
アルファロメオ純正ホイール パウダーコートハイパーシルバーで色変え塗装
アルファロメオ純正ホイール 特に何か修理では無く、リフレッシュで再塗装です パウダーコートでのハイパーシルバーにします まずはいつものように、塗装の剥離、素地の研磨で塗装の下地を作ります 純正ホイール
アルファロメオ純正ホイール 特に何か修理では無く、リフレッシュで再塗装です パウダーコートでのハイパーシルバーにします まずはいつものように、塗装の剥離、素地の研磨で塗装の下地を作ります 純正ホイール
先日作業させていただきましたマセラティギブリS純正21インチ鍛造チターノホイールの色変えパウダーコート塗装&ハブボルトガンコート 神奈川県より装着画像いただきました
以前にガンメタへ色変えパウダーコート施工させていただいたメルセデスベンツ Gクラス G350d ゲレンデヴァーゲン 新品純正ホイール 北海道より装着画像いただきました メルセデス・ベンツ Gクラス G
年代物のベンツの純正ホイールです 全体的に腐食が酷いです 特にポリッシュのリムはかなり酷いです これを綺麗に戻します まずは塗装を剥離し、塗装前の下地を整えます 一旦シルバーでパウダーコート クリアー
テスラ モデルS純正21インチです 皆様ご存じでしたか?テスラ 100%EVの車です。驚くはそのモータースペックです。 何タイプかあるようですが、最低333psから最高511psです。 100%EVで
マセラティ ギブリS 純正21インチ鍛造チターノホイール 神奈川県より色変えでの入庫になります 傷無し腐食無しの綺麗な状態ですが、パウダーコートになりますので 仮に新品であっても塗装は剥離して素地にす
古いベンツ専用のエミールホイールです 軽く四半世紀以上前のホイールですが、そう考えると状態は良いですね 流石に艶引け、白錆びが出ているので、綺麗にリフレッシュします まずは塗装を剥離します 一旦シルバ
何故か最近集中して入庫します。 レンジローバー純正ホイールです。 マットブラックからハイパーシルバーへ色変えです。 ハイパーシルバーもハイパーブラックも基本的には溶剤(ウレタン)塗装となりますが、ハイ
ベンツ純正AMGホイールです このオーナー様以前も同じホイールで ブラッシュド/スモーククリアーカスタムをさせていただきました 今回はスポーク間のカラーとスモークの濃さを変えて同じ仕様にします まずは
ポルシェ997純正ホイールです ハイグロスブラックへ色変えでの入庫です まずはいつものように塗装を剥離、各種の素地の研磨からバレル粗研磨で 塗装の下地を作ります ハイグロスブラックをパウダーコート 本
かなり古いベンツの純正ホイールです 良く見るとちょっと不思議なのがわかります 表面だけバフポリッシュ、ウインドウはなんとなく光沢のあるサンドブラスト肌になっています これをみてまず想像するのが、元々シ
レンジローバースポーツ純正20インチです キャンディブラック塗装でのご依頼でした キャンディーのベースはブラッシュドが一番似合いますが このホイール形状では3Dブラッシュドが困難で、だからと言って2D
ランボルギーニ ガヤルド純正ホイール これを3Dブラッシュドでのご依頼でした 携わった事のある方ならわかると思いますが、この形状を見て、3Dブラッシュドは可能と 即答できる方はいないはずです。 2D(
ランドローバーディスカバリー4純正ホイールです 色変えでハイグロスブラックにします 無傷補修個所無しですが、仮に新品ホイールでもパウダーコートの場合は塗装の剥離が必要です 理由① パウダーコートは電着
メルセデスベンツ Gクラス G-350d ゲレンデヴァーゲン 純正ホイールです 新車なので新品ホイールです 北海道より入庫です ボディ一部分ラッピングをするようで、そのラッピングカラーに合わせて ホイ
ベンツ純正のAMGです ガリ傷等の修理ついでにブラッシュドカスタムにします ガリ傷修理、塗装剥離です スポーク間をメッキ超でパウダーコート 表面、インナーをブラッシュド加工 トップコートはTinted
フェラーリF360チャレンジ純正ホイールのBBS REです。 ハイパーシルバーは溶剤ウレタン塗装が基本で、もちろんこのホイールも同様に溶剤ウレタン塗装でのハイパーシルバーです。溶剤ウレタン塗装はパウダ
ポルシェボクスター純正ホイールです 入庫時の画像ありませんが、腐食が酷く、塗装がパラパラを剥がれていました 塗装を剥離し、ブラスト研磨後にバレル粗研磨で塗装の下地を作ります 海外製鋳造や腐食があった物
フェラーリ458ITALIA純正ホイールです 入庫時の画像ありませんが、普通のシルバーでした それをグロスブラックへ色変えします まずは塗装を剥離、素地の研磨で塗装の下処理をします 仮に新品でも塗装は
ベントレー純正21インチです 当初はガリ傷修理が目的でしたが、折角なので色変え、ブラッシュドにカスタムになりました まずは塗装を剥離します ブラックをベースにするので、一旦ブラックで丸塗りします スポ