さて この車輌は 作業工程は なんだろう?
工場のリフトに 1台の車輌が上がってます (^_^) これで判る方は 超マニアです (^▽^) ここまでアップしたら...アレです アレ (´・ω・)(・ω・`)ネー 作業は...大ヒントです
工場のリフトに 1台の車輌が上がってます (^_^) これで判る方は 超マニアです (^▽^) ここまでアップしたら...アレです アレ (´・ω・)(・ω・`)ネー 作業は...大ヒントです
三菱 GTO Z16A ガルウイング取付が終了しました ヽ(^◇^)/ ワーイ H5年 GTO Z16A ドアが閉まっていたら何も変わらないですね~ それが ドアを開けたら (・_・;)_・;)・;
ガルウイングの装着で入庫した 三菱 GTO Z16 の取付状況を (^o^) 汎用タイプの為 GTOに合わせて あて板製作から始まりました (´ρ`)ヘー ボディ側とドア側に製作したあて板を取付
日産 スカイライン DR30 FJ20DET が1年がかりの慣らし走行を終了 HKS Vpro現車セッティングで入庫 (--;) 昨年 完全O/Hと仕様変更したFJ20DET 慣らし走行に1年
スバル インプレッサ STI GRB AVOインテークパイプ交換で入庫 (^o^) AVO ハイフローインテークパイプ&シリコンエアーインテークパイプ ノーマル状態のエンジンルームが (^_^)
トヨタ マークⅡ ツアラーV JZX100 インタークーラー&ブーストアップが完成 (^▽^)/ インタークーラーKITのパイプ以外もオリジナルで製作 チューニングカーっぽいかな (´∀`) ブー
スバル レガシィ B4 BE5 EJ206 エンジンO/H とタービン交換 Ver2 シーケンシャルツインが嫌で BL5のシングル(ツインスクロール)に交換していたが ( ゚д゚)ウム 今回 東名
トヨタ マークⅡ ツアラーV JZX100 インタークーラー取付と ブーストアップで入庫しました (^o^) トラスト インタークーラー SPECーLS を装着中 ヾ(´∀`) 同時に トラスト
スバル レガシィ BE5 EJ206 エンジンO/H タービン交換が一応完成に (^○^) 完成された レガシィ エンジンルーム (;^ω^A テレテレ 作業内容をちょっとだけ 説明などを (笑)
スバル レガシィB4 BE5 東名パワードのメタルが入荷 エンジン製作が再開 (^_^) 組み込まれる 東名パワード エンジンKITで~す ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ あ~っと言う間に 完成です (
スバル レガシィ BE5 B4 のシリンダーブロックが加工から帰って来ました(^_^) シリンダーボーリングと面研処理され 綺麗になってご帰還 ハーイ(^O^)/ 今回は 東名パワードさんに加工依
スバル フォレスター CBAーSH5 がマフラー交換で入庫 (^_^) いろいろ悩んだ末 トラスト パワーエキストリーム GSマフラーを選択 ('0')/ハイ! 両サイドテール これが一番ボクサー
スバル レガシィB4 BE5 FJ20エンジンの製作ですが (^。^) JUNの強化バルブスプリングが入荷したので 交換することに (-o-)/アイヨ~ すでにヘッドのポートを サクサクッとザック
ホンダ B18C エンジンからクーラントが吹き出しバラしてみることに (;´∀`) なんとなく 嫌なにおいが (・・;)“( ̄ )クンクン・・・ TODAのパワーライナー がパックリと (・_・;
先日 エンジンをバラした スバル レガシィ B4 BE5 EJ20ですが (;´Д`) クランクからコンロッド ピストンと分解していくと (・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!! コンロッド
スズキ ワゴンRリミッド DBAーMH23S 4WD NA がマフラー交換の相談に (^○^) どのメーカーも4WD NA の取付がはっきりしない中 タナベ MEDALION eR TUNE オー
スバル レガシィ B4 BE5 のタービンバラして見ました (´ρ`)ヘー 何だろう この破片 まさか排気ハウジングか ヽ(~~~ )ノ ハテ? やっぱり EXハウジングが割れていたんです (;^
トヨタ マーク2 ツアラーV JZX100 ちょっと小綺麗にするため入庫しました (^_^) これが 完成写真です え~判らない (-。-;) 変わったでしょう (´∀`) Fバンパーが (笑)
スバル レガシィ B4 BE5 がタービンブローで入庫しました ( ゚д゚)ウム レガシー BL5 から移植された シングルタービンが (×_×) この車両はATから5速MTに変換もされています。
日産 シルビア S14 が ニスモ LSD 組み込みで入庫しました (⌒∇⌒) まず車両から デフ を降ろします ハイ(^-^")/ 組み込まれる ニスモ GT LSD Pro です GT LS