アルミホイールの曲がり/割れ/削れ/欠け/傷/錆/凹みなどでお困りの方へ! アルミホイール修理・塗装のことなら私たちにお任せください! 確かな技術と安心の価格でサービスをご提供いたします。

注目キーワード

オーバーホール/リメイク

ブラッシュド

バレル研磨

キャンディー塗装

リム交換(リバレル)

view more

修理系

ag(AVANT GARDE)ホイール リフレッシュで色変えブラッシュド/キャンディカスタム!

ag(AVANT GARDE)ホイール リフレッシュで色変えブラッシュド/キャンディカスタム!

2015年10月9日

ag(AVANT GARDE)F431 アウディS7に装着するホイールです 元々はディスクはブラッシュド/Tinted Clear、アウトリムはバフポリッシュ、 インナーリムはちょっと状態が悪く、元が

ワタナベ当事物ホイール オーバーホール修理

ワタナベ当事物ホイール オーバーホール修理

2015年10月3日

ワタナベの当事物です 半世紀近く昔のホイールで、この状態ですから、そう考えると程度良好なのではないでしょうか これを元々のオリジナルに近い状態へ戻します まずは剥離し素地を作ります 普段は剥離後にサン

ロリンザーホイール リフレッシュマットシルバーへ色変え塗装

ロリンザーホイール リフレッシュマットシルバーへ色変え塗装

2015年9月25日

ロリンザーD93です リフレッシュでの多少の色変えです まずは塗装を完全に剥離、ブラスト研磨、ハンド研磨、バレル粗研磨で下地を作ります パウダーコートアルマイトシルバー 焼き付けて完成です 艶消しでや

BBS RG-R パウダーコートでDSKリフレッシュ再塗装

BBS RG-R パウダーコートでDSKリフレッシュ再塗装

2015年9月11日

BBS RG-R BBSは常に入庫しておりますので、都度記事アップはしておりませんが 今も昔も入庫率はNO.1です 全体的に傷ありです 今回は4本リフレッシュ塗装ですので、折角なのでパウダーコートでD

レイズ ベルサス カンピオナート パウダーコートでリフレッシュ再塗装

レイズ ベルサス カンピオナート パウダーコートでリフレッシュ再塗装

2015年8月28日

レイズ ベルサス カンピオナート このホイールも古いですが、当時は結構売れたホイールですね 年数も経過しているので当然腐食が出ています レフレッシュで綺麗に戻します 耐久性も考慮しパウダーコートフィニ

SSR マークⅡ リフレッシュでパウダーコートキャンディラズベリーカスタム

SSR マークⅡ リフレッシュでパウダーコートキャンディラズベリーカスタム

2015年8月19日

SSR マークⅡ リフレッシュをかねてキャンディラズベリーにカスタムします お客様でサンドブラストをかけた状態でしたが、目がかなり粗いです・・・ このまま塗装も出来ますが、レべリングを考慮し、バレル粗

希少ホイール モデナ4×4 オーバーホールついでにカスタム塗装

希少ホイール モデナ4×4 オーバーホールついでにカスタム塗装

2015年8月12日

希少 モデナ4×4です 139.7の6穴です 古いホイールですので劣化、艶引け、ガリ傷程度当然あります フルオーバーホールついでに色変えカスタムします ディスクの塗装剥離で塗装の下処理 2本は明るめガ

スバルSTI純正ホイール リフレッシュでパウダーコートハイパー塗装

スバルSTI純正ホイール リフレッシュでパウダーコートハイパー塗装

2015年8月8日

スバルSTI純正ホイールです ENKEI製です 国産メーカー製造は材質的に安心して修理、塗装が出来ます リフレッシュリメイクです 塗装剥離、サンドブラスト研磨、ツール研磨、バレル粗研磨と3種類の下地研

ガリ傷修理&キャンディ塗装カスタムホイール フェラーリF355装着画像

ガリ傷修理&キャンディ塗装カスタムホイール フェラーリF355装着画像

2015年8月4日

以前に修理ついでに色変えキャンディ塗装施工させていただきましたフェラーリF360モデナ純正ホイールですが フェラーリF355へ装着画像を茨城県よりいただきました

オートクチュール シュプレム 酷いクローム錆からリフレッシュでオールパウダーコート仕上げ

オートクチュール シュプレム 酷いクローム錆からリフレッシュでオールパウダーコート仕上げ

2015年8月1日

オートクチュールシュプレムです クロームなので、腐食でのメッキ浮きが酷いです クロームは最初の数年光っているだけで、良い状態は長くは続きません これを、リフレッシュします クロームは普通に剥離は出来な

ランボルギーニ・ウラッコ 純正マグネシウムホイールリフレッシュ修理

ランボルギーニ・ウラッコ 純正マグネシウムホイールリフレッシュ修理

2015年7月28日

ランボルギーニ・ウラッコ純正マグネシウムホイール これを綺麗に復活させます。 マグネシウムの場合は剥離剤で安易に剥離は出来ませんので、 専門の剥離業者へ外注して剥離します。 マグネシウムは対候性が極端

HREホイール 腐食修理ついでにブラッシュド色変えリメイク修理

HREホイール 腐食修理ついでにブラッシュド色変えリメイク修理

2015年7月24日

高級鍛造ホイールHREです 特に破損はありませんが、腐食が少々です ベースのブラッシュドは基本そのまま使い、トップコートの色を変えます ベースに染みを付けないように、痛めないように剥離する必要がありま

フェラーリ用RSDホイール リフレッシュ再塗装

フェラーリ用RSDホイール リフレッシュ再塗装

2015年7月14日

フェラーリ用RSDホイールです RSD=レーシングサービスディノ RSDとエンケイでの共同開発されたフェラーリ専用ホイールです 元々はシルバーで、ウレタン塗装で白に塗装されているようで パキパキと剥が

中古SSRマークⅢをフルオーバーホール修理/ディスクゴールド塗装

中古SSRマークⅢをフルオーバーホール修理/ディスクゴールド塗装

2015年7月6日

旧車系ホイールのSSRマークⅢです。 太いです。 マーク3でこのサイズの中古ですとかなりしたでしょうね。 北海道よりフルオーバーホール修理のご依頼です。 ロンシャン、ハヤシ、マークⅡ、マークⅢなどのこ