作業です。 写真とりわすれましたが・・・。 アライメント調整も行い完成です。 A様

    スバル インプレッサ GVB HKS HIPERMAX Ⅳ GT SPEC-A 取り付け/アライメント調整

    スバル インプレッサ GVB HKS HIPERMAX Ⅳ GT SPEC-A 取り付け/アライメント調整

    2017年1月7日

    スバル インプレッサ GVB ご来店。 今まで使用していた「HKS HIPERMAX Ⅲ」からの買い替えで 「HKS HIPERMAX Ⅳ GT SPEC-A」をご購入頂きました。 アライメント調整も

      三菱 ランサーエボリューションⅩ ブリヂストンVRX/車高調整/アライメント調整

      三菱 ランサーエボリューションⅩ ブリヂストンVRX/車高調整/アライメント調整

      2016年12月25日

      三菱 ランサーエボリューションⅩ ご来店。 フルチューンのエボⅩですが当初の予定通り冬もガンガン走っています。 この雪ではさすがにフロントバンパーが無くなりそうなので、 「HKS HIPERMAX Ⅳ

        トヨタ 20系ヴェルファイア HKS HIPERMAX S-Style C 取り付け/アライメント調整

        トヨタ 20系ヴェルファイア HKS HIPERMAX S-Style C 取り付け/アライメント調整

        2016年12月12日

        トヨタ 20系ヴェルファイア ご来店。 店頭在庫の「HKS HIPERMAX S-Style C」を即決でご購入いただき、 クイック作業で取り付けさせて頂きました。 最後はアライメント調整を行い完成で

          スバル インプレッサ GDB HKS HIPERMAX Ⅳ GT SPEC-A 取り付け/アライメント

          スバル インプレッサ GDB HKS HIPERMAX Ⅳ GT SPEC-A 取り付け/アライメント

          2016年11月29日

          スバル インプレッサ GDB ご来店。 純正ダンパーから「HKS HIPERMAX Ⅳ GT SPEC-A」に交換しました。 「MAX Ⅳ GT SPEC-A」はフロントのピロアッパーマウントが何と!

            日産 スカイラインGTR BNR34 HKS HIPERMAX Ⅳ GT 取り付け/アライメント

            日産 スカイラインGTR BNR34 HKS HIPERMAX Ⅳ GT 取り付け/アライメント

            2016年11月27日

            日産 スカイラインGTR BNR34 ご来店。 NISMOのダンパーキットから「HKS HIPERMAX Ⅳ GT」へ交換しました。 4輪ともゴトゴト異音が発生してきたとの事で買い替えを決断されました

              日産 スカイラインGTR BCNR33 ドライブシャフト交換/アラメント調整

              日産 スカイラインGTR BCNR33 ドライブシャフト交換/アラメント調整

              2016年11月21日

              日産 スカイラインGTR BCNR33 ご来店。 左フロントのドライブシャフトブーツが破れグリスが飛び散りゴリゴリ状態なので、 リビルトドライブシャフトに交換しました。 最後にアライメント調整も行い完

                スバル インプレッサ GRB 大容量デフケース/アライメント調整

                スバル インプレッサ GRB 大容量デフケース/アライメント調整

                2016年11月14日

                スバル インプレッサ GRB ご来店。 リヤデフのケースをCUSCO製の大容量タイプへ交換しました。 マフラーが干渉したのでマフラー側で少し加工が必要でした。 必然的にデフオイルの交換と追加でミッショ

                  スバル インプレッサ GDB HKS HIPERMAX Ⅳ GT 取り付け/アライメント調整

                  スバル インプレッサ GDB HKS HIPERMAX Ⅳ GT 取り付け/アライメント調整

                  2016年10月29日

                  スバル インプレッサ GDB ご来店。 純正サスペンションから「HKS HIPERMAX Ⅳ GT」へ交換しました。 アライメント調整を行い完成です。 T様、誠にありがとうございました。

                    トヨタ 86 ZN6 HKS HIPERMAX Ⅳ GT 取り付け/アライメント調整

                    トヨタ 86 ZN6 HKS HIPERMAX Ⅳ GT 取り付け/アライメント調整

                    2016年10月23日

                    トヨタ 86 ZN6 ご来店。 他社のダンパーから「HKS HIPERMAX Ⅳ GT」へ交換しました。 街乗りメインで年数回サーキット走行を楽しむと言う事なので、 スプリングレートを少しだけ上げる方

                      スバル インプレッサ GVF HKS HIPERMAX  Ⅳ SP 取り付け/アライメント調整

                      スバル インプレッサ GVF HKS HIPERMAX Ⅳ SP 取り付け/アライメント調整

                      2016年10月10日

                      スバル インプレッサ GVF ご来店。 純正サスペンションから「HKS HIPERMAX Ⅳ SP」へ交換しました。 アライメントもキッチリ調整して納車させて頂きました。 K様、いつもありがとうござい

                        スバル BRZ ZC6 HKS HIPERMAX Ⅳ SP 取り付け/アライメント調整

                        スバル BRZ ZC6 HKS HIPERMAX Ⅳ SP 取り付け/アライメント調整

                        2016年10月4日

                        スバル BRZ ZC6 ご来店。 純正ダンパー+ダウンサスから「HKS HIPERMAX Ⅳ SP」へ交換しました。 サーキット仕様に合わせてスプリングレートも前後変更して、 車高やアライメントもオー

                          スバル レガシィB4 BL5 HKS HIPERMAX Ⅳ GT 取り付け/アライメント調整

                          スバル レガシィB4 BL5 HKS HIPERMAX Ⅳ GT 取り付け/アライメント調整

                          2016年9月25日

                          スバル レガシィB4 BL5 ご来店。 純正サスペンションから「HKS HIPERMAX Ⅳ GT」へ交換しました。 最後はアライメント調整を行い完成です。 S様、誠にありがとうございました。

                            三菱 ランサーエボリューションⅧ HKS HIPERMAX Ⅳ SP 取り付け/アライメント調整

                            三菱 ランサーエボリューションⅧ HKS HIPERMAX Ⅳ SP 取り付け/アライメント調整

                            2016年9月22日

                            三菱 ランサーエボリューション Ⅷ ご来店。 「HKS HIPERMAX Ⅳ SP」を取り付けしました。 同時にタイヤを「FEDERAL 595」255/35R18に組み換えもしました。 最後はアライ

                              三菱 ランサーエボリューションⅩ ブーストアップ/車高調交換など色々取り付け

                              三菱 ランサーエボリューションⅩ ブーストアップ/車高調交換など色々取り付け

                              2016年9月12日

                              三菱 ランサーエボリューションⅩ 入庫。 中古車を購入してそのまま登録前に当社へ直接搬送されて来ました。 完全ノーマルの車両にHKSパーツをメインに色々パーツを取り付けて行きます。 まずは「HKS H