ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

内装

DX車内のパネルに生地を貼るSHパネルトリム施工

DX車内のパネルに生地を貼るSHパネルトリム施工

2019年1月23日

200系ハイエースDXの内装には、茶色のコルクパネルが使われています。そこに、シートカバーやベッドに採用している生地を貼る施工SHパネルトリムをしました。セカンドシートから後ろ全面のパネルに施工させ

白石目柄ウィンドウパネルをハイエース200系DXに装着

白石目柄ウィンドウパネルをハイエース200系DXに装着

2019年1月15日

標準ボディの200系ハイエースDXにESウィンドウパネルを取り付けました。ベッドスペースの真横に来る物ですので目に入って気になりにくいカラーの白石目柄を選択!窓の保護や車外からの覗き込み防止に役立ち

オグショーフロアマット装着で乗り降りで滑りにくい足元へ

オグショーフロアマット装着で乗り降りで滑りにくい足元へ

2018年12月20日

純正のフロアマットではどことなく物足りない・・・そんな方にオグショー のESフロアマットをオススメします!フロントシートのフロアマットは運転席側助手席側と分割されていて取り付けが行いやすく製作されて

200系ハイエースコミュターに8ナンバーキャンパーギャレー設備

200系ハイエースコミュターに8ナンバーキャンパーギャレー設備

2018年12月18日

2ナンバーの200系ハイエースコミュターGLを8ナンバーのキャンピングカーに登録を行うため、ギャレー設備が装備されています。水回りにテーブル、カセットコンロと装備できるようになっています。 ですが、

NV350キャラバンの車内に装備した収納タイプのテーブル

NV350キャラバンの車内に装備した収納タイプのテーブル

2018年12月11日

広いスペースの確保されたNV350キャラバンの車内。そんな広いベッドスペースにこのESフリップテーブルがあるだけで、ゆったりとしていただける空間が生まれます。テーブルには、ドリンクホルダーが標準で装

サポートプロアングラー橋本景さんが来店されました!

サポートプロアングラー橋本景さんが来店されました!

2018年12月10日

サポートさせていただいているプロアングラーの橋本景さんが店頭に立ち寄って下さいました!写真の車輌はオグショーで施工させていただいた橋本景さんの愛車。 サポートさせていただいているプロアングラー橋本景さ

NV350キャラバン専用の肘置き取付けでツーリング楽々!

NV350キャラバン専用の肘置き取付けでツーリング楽々!

2018年12月9日

NV350キャラバンワイドボディのDXグレードには、センターコンソールが無く肘を置いてリラックスしながら運転をすることができません。そこで、このESコンソールボックスをセンターシートと運転席の間に置

使わない場所を活用!キャラバンの窓にパネルを装着

使わない場所を活用!キャラバンの窓にパネルを装着

2018年12月9日

助手席側のクォーターガラスと小窓にウィンドウパネル(ナット有)を製作しました。M6サイズのナットがパネルに埋め込まれているため、お客様の使いたいように自由に使っていただけます。M6サイズのフックを取

車外の光を遮断するカーテンをNV350キャラバンに装着

車外の光を遮断するカーテンをNV350キャラバンに装着

2018年12月8日

フロントシートから後ろの5面を覆うのは、SHカーテンという製品です。貼り付ける遮光タイプの物とは異なり、使用したい時にすぐにカーテンを引くことで車外からの光を遮断してくれます。使用している生地は10

NV350キャラバンカーテンの設置で車内の防犯性アップ!

NV350キャラバンカーテンの設置で車内の防犯性アップ!

2018年12月8日

夜間、車内で過ごす際や車中泊する時に、外から中を覗かれるのでは?と思っている方もいらっしゃると思います。そんな時はこのようにSHカーテンが施工されていることで車外から車の中を覗かれてしまう恐れはあり

収納できるテーブルをNV350キャラバンの窓に取り付け。

収納できるテーブルをNV350キャラバンの窓に取り付け。

2018年12月7日

限られた車内の空間で、折り畳めてコンパクトになるテーブルは理想的だと思います。そんな、理想的な形をしているアイテム。それがESフリップトレーです。ベッドのある空間にテーブルが存在する事で飲み物や小物

NV350キャラバンの車内を有効活用!ESウィンドウパネル

NV350キャラバンの車内を有効活用!ESウィンドウパネル

2018年12月4日

スライドドアの後ろにあるクォーターガラス。運転する際に使用する事がほとんどないこの箇所を有効活用できるようにするアイテムを取り付けました!ESウィンドウパネルという製品で、ナット無い物と、ナットの埋

肘を気軽において長距離のドライブも快適に過ごせるアームレスト

肘を気軽において長距離のドライブも快適に過ごせるアームレスト

2018年11月28日

NV350キャラバンプレミアムGXのセンターコンソールに装備されたこちらのアイテムは、ESアームレストという製品です!純正のアームレストでは物足りなさを感じているお客様にお勧めのアイテムになっていま

開閉簡単!スムーズなSHカーテンをハイエース200系に取り付け!

開閉簡単!スムーズなSHカーテンをハイエース200系に取り付け!

2018年11月15日

車に取り付けられたカーテン。皆様はどのような物を想像しますか?車内の湾曲した内張に合わず開けにくく閉めにくい物を想像する方も少なくないと思います。ですが!紹介させていただくSHカーテンはカーテンレー

200系ハイエースS-GLにウィンドウパネルを左右に取り付け

200系ハイエースS-GLにウィンドウパネルを左右に取り付け

2018年11月14日

200系ハイエースの荷室のスペースにあるクォーターガラス。そのクォーターガラスの空間を有効的に使用できるようにするアイテムがESウィンドウパネル(ナット有)です。窓全面を覆うこのパネルの取り付け方法

簡単に取り付けができるハイエース専用のアームレストPLUS

簡単に取り付けができるハイエース専用のアームレストPLUS

2018年11月13日

フロントシートの右肘・左肘と優しく肘を支えてくれるアームレストがあることで、ドライブでの疲労感が変わってきます。そんな、右肘側を支えるアイテムを紹介します。 このアイテムは、ESアームレストPLUS

ハイエースの運転を快適にするアームレストを装着

ハイエースの運転を快適にするアームレストを装着

2018年11月12日

長時間の運転では、「体の姿勢を崩してリラックスしたい!」とお考えの方もいらっしゃると思います。ですが、純正のシート周りには樹脂の物しか無くなかなか寛げないのが現状だと思います。そこで、オススメするア

前方向からの視線をシャットアウトするセンターカーテン

前方向からの視線をシャットアウトするセンターカーテン

2018年10月5日

200系ハイエースS-GL標準ボディ・標準ルーフ:オンロードバイク仕様 大切なバイクを車内に載せていて気になるのは、やはり盗難だとおもいます。大切に乗っているバイクが盗まれてしまないように車外から車内

オグショーオリジナルフロアマットをハイエース200系に装着

オグショーオリジナルフロアマットをハイエース200系に装着

2018年10月4日

運転席・助手席の足元には、トヨタ純正のフロアマットではなくオグショーのロゴが入ったオリジナルESフロアマットを装着していただきました。オグショーオリジナルのスペシャリティを感じていただくだけではなく

運転を心強くサポートするアームレスト・ハイエースに装着

運転を心強くサポートするアームレスト・ハイエースに装着

2018年10月3日

鈴鹿サーキットやツインリンクもてぎといったサーキット場に走りに出かけているお客様。バイクをハイエースに積載して運転する際にゆったりとした体勢でドライブを楽しんでいただけるアイテム、アームレスト。オグ