
希少な当時物BBS製ロリンザーRSK16インチをリバレル17インチ化
当時物のBBS製ロリンザーRSKの16インチです。 元々は16インチステップリムですが、ダブルステップリムへ交換で17インチ化ご希望で大阪府からご依頼いただきました。 入庫時の画像ありませんが、希少な
当時物のBBS製ロリンザーRSKの16インチです。 元々は16インチステップリムですが、ダブルステップリムへ交換で17インチ化ご希望で大阪府からご依頼いただきました。 入庫時の画像ありませんが、希少な
ロリンザーRSK2の18インチホイールです。 ポリッシュ系+クリアー塗装仕上げの宿命でもある白錆びが発生しており、それら含めたフルオーバーホールと、2本のアウターリムを交換で9.0jから10.0jへサ
ロリンザーRSK3の19インチホイールです。 古いホイールなので、全体的に艶引け、劣化はあるので、全て綺麗にフルオーバーホールご希望で、岩手県よりご依頼いただきました。 完全3Pホイールなので、分解し
ロリンザーRSK3の19インチホイールです。 古いホイールなので、修理歴があったり、痛みがあったりで、新品同様に綺麗にと言う事で、埼玉県よりフルO/H(オーバーホール)修理のご依頼をいただきました。
ロリンザーRSK6の20インチホイールです。 このホイールも良く入庫するホイールの一つです。 現状ディスクがクロームメッキになっており、これをシルバー塗装へ変更ご希望で、岡山県よりご依頼いただきました
ロリンザーRSK2の18インチホイール、これもかなり古いホイールなので、経年での傷みや腐食はあって当然で、これをフルオーバーホールご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 また、4本中2本のインナー
このホイールも地味に入庫の多いロリンザーRSK6、20インチホイールです。 特に傷みが酷いという訳ではありませんが、全体的に小傷等があるため、全て綺麗に、オリジナル同様に再塗装フルオーバーホールご希望
他店にて修理・塗装をされたロリンザーRS8の19インチホイールです。 Lorinserのロゴ文字が塗膜に埋まってボケてしまい、それを元に戻したいというご希望で、京都府よりご依頼いただきました。 どの程
ロリンザーRSK6の20インチです。 ディスクが後塗りで黒に塗装されており、それを元々のオリジナルのシルバー/切削ポリッシュへ戻したいという事で北海道からご依頼いただきました。 製造時は旋盤切削でのポ
ロリンザーLM6です。 ロリンザーの中では人気の合ったモデルのようで、かなり古いホイールですが、今も入庫が多いモデルの一つです。 今回も特に酷いガリ傷や曲がりの修理目的ではなく、全体的に劣化してきてい
茨木県からのご依頼です。 ロリンザーホイールRS9です。元々がブラック/ポリッシュで、それをガンメタ/ブラッシュドへカスタムリメイクでの入庫になります。 まずは塗装を剥離し、ブラスト研磨からバレル粗研
新潟県からのご依頼です。 ロリンザーLM6です。特に酷い状態でもありませんが、これも古いホイールですので、色褪せ、艶引け、ガリ傷等は当然あります、今回はオリジナルを意識しながらも、単純に塗装やポリッシ
ロリンザーRSK6です 北海道からのご依頼です。 ロリンザーRSK6、当初はディスクをシルバーからブラックへ色変えでの入庫でした。RSK6は元々ブラックディスクもあるので、折角ならブラック/ブラッシュ
ロリンザーLM6です 青森県からのご依頼です。 ロリンザーLM6のリムはそのまま、ディスクのみの色変え塗装での入庫です。 ディスクの塗装剥離から下地研磨です リムとディスクを分解し、ディスクの塗装を剥
ロリンザーRS8です。 特に破損や傷みはありませんが、全体的に綺麗にするのと、パウダーコートで塗膜強化が主な目的で、東京都からご依頼いただきました。 よって色変えはせずに、元々と近似のホイールシルバー
ロリンザーRS9です 元々のブラック/ポリッシュから、ホワイト/ブラッシュドへカスタムします。 元の塗装を剥離、下地研磨をします 元々の塗装を剥離し、サンドブラスト研磨からバレル粗研磨で塗装の下地を作
先日フルオーバーホール/ダイヤモンドカット再加工させていただきましたロリンザーRSK4 滋賀県よりメルセデスベンツへ装着画像いただきました 派手なカスタムはせず、純正でビシッと見せる 王道って感じです
ロリンザーRSK2です 四半世紀昔のホイールですので、退色や艶引けなどの全体の劣化は当然ありますが 特に修理が必要な破損はなく、修理歴もない、修理ベースにするには良い状態です。 分解し、アウターリム、
ロリンザーRSK4 飽きの来ないデザインなので、あまり感じませんが、これもかなり古いホイールです 滋賀県よりご依頼でメルセデスベンツに履かせます 年数を考えると、比較的良い状態と言えると思いますが、
ロリンザーLO 状態は良くはありませんが、このくらい古い年代の物ですので、劣化や再塗装は想定内です パウダーコートフィニッシュでのリフレッシュ塗装です まずは古い塗装は完全に剥離、素地を研磨で整えます