エスティマ GSR55W 2GR スーパーチャージャー セッティング完成
トヨタ エスティマ GSR55W 2GR スーパーチャージャー セッティング完成 (^。^) HKS Fコン IS + OSC 現車セッティング していましたが... 無事 すべて完成しました \(^
トヨタ エスティマ GSR55W 2GR スーパーチャージャー セッティング完成 (^。^) HKS Fコン IS + OSC 現車セッティング していましたが... 無事 すべて完成しました \(^
日産 スカイライン ER34 RB25DET GREDDYタイミングベルト交換しました (^_^) GREDDY 強化タイミングベルト テンショナー&アイドルプーリー ウォーターポンプ を用意 昨日
トヨタ エスティマ GSR55W 2GR HKS Fコン IS+OSC 取付 HKS Fコン IS + OSC SET 汎用ハーネス インジェクターアダプター×2 圧力センサー&センサーハーネスを用意
日産 スカイライン GTR BCNR33 T517Zタービン取付とニスモ フロントバンパー装着 (^_^) GREDDY T517Z-10 タービンKIT取付完了 (^_^) HKS カムシャフト
スバル BRZ ZC6 FA20 オイルクーラー取付と4輪アライメント調整しました(^。^) BRZ FA20 オイルクーラー取付から始まりました (^_^) 取付する GREDDY オイルクーラー
スバル レガシィツーリングワゴン BP5 ラック&F/パイプと鈑金塗装 納車になりました (^。^) GRB ステアリングラック&AVO ステアリングブッシュ まず変更・取付しました。 次に アペック
トヨタ エスティマ GSR55W 2GR スパーチャージャー 取付ですが (^。^) エアーの取り入れで 試行錯誤して オリジナルでダクト製作しました 諸事情で外装等 加工は御法度なので苦労した模様
日産 ローレル GC35 オートメーター C2 取付しました (^_^) オートメーター タコメーター シフトライト付き 7299 C2 ひときわ際立つ タコメーター C2 ピラーに取付 (^O^)
日産 スカイラインGTR BNR32 SSR CV01 19インチ 装着 (^。^) フロント SSR エグゼキュータ 9.5Jー19 エンドレス 6POTキャリパー リヤ SSR エグゼキュータ 1
日産 スカイライン GTR BNR32 OS 5速クロスミッション 取付完成 (^。^) OS 5速クロス インプットシャフト付き T.325,000ー 組み付け完成したミッションを 32GTR に装
トヨタ エスティマ GSR55W HKS スパーチャージャー 取付始まりました (^。^) スパーチャ-ジャー取付に まず ブラケット取付 HKS スーパーチャージャー GTS7030 装着 (^O^
マツダ RX-7 FC3S デフィ ブースト計 取付で入庫 (^。^) デフィ アドバンス BF ブースト計 60φ 取付完了 ポジション球を LED ウェッジ球 9灯に 穴開け加工して... ウイン
トヨタ セリカ ST205 3SG HKS IS 現車セッティングの前に マフラー製作 (^。^) リヤマフラーにブリッツが装着してますが 何故かセンターが純正 (・・∂) アレ? 聞くとネットで
トヨタ セリカ ST205 3SG ブーストアップ仕様 製作へ (^_^) クスコ クラッチKIT HKS タイミングベルト交換に続き (^_^) 前後 ブレーキパット&ローター と リヤ サイド
日産 スカイラインGTR BCNR33 RB26DET T517タービン取付 スカイラインGTR BCNR33 入庫後 リフトに上げられ... RB26DETエンジンから ( ^ω^)おっ 純正
トヨタ セリカ 3SG ST205 クラッチ&ウォーターポンプ交換 終了 HKS タイミングベルト ウォーターポンプ 各テンショナー交換を済ませ (^。^) GREDD