
BMW740i Mスポーツ純正ホイール 色変えブラッシュドカスタム
BMW740i Mスポーツ純正ホイールです 色変え&ブラッシュドでのカスタムリメイクでの入庫です ほぼ新品に近い状態ですが、どんな物でも塗装は剥離し、素地の状態にする必要があります 塗装を剥離、サンド
BMW740i Mスポーツ純正ホイールです 色変え&ブラッシュドでのカスタムリメイクでの入庫です ほぼ新品に近い状態ですが、どんな物でも塗装は剥離し、素地の状態にする必要があります 塗装を剥離、サンド
BMW アルピナクラシックスタイリングⅡ 多少のガリ傷と、経年での塗膜劣化、塗膜のヒビ割れです 一旦剥離して素地の状態にしますが、輸入車のOEM系ホイールは、鋳造素地の砂目を埋めるために 分厚く塗装さ
アウトストラーダ スプレッドM7 NEEZユーロクロスとの姉妹モデルです 製造はどちらも鍛栄舎、正真正銘の国産鍛造ホイールです 今回は特に修理ではなく、ハイパーブラックからハイパーシルバーへ色変え目的
BMW X5 スポーツパッケージ純正ホイールです 今回で3回目のリメイクになります 最初はバレル3Dポリッシュにカスタム 2度目はバレル/ブラッシュド/キャンディースモーククリアーとバレル/ブラッシュ
BMW 7シリーズ純正ホイールです。 現状でハイパーシルバーですが、艶引けや小傷など全体的に痛みが出ています。 色変更は無しで、綺麗に再塗装ご希望で北海道からご依頼いただきました。 ハイパーシルバー塗
先日キャンディブラックパウダーコートカスタム塗装施工させていただきましたBMW650i純正ホイールですが、 神奈川県よりBMW 6シリーズクーぺ 650i F13へ装着画像いただきました ありがとうご
BMW650i 純正ホイール 神奈川県からのご依頼です 多少傷がある程度で、修理というより色変えになります まずは剥離します 輸入車純正は素地の砂目が粗く、それを塗装で無理矢理埋めているので 塗膜がか
北海道よりご依頼のリフレッシュついでにキャンディカスタム施工を施したのBMW純正ホイール BMW 7シリーズに装着しました!
BMW純正ホイールです 北海道よりご依頼になります 退色、艶引けでリフレッシュ再塗装です 今回はリフレッシュのついでにキャンディカラーでカスタムにします いつものように塗装剥離、素地研磨からバレル粗研
BMW純正ホイールです これをガンメタマットに色変え塗装します 塗装剥離、素地研磨で前処理します ガンメタをパウダーコート 焼き付けして完成 結構濃い(黒味)タイプのガンメタです クリアーコート無しの
昨年になりますが、フルカスタム塗装させていただいたBBS LMですが 兵庫県よりBMW3シリーズへ装着画像いただきました。 シブイです! この方は、LMばかり5セット?6セット?もっとかな?所有されて
冬の塩害対策でパウダーコート塗装施工させていただいたBMW7シリーズ純正アルミホイールの装着画像です パウダーコート2コート仕上げで、北海道の冬道の塩カリ対策です
BMW 7シリーズ純正です 一見綺麗ですが、塗膜劣化で汚れが付き易いようです 冬用でもありますので、オールパウダーコートでガッチリガードする仕様にします 途中画像ありませんが、いつものように、塗装剥離
冬用としてオールパウダーコートフィニッシュで塗装のBBS RS-GT BMW Xシリーズに装着画像を北海道よりいただきました。 BMWのX3でしょうか?X5でしょうか? 肝心なフロントマスクが写ってい
先日施工のトラフィックスターRTS ブラッシュド/キャンディイエローライトカスタム BMWに装着画像を新潟県よりいただきました。
トラフィックスターRTS BMWに装着するホイールで、新潟県からのご依頼になります リムのガリ傷やディスク表面のポリッシュ白錆びあります フルオーバーホールついでに、カスタムにします 分解し、個別の作
BMW X5スポーツパッケージ純正19インチホイール バレル/ブラッシュド/キャンディTintedClear(艶有りスモーククリアー) & バレル/ブラッシュド/キャンディTintedClearMat
先日ご紹介のBMW X5純正ホイール バレル/ブラッシュド/キャンディ艶有りスモーククリアーカスタムは、フロント用としてキャンディーTinted Clearで仕上げましたが リア用は、キャンディーTi
BMW X5 SPORTS PACKAGE OEM 19inchWHEEL 先日バレル研磨ポリッシュ加工でご紹介のホイールです ポリッシュ仕様で1シーズン使用しました 飽きたので仕様変更 スポーク天面
ACシュニッツァーType2 北海道からのご依頼です 特に修理箇所は無く、冬用に使用するため、リフレッシュも兼ねてパウダーコートで色変えカスタムします まずはいつものように剥離し、サンドブラスト処理で