
BBS RG-R 18インチ リフレッシュでキャンディーブラックへ色変え塗装
BBS RG-Rの18インチ、カラーDB(DBK)です。 リムに多少のガリ傷はありますが、特別酷くはありません。今回はそれらの修理・リフレッシュも兼ねて、キャンディーブラックへ色変え塗装で、新潟県から
BBS RG-Rの18インチ、カラーDB(DBK)です。 リムに多少のガリ傷はありますが、特別酷くはありません。今回はそれらの修理・リフレッシュも兼ねて、キャンディーブラックへ色変え塗装で、新潟県から
BBS RS-GTの18インチです。 今のBBSのカラー名でDS-SLD、ちょっと前まではDSK-Pと呼ばれていましたね。 特に酷い損傷はありませんが、経年での腐食や小傷程度はあり、それらの修理を兼ね
福島県からのご依頼です。 BBS RSです。海外ショップで16→18のバブルリップ(バブルリム)を使いリバレルしたそうです。 ディスクとワッフルプレートの色合いが違い、ショップに解決を試みたそうですが
神奈川県からのご依頼です。 トヨタ86装着のRAYS CE28 18インチです。色褪せ、退色があるので、リフレッシュついでに派手なピンクへ色変え塗装での入庫になります。今回の塗装は、施工方法はキャンデ
神奈川県からのご依頼です。 メルセデスベンツ純正ホイールのAMGスタイリング4、18インチです。 このホイールも古いので、傷や経年での艶引け等があり、それら含め色変えをしてリメイクでの入庫です。 2P
神奈川県からのご依頼です。 リンカーンMKXの純正18インチホイールです。 元々がポリッシュ仕上げのホイールですので、塗膜の付が薄い角付近から白サビが出ています。 今回は、この白サビを除去目的と同時に
新潟県からのご依頼になります。 OZフッツーラ18インチです。アウターリム交換でサイズアップと同時に、ディスク、インナーリムの色変えも含むフルオーバーホールでの入庫です。 インナーリムの色変え塗装です
埼玉県からのご依頼です。 ランエボ10純正のBBS18インチです。 元々はハイパーブラックですが、補修の為かガンメタで簡易塗装されています。今回はそれら含めリフレッシュを兼ねてブラッシュド+キャンディ
神奈川県からのご依頼です。 RAYSグラムライツ57Xtreme18インチ、特に大きなガリ傷や曲がりの修理はなく、ブラッシュド+キャンディーパウダーコートカスタムでの入庫です。 塗装の剥離、下地研磨か
BBS スーパーRSの18インチです 北海道からのご依頼です。 BBSスーパーRSをイベント出品車両用として、リム交換からバレル研磨ポリッシュ加工、キャンディーパウダーコートとフルカスタムでの入庫です
BBS LMの18インチホイールです。 特に修理箇所は無い程度良好のLMです。 ディスクもリムもオールブラッシュド、ディスクはキャンディーゴールドでカスタムに加え、ディスクを裏から組むアンダーディスク
アルファロメオ156に履かせるBBS RS787の18インチホイールです。 特にガリ傷や破損等の修理と言う事ではなく、全体的なリフレッシュを兼ねて、ディスクをシルバーからゴールドに色変えご希望で、北海
RAYS(レイズ)製 NISMO(ニスモ) LM-GT4の18インチホイールです。 LM-GT4のブラックは、一時期限定で大森ファクトリースペックという肩書きで販売されていました。 画像では分かり難い
もう年代物の領域ですかね、TECHNOCASTの18インチホイールです。 パッと見ほそこそこ綺麗に見えますが、良く見ると腐食浮きがあちこちにあります。 これを再塗装で綺麗にというご希望で佐賀県よりご依