
四半世紀以上前のトムス井桁ホイールをイエロー/ブラッシュド加工
トムス井桁の13インチホイールです。 四半世紀以上前のホイールなので、それ相応に傷んでおり、今回リフレッシュを兼ねてイエロー/ブラッシュド加工でのリメイクご希望で、滋賀県よりご依頼いただきました。 ご
トムス井桁の13インチホイールです。 四半世紀以上前のホイールなので、それ相応に傷んでおり、今回リフレッシュを兼ねてイエロー/ブラッシュド加工でのリメイクご希望で、滋賀県よりご依頼いただきました。 ご
先日イリュージョンショッカーでカスタム塗装させていただいたディアフィールドの15インチホイールですが、北海道よりスズキジムニーへの装着画像をいただきました。 ボディーもホイールも派手ですね。
ディアフィールドの15インチホイールです。 よく流行ったホイールで、流行り廃りのないデザインなので、時代に関係なく使えるホイールの一つですね。 古いホイールなので、それなりに痛みはあり、リフレッシュつ
当時物フォーカスレーシングの13インチホイールです。 今は復刻盤が出ていますが、復刻盤はダミーピアス付きの1Pなので、リム交換リバレル加工は出来ません。 当時物はディスクサンドイッチ溶接の3Pですので
旧SSR系のスターフォーミュラーの13インチホイールです。 現状はフロント用6.0j、リア用6.54jで、これをアウターリム交換リバレル加工で、10.0jと12.0jの極太へ加工ご希望で福島県よりご依
先日、日産レパードの純正15インチホイールを半艶仕上げリフレッシュ施工させていただきましたが、お車へ装着の画像いただきました。 お車も純正のままなので、ホイールも純正のままの方が価値が上がりますね。
かなり古いメルセデスベンツ純正の16インチメッシュホイールです。 入庫時の画像ありませんが、元々はシルバー丸塗りのタイプで、それをフルポリッシュ加工ご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 2P、3
日産レパード純正の15インチホイール、昭和62年車との事ですので、35年近く昔の物になりますね。 当然経年劣化での艶引けや退色はしているので、全て綺麗にリフレッシュご希望で、広島県よりご依頼いただきま
80年代にHiro Engineeringというエアロメーカー監修でSSRが製造した、Hiro V-1という希少なホイールです。 センターキャップに個別の専用キーを使ってロックをかける事が出来るロック
スーパースターレーシングRⅢの14インチホイールです。 旧車系ホイールも多く見てきていますが、このホイールは初めて見ました。 今回は、ディスクの色変え塗装と、リム交換ご希望で、埼玉県よりご依頼いただき
ケーニッヒベンツ用に作られたBBS RSの15インチです。 メーカー純正で、フロントが10.0j-7、リアに至っては13.0j-58もあります。 ケーニッヒのあのブリスターフェンダーですので、この位の
先日作業させていただきましたダイハツシャレード純正スピードライン14インチホイールをフルオーバーホール修理、東京都より装着画像いただきました。 4代目シャレード・デトマソ E-G201Sに、3代目シャ
ダイハツシャレード純正オプションのスピードライン14インチホイールです。 35年近く昔の車で、純正オプションでスピードラインを採用していたのですね。 古いホイールなので当然劣化はしていますが、35年前
ワークエクイップ01の当時物14インチです。 打刻を見ると81になっているので、やや40年年昔のホイールですね。 古い物ですので、当然腐食や傷みはありますが、40年前と言う事を考えると綺麗な状態だと思
スバル ブラット純正の13インチホイールです。 35年程前のホイールですので、全体に傷みがあり、1本は表面が削れています。 これを新品同様にオーバーホールご希望で、北海道よりご依頼いただきました。 そ
ホシノインパルの15インチです。 軽く四半世紀以上昔のホイールですので、腐食や痛みはあって当然で、綺麗にフルオーバーホールご希望で、神奈川県からご依頼いただきました。 構造は3Pなので、本来は分解して
トヨタカリーナED初代ST16系の純正オプションの13インチホイールです。 カリーナED、コロナクーペ、セリカとも共通ホイールとの事です。30年以上昔のホイールですので、当然劣化はあり、特に1本が結構
SSRスターシャーク13インチの当時物です。 現在出回っている1Pの復刻版ではなく、SSR製の当時物です。 フルオーバーホールと同時にアウターリムを交換で現在のサイズより太くリバレルご希望で、岩手県か
アスカF1スポーツの14インチです。 ボルクフィンとそっくりで、ディスク寸法、リムボアともにボルクフィンと同じなので、ボルクのOEMか何かでしょうかね? フルオーバーホールと同時に、アウターリム交換リ
トヨタ・セリカXX純正14インチホイールです。 2代目(A60型)ですので、35年程昔のホイールになります。 35年前のホイールですと、全体的に酷い腐食でガタガタに浸食されていてもおかしくありませんが