
ちょっと納期が遅れております・・・
現在多少納期日程が遅れております・・・ 理由は %size(2){ 右手腱鞘炎・・・} 年に1、2回なるのですが、いつもは数日~1週間程で解消されていたのですが 今回はかれこれ3週間ほど経ちます
現在多少納期日程が遅れております・・・ 理由は %size(2){ 右手腱鞘炎・・・} 年に1、2回なるのですが、いつもは数日~1週間程で解消されていたのですが 今回はかれこれ3週間ほど経ちます
毎度おなじみAMG3Pです 入庫時画像忘れました・・・ ディスク色変えでのリフレッシュです アウターリムは鏡面ポリッシュ インナーリム研磨からパウダーコートグレー塗装 ディスク塗装剥離からパウダー
Rays ECO drive GEAR Aecros フォーミュラシルバーで特に傷なし、状態良好です ベースがブラックのハイパー塗装はハイパーブラック レイズのフォーミュラーシルバー、BBSの
日産R90CP(R91CP)用のホイールです 日産R90CP(R91CP)と言われてもどんな車かわかりませんよね? これですって 完全なレーシングカーです 実使用ではなく、オブジェとして1本だ
早いものでもう8月ですね ついこの前雪が解けたばっかりなのに・・・ 1日がアッという間ではなく、1ヶ月がアッという間です 当社夏季お盆休暇は以下の日程になります 8月14日(木)~17日(日) 13日
旧車MS11系クラウン純正ホイールです。 今からおよそ35年程前のホイールですが、それを考えるとかなり良い状態で保管されていたのでしょう。 ダイヤモンドカット+クリアー仕上げの物は、白錆び腐食が酷くな
先日施工のトラフィックスターRTS ブラッシュド/キャンディイエローライトカスタム BMWに装着画像を新潟県よりいただきました。
現行パジェロ用ホイール、マッドバーンXR-6 新品です これを、ブラスト/ブラッシュドにカスタムします 塗装を剥離し、ブラスト処理後にブラッシュド加工です パウダーコートクリアー 完成! このホイール
日産旧車フェアレディZ純正ホイールです 半世紀近くも経っているので、当然劣化、退色、腐食はありますが 後加工など人の手が加わった形跡の無い、まさに当事そのままの状態です これをリフレッシュします 元色
スピードラインチャンプR マグネシウムホイールです 色変え再塗装レストアします マグネシウムのレストアは大きく分けて2通りの方法がありますが 今回はハイスペックコース(陽極酸化)でのレストアになりま
RAYS SE37K TE37やCE28は良く見ますが、SE37Kは意外と見ないと思いませんか? ブレーキダストのこびり付き、腐食など結構酷い状態です・・・ ただ変な修理歴が無い事は良い事です これを
懐かしのRE雨宮です 特に破損箇所も無く経年での退色のみです インリム洗浄のみ、ディスク色変え、アウトリム鏡面ポリッシュでの オーバーホールにします ディスクの塗装剥離、サンドブラスト、バレル
マークⅠですよ アルマイトが退色しておりますが、特にガリ傷などはなく、程度良好です これをブラッシュド+キャンディパウダーでカスタムします マークⅠの形状はブラッシュド加工には打ってつけです 「ブラッ
古いマイスターです ディスクはシルバー塗装、リムは元々はアルマイトリムですが 修理をしてポリッシュになっております これをリムもディスクもフルポリッシュにします このタイプは構造は2ピースです
マグネシウムホイールリフレッシュ再塗装 処理別2タイプのご紹介 -主な施工の流れ- ①塗装剥離 ②ベース処理(サンドブラスト、研磨など) ③皮膜処理(陽極酸化処理 or 化成処理) ④マグネシウム専
ポルシェ純正マグネシウムホイールです このホイールも入庫率が高いホイールです ウレタンで再塗装されているような・・・ 怪しい塗装浮きがあちこちに・・・ マグネシウムの場合は、こう言った状態の物がほとん
最近流行のキャンディ系パウダーコートですが 通常国内では、キャンディレッド、ブルー濃淡、イエロー濃淡、ピンク(マゼンタ)の4色、6タイプのみと なっておりますが、当社ではご用意出来ないカラーはありませ
ケーニッヒ18インチです。 古いホイールですので、ガリ傷や曲がり、全体の劣化が当然あります。 今回は全て綺麗にオーバーホールご希望で大分県からご依頼いただきました。 今でも年々価値が上がり、ボロボロの
ワークLS105アストロ用かな? リムはアルマイト、ディスクとセンターキャップはクロームです 案の定クロームは腐食が酷いです。特にセンターキャップは浮いきてます 塗装であれば、自社で剥離槽に漬
ついに発売開始になりましたね、ダイハツ新型コペンが この車の新車添付ホイールのバレル研磨によるポリッシュ加工です 表面のみ3D旋盤切削でのダイヤモンドカットポリッシュ、他はシルバー塗装です これをバレ