レガシィ BE5改BL5シングルタービン完成 納車
先々日から製作 セッティングに入っていた スバル B4レガシィ BE5 のシーケンシャルタービンをBL5 レガシィのシングルタービンに変換 が無事終了 納車にな
先々日から製作 セッティングに入っていた スバル B4レガシィ BE5 のシーケンシャルタービンをBL5 レガシィのシングルタービンに変換 が無事終了 納車にな
ミツビシ ランサーエボリューションⅢ 4G63 2,0改東名2,2の 製作が始まりました(@^▽^@)ニコッ すでにシリンダーブロックにクランク コンロッド ピストンが組み込まれて いました(´-∀
先日 オーバーホールに入った ミツビシ ランサーエボリューションⅢ の4G63 2,0改東名2,2ですが(o゚ω゚))コクコク シリンダーブロックは面研
BE5 シーケンシャルタービンをBL5シングルタービンに移植しました。 エンジンルームもすっかりBL5風に(´゚Д゚`)ンマッ!! 当然 C/Pも書き換えに...HKS Fコン ISをリセッティン
スバル レガシー B4 BE5にBL5 レガシーのシングルタービンを 移植が着々に進んでいますワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!! フロントパイプはBL5のが ピッタリとΣ(`∀´ノ)ノ アウッ セン
スバル レガシー BE5 EJ20ターボのブーストアップ仕様のオーナー さんが 今度はタービン交換を(・∀・)ウン!! 外された純正タービンです(´ェ`)ポッ エンジン下写真 BL5の写真じゃな
クラッチ交換で入庫した スズキ アルトワークス HA22S K6Aの テイクオフのクラッチ交換ですが... フライホイールも研磨が終了 ミッションも元にもどして完成です。 Rデフの方は 一応クリアラ
スバル レガシー BE5 のタービン交換が1台(○´ェ`○)ポョ なんのタービンかな(。´д`) ン? 純正ポイか~? なにやら準備中□ヾ(・ω・`)フキフキ・・ もう少し お待ちを...ハゥィ(
先日エンジンをおろし ばらされた ミツビシ ランサーエボリューションⅢ の東名 2,2KIT仕様ですが... 東名の2,2KIT用の86φのピストンが入荷しました(^.^) ヘッドスタッドボルトも
今年の春にミッションO/Hした スズキ アルトワークス HA22S K6Aですが 今回クラッチが滑ってるような(´-ω・)ン? ミッションO/Hの時は
今日も暖かい1日ですね。゚(゚^∀^゚)゚。 先日アップした トラスト 超特価Rマフラーが早くも2~3本売れてます。 今回は トヨタ セリカ ST205に取り付けることに'`ィ(´∀`∩ 今まで付
先日 HKSのインタークーラー Vシステムを装着した マツダ FD3Sに RE雨宮から出ている 3連メーターの取付が 完成しました...とのメールがオーナーさんから届き増したヽ(^。^)丿 パネル
スバル レガシー BE5に装着されていた Greddy ブレーキKITの ローターにクラックが(´-∀-`;) 4年も使っていると当たり前かな(-´ω`-)シュン 白老や十勝も走って ますからね(
白老カーランドで開催されたランニングファイトに参加した トヨタ JZA80 スープラが 無事帰ってきましたヽ(^。^)丿 と言うより 寒いガクブル((ノ)゚Д゚(ヽ))ガクブル 朝 雨が降
当社のユーザーカーで デモカー扱いのトヨタ JZA80 スープラ 2JZがいよいよM.I.Sから飛び出し 他社の走行会に参加予定。 まずはM.I.Sでダ
前回 エンジンオーバーホールでエンジン脱着に入った ミツビシ ランサーエボリューション Ⅲ 4G63ですが... エンジンは降り すでにバラバラに( -Д-) ゚Д゚)フムフム 外された東名2,
約10年前に当社でターボ化された トヨタ カリブ AE115 7A改TD06 ー20G W/G仕様 ステンEXマニーオリジナルの制御を
ミツビシ ランサーエボリューションⅢ 4G63エンジンのオーバーホール を開始しました(^.^) 早々にエンジン脱着することに... 東名の2,2KITが組み込まれていたはずだがゥ──σ(・´ω・
HKS インタークーラーフルKIT Vシステムを取り付けた マツダFD3Sですが無事納車になりました(@^▽^@)ニコッ オーナーさん自慢のLEDメーター(´-ω・)ン? マツダスピードのシフト
前にアップしたミツビシ GTO Z15A H8年式のエアロクラフト カゼの ブリスターフェンダー仕様ですが 前回はRのみだったのですが... フロントに