
BBS RS787 18インチ リフレッシュを兼ねてシルバーからゴールドへ色変え塗装
アルファロメオ156に履かせるBBS RS787の18インチホイールです。 特にガリ傷や破損等の修理と言う事ではなく、全体的なリフレッシュを兼ねて、ディスクをシルバーからゴールドに色変えご希望で、北海
アルファロメオ156に履かせるBBS RS787の18インチホイールです。 特にガリ傷や破損等の修理と言う事ではなく、全体的なリフレッシュを兼ねて、ディスクをシルバーからゴールドに色変えご希望で、北海
RAYS TE37の16インチホイールです。 レイズ純正のブロンズアルマイトに上塗りで表面だけシルバーへウレタン塗装されており、今回これをオールポリッシュ仕様へ加工ご希望で滋賀県よりご依頼いただきまし
ARTホイールです ウインドウはハイパーブラック、スポーク表面はカットポリッシュで どちらも扱いにはシビアですので、所々に剥げありです リフレッシュも兼ねてカスタムします まずはいつものように、剥離、
MONZAユーロメッシュ新品です 新品を色変えします。 パウダーコートになりますので、新品でも元色は剥離します。 剥離し、ウキ文字を消したい、との事でしたので、削り落とします バレル粗研磨処理
ENKEI Racing Revolution RS05RR 修理はなく、カスタムでの入庫です 今回は、これをブラッシュド加工にし、通常の透明クリアーとスモーククリアーの2本づつで仕上げます。 まずは
RAYS(レイズ)製 NISMO(ニスモ) LM-GT4の18インチホイールです。 LM-GT4のブラックは、一時期限定で大森ファクトリースペックという肩書きで販売されていました。 画像では分かり難い
日産フェアレディZ 純正アルミホイール 修理歴等無しの手付かずの状態です 30数年経っているので、退色や白サビなどは当然ありますが 大きなガリ傷や歪みは一切無く、修理歴等も無しの手付かずという意味
ベントレーコンチネンタルGT純正ホイールです ディスクのちょっとの傷ですね リムは切削のダイヤモンドカットポリッシュ ディスクは切削ラインの無いツル肌ポリッシュ、通称バフポリッシュです クリア
現在多少納期日程が遅れております・・・ 理由は %size(2){ 右手腱鞘炎・・・} 年に1、2回なるのですが、いつもは数日~1週間程で解消されていたのですが 今回はかれこれ3週間ほど経ちます
毎度おなじみAMG3Pです 入庫時画像忘れました・・・ ディスク色変えでのリフレッシュです アウターリムは鏡面ポリッシュ インナーリム研磨からパウダーコートグレー塗装 ディスク塗装剥離からパウダー
Rays ECO drive GEAR Aecros フォーミュラシルバーで特に傷なし、状態良好です ベースがブラックのハイパー塗装はハイパーブラック レイズのフォーミュラーシルバー、BBSの
日産R90CP(R91CP)用のホイールです 日産R90CP(R91CP)と言われてもどんな車かわかりませんよね? これですって 完全なレーシングカーです 実使用ではなく、オブジェとして1本だ
早いものでもう8月ですね ついこの前雪が解けたばっかりなのに・・・ 1日がアッという間ではなく、1ヶ月がアッという間です 当社夏季お盆休暇は以下の日程になります 8月14日(木)~17日(日) 13日
旧車MS11系クラウン純正ホイールです。 今からおよそ35年程前のホイールですが、それを考えるとかなり良い状態で保管されていたのでしょう。 ダイヤモンドカット+クリアー仕上げの物は、白錆び腐食が酷くな
先日施工のトラフィックスターRTS ブラッシュド/キャンディイエローライトカスタム BMWに装着画像を新潟県よりいただきました。
現行パジェロ用ホイール、マッドバーンXR-6 新品です これを、ブラスト/ブラッシュドにカスタムします 塗装を剥離し、ブラスト処理後にブラッシュド加工です パウダーコートクリアー 完成! このホイール
日産旧車フェアレディZ純正ホイールです 半世紀近くも経っているので、当然劣化、退色、腐食はありますが 後加工など人の手が加わった形跡の無い、まさに当事そのままの状態です これをリフレッシュします 元色
スピードラインチャンプR マグネシウムホイールです 色変え再塗装レストアします マグネシウムのレストアは大きく分けて2通りの方法がありますが 今回はハイスペックコース(陽極酸化)でのレストアになりま
RAYS SE37K TE37やCE28は良く見ますが、SE37Kは意外と見ないと思いませんか? ブレーキダストのこびり付き、腐食など結構酷い状態です・・・ ただ変な修理歴が無い事は良い事です これを
懐かしのRE雨宮です 特に破損箇所も無く経年での退色のみです インリム洗浄のみ、ディスク色変え、アウトリム鏡面ポリッシュでの オーバーホールにします ディスクの塗装剥離、サンドブラスト、バレル