
古いメルセデスベンツ純正メッシュホイールをフルポリッシュ加工
かなり古いメルセデスベンツ純正の16インチメッシュホイールです。 入庫時の画像ありませんが、元々はシルバー丸塗りのタイプで、それをフルポリッシュ加工ご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 2P、3
かなり古いメルセデスベンツ純正の16インチメッシュホイールです。 入庫時の画像ありませんが、元々はシルバー丸塗りのタイプで、それをフルポリッシュ加工ご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 2P、3
ケーニッヒベンツ用に作られたBBS RSの15インチです。 メーカー純正で、フロントが10.0j-7、リアに至っては13.0j-58もあります。 ケーニッヒのあのブリスターフェンダーですので、この位の
昨年末に施工させていただきました『ベンツ用ホイールAMGスタイリング4 色変えパウダーコート塗装』、神奈川県から装着画像をいただきました。 ボディーカラーともマッチしており、渋くて決まってます。
神奈川県からのご依頼です。 メルセデスベンツ純正ホイールのAMGスタイリング4、18インチです。 このホイールも古いので、傷や経年での艶引け等があり、それら含め色変えをしてリメイクでの入庫です。 2P
リフレッシュ/ダイヤモンドカット施工させていただきましたエミールホイール 福岡県よりメルセデスベンツ560SELへ装着画像いただきました 560SELと言っても普通の560SELではありません トラス
先日フルオーバーホール/ダイヤモンドカット再加工させていただきましたロリンザーRSK4 滋賀県よりメルセデスベンツへ装着画像いただきました 派手なカスタムはせず、純正でビシッと見せる 王道って感じです
ロリンザーRSK4 飽きの来ないデザインなので、あまり感じませんが、これもかなり古いホイールです 滋賀県よりご依頼でメルセデスベンツに履かせます 年数を考えると、比較的良い状態と言えると思いますが、
年代物のベンツの純正ホイールです 全体的に腐食が酷いです 特にポリッシュのリムはかなり酷いです これを綺麗に戻します まずは塗装を剥離し、塗装前の下地を整えます 一旦シルバーでパウダーコート クリアー
古いベンツ専用のエミールホイールです 軽く四半世紀以上前のホイールですが、そう考えると状態は良いですね 流石に艶引け、白錆びが出ているので、綺麗にリフレッシュします まずは塗装を剥離します 一旦シルバ
かなり古いベンツの純正ホイールです 良く見るとちょっと不思議なのがわかります 表面だけバフポリッシュ、ウインドウはなんとなく光沢のあるサンドブラスト肌になっています これをみてまず想像するのが、元々シ
かなり古いベンツ用ですね エミールホイールです! 作業工程の画像残していなかったのが残念ですが 手のかかる作業でした ①元色の塗装剥離 ②サンドブラスト処理 ③パウダーコートシルバー塗装 ④表面ダイヤ