本日のメール返信不能の方
OZフッツーラの件でお問合せの山形県のS様 メールがリターンメールになり送れません アドレス記載間違い、受信制限等ご確認お願いします
OZフッツーラの件でお問合せの山形県のS様 メールがリターンメールになり送れません アドレス記載間違い、受信制限等ご確認お願いします
まことに勝手ではありますが、以下日程にてお盆休みとさせていただきます 11日 祝日 12日 お昼まで営業 13日〜16日 お盆休み 17日〜 通常営業 ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいます
BBSに次いで入庫率の高いRAYS TE37です 心機一転ブラッシュド/キャンディカラーでカスタムリメイクです こうやってただ見るとそれほど状態が悪くは無いように見えますが・・・ 塗装を剥離し、素地の
BBS RSの件でお問合せいただきました大阪府のN様 メールがリターンメールになり送れません アドレス間違い、受信制限等ご確認おねがいします
何故か最近集中して入庫します。 レンジローバー純正ホイールです。 マットブラックからハイパーシルバーへ色変えです。 ハイパーシルバーもハイパーブラックも基本的には溶剤(ウレタン)塗装となりますが、ハイ
TE37です 元々のブロンズアルマイトからフォーミュラーシルバーへ色変えします アルマイト剥離から素地研磨で下地作り ベースカラーのグロスブラックをパウダーコート プライマー塗装、銀幕塗装、クリアー塗
ベンツ純正AMGホイールです このオーナー様以前も同じホイールで ブラッシュド/スモーククリアーカスタムをさせていただきました 今回はスポーク間のカラーとスモークの濃さを変えて同じ仕様にします まずは
ポルシェ997純正ホイールです ハイグロスブラックへ色変えでの入庫です まずはいつものように塗装を剥離、各種の素地の研磨からバレル粗研磨で 塗装の下地を作ります ハイグロスブラックをパウダーコート 本
かなり古いベンツの純正ホイールです 良く見るとちょっと不思議なのがわかります 表面だけバフポリッシュ、ウインドウはなんとなく光沢のあるサンドブラスト肌になっています これをみてまず想像するのが、元々シ
BBS RGです。 修理歴無しの中古相応です。リメイク、再塗装のベースとしては、ガリ傷や曲がり等はあって当たり前で、変に再塗装等されている物が一番怪しいです。 今回は、元々のBBS純正シルバーからマッ
先日作業させていただきましたリバーサイドアルトシュタットのリムとMAEのディスクをドッキングさせて2個イチリメイクしたホイール トヨタ15クラウンへ装着画像を高知県よりいただきました ありがとうござい
以前に施工させていただきましたハーレーダビットソン用ホイールのブラッシュド/キャンディカスタム ハーレーダビッドソンへ装着画像を山口県よりいただきました ありがとうございました
例年ですと今時期は比較的落ち着いている時期のはずなのですが・・・ 有難い事にお陰様で忙しくさせていただいており、まるで季節外れの繁忙期のようです コンスタントに作業は進めて参りますが、予定よりも納期が
AMGスタイリングⅣ ガリ傷修理ついでにカスタムします 2ピースですので、分解し、リム、ディスク各個別作業です ディスク塗装剥離、削れ個所溶接肉盛り、整形研磨 バレル粗研磨で塗装の下地処理です 1コー
レンジローバースポーツ純正20インチです キャンディブラック塗装でのご依頼でした キャンディーのベースはブラッシュドが一番似合いますが このホイール形状では3Dブラッシュドが困難で、だからと言って2D
RHカップホイールです。 特に大きな修理はなく、古い物ですので全体に艶引け感があるため、現状と同じカラーリングにて再塗装で、ちょっとしたリフレッシュのご希望で入庫しました。 今後長く良い状態でお使い頂
ディスクが怪しく塗装されています 嫌な予感でしたが、やはり的中し、ベースがクロームメッキでした クロームメッキも剥離が必要ですが、クロームの剥離は電解剥離という特殊な方法での剥離になり 専門工場へ外注
TE37SL新品です。 1本だけしか写っていませんが、新品2本の施工です。 新品装着前に、ブラッシュド+キャンディースモーク系クリアーカスタムご依頼で栃木県よりご依頼いただきました。 元の塗装剥離、サ
ランボルギーニ ガヤルド純正ホイール これを3Dブラッシュドでのご依頼でした 携わった事のある方ならわかると思いますが、この形状を見て、3Dブラッシュドは可能と 即答できる方はいないはずです。 2D(
以前に施工させていただきました3SDMホイールのブラッシュド/キャンディーカスタム VWワーゲンへ装着画像を新潟県よりいただきました 黒のボディにこのカラーは映えますね