希少&人気のニスモLMGT1をブラッシュド加工+リム交換サイズ変更
NISMO(ニスモ) LMGT1 17インチホイールです。 希少、人気ホイールで、中古相場がかなり高騰しているホイールの一つです。 古いホイールなので、ブラッシュドでカスタムリメイクと、アウターリム交
NISMO(ニスモ) LMGT1 17インチホイールです。 希少、人気ホイールで、中古相場がかなり高騰しているホイールの一つです。 古いホイールなので、ブラッシュドでカスタムリメイクと、アウターリム交
ワークVS-Editionの17インチホイールです。 四半世紀以上昔のホイールです。 現在のワークホイールは、3Pと謡われていてもアウターリムとインナーリムが溶接されている実質2P構造だったり、2Pと
前回、「2025年7月時点の入庫状況」と「今後数ヶ月の納期予想」のご連絡をさせていただきました。 定期的に納期目安のご連絡をさせていただいておりますが、少なくともここ1〜2年では納期目安は大きく変動無
近年は全体の入庫量が多く、現状体制ではキャパオーバーの状況が何年も続いおり、6月から『一部作業項目を除く単品の修理系に関しては受け入れ中止』、毎月状況を見ながら再開か延長か判断、と言う制限を6月〜9月
トヨタランドクルーザー80の純正16インチホイールです。 私も好きな車で、昔ディーゼルとガソリンと1台ずつの2台乗り継ぎました。 古いホイールなので、相応に傷んでおりますので、リフレッシュを兼ねて窓部
ブラッシュド+マットスモーク塗装でカスタムさせていただいてリーガマスターevo2の18インチを、東京都よりBMW F22 M235iへ装着画像いただきました。
BMW 2シリーズに装着している、リーガマスターevo2の18インチです。 ブラッシュド+マットスモークへカスタムご希望で、東京都よりご依頼いただきました。 入庫時画像ありませんが、元々ホワイトのタイ
6月から修理のみの物の受け入れを中止とさせていただいておりますが、現在も状況変わらずのため、7月、8月に続き、引き続き9月も再々延長とさせていただく事となりました。 6月〜8月の3ヶ月間でも状況が好転
ヴェイルサイドアンドリューⅤの17インチホイールです。 古いホイールで、元々がスポーク天面がカットポリッシュ(ダイヤカット)なので、白錆や劣化が酷く、リフレッシュを兼ねてディスクをブラッシュドへカスタ
R34GT-R純正18インチホイールです。 もう四半世紀前のホイールなので、経年劣化は当然ありますので、今回リフレッシュを兼ねてちょっと雰囲気の違うガンメタへ塗り替えご希望で、北海道よりご依頼いただき
2025年(令和7年)お盆夏季休業日のお知らせです。 修理受け入れ中止や、納期が長くかかっておりご不憫お掛けしておりますが、以下日程で夏季休業とさせていただきます。 8月9日(土) 15時まで営業
6月、7月と、修理のみの物の受け入れを中止、とさせていただいておりましたが、現在も状況が回復する傾向が見えないため、6月、7月に続き、8月も引き続き修理のみの物の受け入れ中止を再延長させていただく運び
先日作業させていただきました、バレル研磨フルポリッシュ加工のHAMANN(ハーマン)HM4の17インチホイールを、神奈川県よりトヨタMR-Sへ装着画像いただきました。 僅か数年、1代で生産終了となった
NISMO(ニスモ) LM GT2の17インチホイールです。 希少価値が高く、中古市場では物凄い価格相場になっていますね。 今回は、リム交換リバレルで、17インチリバースリムからステップリムに替えて1
アブフラッグの18インチホイールです。 古いホイールですので、痛みや劣化が相応にあり、カスタム塗装とダイヤモンドカットでのリフレッシュリメイクご希望で北海道よりご依頼いただきました。 リムはインナーは
前回2025年4月現在(春のこの時期の)入庫状況と今後数ヶ月の納期目安の告知をさせていただきました。 現在7月時点と今後数ヶ月の納期予想のご連絡です。 基本的には前回4月時と変動ございません。 ◎1P
5月末に納期・受け入れ制限・一時受け入れ中止に関するお知らせの告知をさせていただきました。 7月に入りましたが現在も状況変わらずのため、引き続き修理系のみに限り受け入れ中止、全体の入庫数制限を延長とさ
タイヤチェンジャーには、インナーリムを4つの爪でチャックするチャック式と、センターハブをコーンで固定するセンターロック式があります。 今はまだチャック式の方が多いと思いますが、センターロック式も増えて
BBS RS-GTの19インチホイールです。 現状はオリジナルのDS-SLDで、これをディスクをポリッシュ、リムはアウターポリッシュ、インナーポリッシュ+キャンディーレッド塗装でのフルポリッシュカスタ
HAMANN(ハーマン)HM4の17インチホイールです。 欧州車用と思いきや、なんとトヨタの希少車MR-Sへ装着されるとの事です。 入庫時の画像撮り忘れましたが、元々のシルバー塗装の状態で、今回リフレ