
BBSLM18インチホイールの色変えガンメタ塗装+リム交換(幅太く)
BBS LMの18インチホイールです。 元々ディスクはゴールドのタイプで、それをガンメタへ色変え塗装と併せて、リム交換リバレル加工でサイズ(リム幅)を太くとご希望で、福岡県よりご依頼いただきました。
BBS LMの18インチホイールです。 元々ディスクはゴールドのタイプで、それをガンメタへ色変え塗装と併せて、リム交換リバレル加工でサイズ(リム幅)を太くとご希望で、福岡県よりご依頼いただきました。
RAYS(レイズ)TE37SLの18インチホイール、今回リフレッシュを兼ねて、プレスドグラファイトからマグブルーへ色変えリメイク塗装ご希望で、福岡県よりご依頼いただきました。 まずは元の塗装を剥離、ブ
プロドライブGC-05Nの18インチホイールです。 現状はプロドライブ純正色の艶消しのガンメタで、これをブラッシュド+半艶スモーク系クリアーでのカスタムご希望で福岡県よりご依頼いただきました。 スポー
先日施工させていただきました、ホンダシビックタイプR純正20インチホイールをチャンピオンシップホワイトへ色変え塗装、福岡県より装着画像いただきました。 色変え前 色変え後 色変え前は黒なのでタイヤと同
ホンダシビックタイプR(FK8)の純正20インチホイールです。 シビックも純正で20インチの時代なのですね。 元々はブラックにリム赤ラインで、これをホンダのチャンピオンシップホワイトへ色変えご希望で、
先日、ガリ傷修理ついでに明るめキャンディースモークへ色変え施工させていただいたBC Forgedの20インチホイールですが、メルセデスAMG E63S(W213)4MATIC+への装着画像をいただきま
W213 メルセデスAMG E63 S 4MATIC+に装着の、BC Forgedの20インチホイールです。 現状仕様は、ベースのブラッシュドに濃いキャンディーブラック?キャンディースモーク?となって
SSRエイグルミネルバ(AGLE MINERVA)18インチホイールです。 このアルミホイールは古い物ですので、ディスクは腐食で塗装が浮いていたり、全体に経年劣化での傷みがある為、今回は、ディスクのリ
SSR プロフェッサーSP1の17インチです。 アウターリム交換(リバレル)で太さ(j数)をアップ、ブラッシュド+キャンディーのフルカスタムリメイクで入庫いただきました。アウターリムの入荷にしばらく日
BBS Racing GTⅡです 福岡県からのご依頼です。 BBS Racing GTⅡは3Pで、リムはアルミですが、ディスクはマグネシウムディスクを採用しています。 リムは通常通りの作業ですが、ディ
BBS RG-Rです リムがシルバーに塗装されています これをマットブラック/リムブラッシュド/スモークマットクリアーにカスタムリメイクします 塗装剥離からのマットブラック塗装です 塗装を剥離、下地研
相変わらず毎日入庫してくるBBS LMです 入庫時画像ありませんが、DSK-Pでした 今回は、それをオールブラッシュドにカスタムです リムは回転研磨と同じ要領でブラッシュドにできるので、比較的簡単にで
BBS CHです。福岡県より入庫です。 他社業者様にてDBK(ハイパーブラック)へ塗装をしていただいたようですが、どこからどう見ても普通のガンメタです。 当社もそうですが、アフターでの塗装はゴミ噛み等