
RAYS TE37Vを色変えパウダーコート塗装でマグブルー仕様へ変更
RAYS TE37Vです 愛知県からのご依頼です。 ブロンズ2本とガンメタ2本の1セット、特にガリ傷などの修理は無く、レイズ純正色のマグブルーへ色変え仕様変更で入庫です。 日産S15シルビアに履かせる
RAYS TE37Vです 愛知県からのご依頼です。 ブロンズ2本とガンメタ2本の1セット、特にガリ傷などの修理は無く、レイズ純正色のマグブルーへ色変え仕様変更で入庫です。 日産S15シルビアに履かせる
レンジローバー純正ホイールです 岩手県からのご依頼です。 レンジローバー純正ホイール、色変えとブラッシュドカスタムでの入庫になります。 塗装の剥離、下地研磨からブロンズ塗装 まずは塗装を剥離し、ブラス
超希少なハヤシレーシングの3Pホイールです。長野県からのご依頼です。 ハヤシの3Pご存じですか?私は知りませんでしたし、初めてお目にかかりました。 後加工で3P化された物ではなく純正3Pです。 アウタ
BBS LMです 埼玉県からのご依頼です。 お馴染みBBS LMです。 全体的に綺麗で、特に修理での入庫ではなく、全体的に暗めの雰囲気にしたいという事での入庫です。 イメージを聞きながら何度もやり取り
RAYS TE37SLです 千葉県からのご依頼です。 元々のTE37SLのプレスドグラファイトから、パウダーコートでのRAYS純正近似のブロンズへパウダーコートでの入庫です。 塗装剥離、下地研磨後にブ
ロリンザーLM6です 青森県からのご依頼です。 ロリンザーLM6のリムはそのまま、ディスクのみの色変え塗装での入庫です。 ディスクの塗装剥離から下地研磨です リムとディスクを分解し、ディスクの塗装を剥
ブラッドストック100です 東京都からのご依頼です。トヨタランドクルーザーに履かせるホイールです。 元々のクロームメッキの腐食浮きが酷いため、剥離してオールブラックへ変更で入庫です。 クロームメッキの
BBS LMです フルオーバーホールを兼ねて、ディスクの色変え、リムのブラッシュド、 アンダーディスク組み付けのカスタムリメイクでの入庫です。 リムのブラッシュド加工&クリアー塗装です リムの塗装を剥
ロリンザーRS8です。 特に破損や傷みはありませんが、全体的に綺麗にするのと、パウダーコートで塗膜強化が主な目的で、東京都からご依頼いただきました。 よって色変えはせずに、元々と近似のホイールシルバー
OZフッツーラです 特に何かの修理目的と言う事ではなく、色変え含むカスタムリメイクでの入庫です。 ディスクの塗装を剥離、下地研磨処理をします ディスクの塗装を剥離、サンドブラスト研磨からバレル粗研磨で
レンジローバースポーツ純正ホイールです トリプル5本スポークで、トリプルの両端がダイヤモンドカット、 真ん中がガンメタになっている、ガンメタ/ポリッシュのタイプです。 当初はダイヤモンドカット面のガリ
ホンダNSX純正ホイールです 以前に当社でパウダーコートホワイトで施工させていただいたNSX純正ホイールです 今回イメージチェンジで純正ワシグレー近似カラーへ色変えです 元の塗装を剥離、下地研磨処理で
お馴染みBBS RSです 今回は、2本のアウターリムの交換とディスク緒色変え含むリフレッシュリメイクです インナーリムのシルバー塗装です インナーリムの塗装を剥離、研磨後にパウダーコートシルバー塗装で
以前に施工させていただきました、パウダーコートゴールド塗装のワタナベ RX7へ装着が画像いただきました ブルーのボディに薄いゴールドが合いますね ありがとうございました
OZラリーです 年代物ですので、すっかり艶引けして、ロゴも薄くなっています リフレッシュついでに色変えにします 塗装の剥離&下地処理です 塗装を剥離、ブラスト研磨、アクション研磨、さらにバレル粗研磨に
ワーゲンビートル純正ホイールです 変わってますね 大きなホイールキャップが付いています 今回は赤に色変えで入庫です 塗装剥離 塗装を剥離、サンドブラスト研磨、アクション研磨、さらにバレル粗研磨で塗装の
SSRマークⅡです かなり太いサイズです ディスクカラーをゴールドで統一とリムの鏡面ポリッシュ作業での入庫です 塗装剥離 塗装を剥離し、ブラスト研磨からバレル粗研磨で下地処理をします 構造は3Pですの
ワタナベはホイールの材質も塗装の方法も昔のまま数十年に渡って同じ材質、同じ塗装です。 材料も技術も年々向上していきますので、よく言えば時代に左右されないと言いましょうか、悪く言えば進歩していないと言い
SSR Type-Cです 腐食、色剥げが酷いです リフレッシュを兼ねてイエローへ色変えします 塗装の剥離、下地処理 剥離槽へ漬け込んで大まかに剥離し、サンドブラスト研磨、アクション研磨を経て さらにバ
NSX用RAYS CE28です 6本まとめて入庫いただきました おそらくウレタン塗装で塗装されているようで剥がれもあります 軽いガリ傷もありますので、修理も兼ねてパウダーコートにて再塗装です 塗装の剥