建設機械/農業機械用特殊アタッチメントの設計・開発・製作、建械/農械部品の販売・レンタル、中古販売・買い取り、整備・修理・メンテナンス

今さら人に聞けないタイヤチェーンの選び方【決定版】

2018年10月27日
タイヤチェーンについての基本知識をご紹介いたします。



ネットで買うと安い。
でもいまいちサイズがわからない。
間違って返品できるかもわからない。

こんな考えで同質、同型のチェーンを高く購入するのはあまり喜ばしい事ではありません。

当社でタイヤチェーンを購入するまでの流れをご紹介いたします。


STEP1.タイヤチェーンを付けるタイヤサイズを把握しましょう。

建設機械であればほとんどのタイヤサイズを当社で把握していますのでメーカー、型式をお教えください。
トラック等はタイヤの側面にあるタイヤサイズ(例:8.25-20 や 265/80R22.5 など)をお教えください。



STEP2.シングルかダブルを確認します。

大型ダンプの後輪などでよく見かけるダブルタイヤ。通常のチェーンは外側1本に掛ける「シングル」のケースがほとんどですが、よりグリップを効かせるためにダブル用チェーン「トリプル」も販売しています。




STEP3.購入本数を確認します。

当社では2本1組を1ペアとして 「1ペア」での販売をしています。HP上の価格表記も「1ペア」での値段となります。


STEP4.鉄製 か 軽量合金鋼のどちらかを選びましょう。

最近では鉄製の他に軽量合金鋼という素材でのチェーンも販売されています。もちろん当社でもご購入いただけます。
軽量合金鋼はその名の通り鉄製よりも軽い素材でできているので脱着が楽です。チェーン脱着を頻繁に行う方はかなり作業負担の軽減になります。鉄製より細くできていますが耐摩耗性が強化されており鉄製と同等の耐久性があります。その利点分少し価格お高め設定です。


STEP5.チェーンバンドを選びましょう。

タイヤチェーンを装着した際にチェーンの「たるみ」を防ぐため側面から締め付けるバンドです。安価スプリング式から何度も使用ができるチェーン式までご用意しています。
適合サイズがありますのでタイヤサイズに合ったものを選びましょう。
軽量合金鋼タイプには「サイドカム」という「たるみ」解消装置が付いているものもあります。


上記5つのポイントをチェックできたら後は怖い事はありません。
お気軽にご相談ください。

万が一、お客様からいただいた情報に誤りがあって違う物が届いてしまってもご安心ください。
当社で責任をもって交換いたします!