ホンダ フィットRS GE8 HKS S-StyleX から純正ダンパーへ戻し作業
ホンダ フィットRS GE8 ご来店。 冬準備で「HKS S-Style X」から純正ダンパーに戻しました。 アライメント調整を行い完成です。 M様、いつもありがとうございます。
ホンダ フィットRS GE8 ご来店。 冬準備で「HKS S-Style X」から純正ダンパーに戻しました。 アライメント調整を行い完成です。 M様、いつもありがとうございます。
トヨタ 86 ZN6 ご来店。 CUSCO製ストラットタワーバーを取り付けしました。 ブレーキマスターシリンダーストッパー付きで、ボディーとブレーキ両方の剛性を向上させます。 86・BRZでは定番のT
スズキ ハスラー MR31S ご来店。 HKSマフラー、1インチUPサス、ストラットタワーバーなど 盛り沢山のパーツを取り付けしました。 まずは「MASTER PIECE リフトアップサスキット」の取
スバル BRZ ZC6 ご来店。 冬の準備で車高を上げました。 「HKS HIPERMAX Ⅳ GT」を装着して2年半経ちますが、 錆の発生も無くスプリングシートとロックナットは普通にクルクル回ります
スバル レガシィ BE5 ご来店。 継続車検と点検整備を行いました。 M様、誠にありがとうございました。
SUZUKI ワゴンR スティングレーに、WUERTHアンダーボディーシールを施工しました。追加でご依頼頂いたボディガラスコーティングも施工して納車です。これで冬季走行の準備完了ですね。
日産GTR R35の継続車検と点検・整備でお預かり。純正ブレーキローターがお約束のクラックが多数入っていて危険な状態でしたので、前後とも「DIXCELブレーキローター」へ交換しました。
日産スカイラインGTR BNR32 のK様ご来店。 セルモーターの交換で入庫しました。 右側の一回り小型で重量が約2.8kg軽いセルモーターを使用します。 K様、誠にありがとうございました。
トヨタ ヴェルファイア GGH20W ご来店。 エアサスを走行時の車高に調整して4輪アライメントを調整しました。
ミツビシ ランサーエボリューションⅩに「HKS HIPERMAX Ⅳ GT」を取り付けしました。
スバル WRX STI VAB 車高調取り付けで入庫。装着する車高調は先日発売されたばかりの「HKS HIPERMAX Ⅳ GT Spec-A」です。北海道で第1号の装着となります!
トヨタ スターレット EP71 ご来店。 近接排気騒音の測定をご依頼頂きました。 こちらの車両は年式的に近接排気騒音の保安基準は103dBです。 測定した結果は97.6dBで保安基準適合範囲内でした。
ミツビシ ランサーエボリューションⅩ ご来店。 「APP製ブレーキライン」へ交換しました。ブレーキフルードは「HKS F-706」へ交換です。追加で4輪アライメントを調整して完成です。
スバル レガシィ BE5 のM様ご来店。 純正ラジエターのカシメ部分からのクーラント漏れを発見。 純正新品ラジエターとラジエターホースも交換しました。 M様、誠にありがとうございました。
スバル インプレッサ GRB のS様ご来店。 フロント側ロアアームを純正でピロ仕様になっているへ交換し、 他の純正ゴムブッシュもCUSCO製ピロブッシュへ打ち替えしました。 リヤ側はCUSCO製ラテラ